イカルス星人
このテンプレート(Template:Anotheruses)は廃止されました。「Template:Otheruses」を使用してください。 |
イカルス星人(イカルスせいじん)は、特撮テレビ番組『ウルトラセブン』に登場した、架空の宇宙人。
注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。
ウルトラセブンに登場したイカルス星人
- 別名:異次元宇宙人
- 身長:2.5~40メートル
- 体重:300キログラム~1万8千トン
『ウルトラセブン』第10話「怪しい隣人」に登場。第17惑星出身。等身大の時には地球人に化け、アンヌ隊員の友人の別荘の隣の家一帯に異次元コントロールマシンで連結した四次元空間内の基地からイカルス円盤を発進させて主に石油コンビナートを襲撃していた。地球防衛軍側が手出しできない四次元空間に前衛基地を建造し、そこに多くのイカルス同胞を送り込んで地球を征服しようと企んだ。なお、この四次元空間ではウルトラ・アイやカプセル怪獣も使用できない。その為、カプセル一つを四次元空間で喪失している。その後、ダンに四次元空間と地球を連結するためのコントロールマシンを破壊されたため、巨大化し本性を現した。
最大の武器は、体に無数に存在する極小さな穴から発射するアロー光線。アロー光線は熱光線らしく、当たった平野を焦土と化す威力を持つ。また、かなりの怪力の持ち主でもある。だが、アロー光線はセブンに回避され、格闘においても劣勢であり、最期はウルトラセブンのアイスラッガーを腹部へ受けて怯んだ所をウルトラサイコキネシスで山の向こうへ飛ばされて倒された。
- イカルス円盤
- イカルス星人の円盤。四次元空間から自由に行き来できる能力を持つ。また、下部の穴からイカルス星人と同様のアロー光線を発射することができる。
- 最期は宇宙へ逃げるところにウルトラホーク2号のレーザー光線を受け爆発。
ウルトラファイトに登場したイカルス
『ウルトラファイト』の新撮、第74話「戦慄イカルスの大逆殺!」、第80話「イカルス死神に祈れ!」、第87話「必殺! 空中殺法」他に登場。 「逆転こそ我が命」を自らの信条とする。ケンカ好きだが努力家で、特訓の末に殺法破れ傘や三段拳法などの技を編み出した。素手での戦いを主張し武器の使用には否定的な姿勢を見せたかと思えば、突如ライフル魔に豹変しエレキングを射殺、セブンまでをも手にかけんと執拗に追い回した。またある時はエレキングと交際しており、もらったプレゼントの花束を「食べられないから」という理由だけで投げ捨てて逆上、乱闘の末に叩きのめすが後日魚をもらって機嫌を直した。
- 『ウルトラファイト』は異星人も怪獣として扱うため、単に「イカルス」と呼ばれた。
- 着ぐるみはアトラクション用に新製されたものが使われた。当時のスポンサー、ブルマァクが発売していたソフビ人形と同じく、緑色系の塗装がなされていた。
レッドマンに登場したイカルス星人
『レッドマン』第7話、第9話、第65話、第71話、第75話、第114話、第118話、第119話、第121話、第124話、第125話に登場。着ぐるみは『ウルトラファイト』で使用されたものが流用された。
- 第7話:単身レッドマンと戦うが、レッドジャンプ、レッドナイフの連続攻撃で倒された。
- 第9話:単身レッドマンと戦うが、レッドキックで倒された。
- 第65話:単身レッドマンと戦うが、レッドアローで倒された。
- 第71話:単身レッドマンと戦い、レッドナイフを奪うがレッドマンにレッドナイフを奪い返され、レッドナイフで刺されて倒された。
- 第75話:ジラースとともにレッドマンと戦うが、レッドナイフで倒された。
- 第114話:単身レッドマンと戦い、レッドナイフをかわすが、レッドキックで倒された。
- 第118話:サドラ、グドン、ザゴラスとともにレッドマンと戦うが、レッドナイフで倒された。
- 第119話:サドラ、グドン、シュガロン、ザゴラスとともにレッドマンと戦うが、レッドナイフで倒された。
- 第121話:バット星人ととともにレッドマンと戦うが、レッドキックで倒された。
- 第124話:ビーコンととともにレッドマンと戦うが、レッドキックで倒された。
- 第125話:サドラ、ドラキュラスととともにレッドマンと戦うが、レッドナイフ、レッドショットの連続攻撃で倒された。
チビラくんに登場したイカルス星人
特撮テレビ番組『チビラくん』第74話に、チビラくんの住むカイジュウ町の住人としてバルタン星人、エレキング、ウーとともに登場した。
その他
- 『ウルトラマンタロウ』に登場した、怪獣の怨念が集まって誕生した暴君怪獣タイラントの耳はイカルス星人のものである。タイラントの構成部分で知的生命のものはイカルス星人の耳だけである。
- 『ウルトラマンメビウス』第27話では名前だけ登場。マケット怪獣のシミュレーションにおいて、ジョージとリュウがゼットンの取り合いになった際、リュウがジョージに「イカルガさんはイカルス星人でも使ってろ!」と言った。