クリス・クロス 混沌の魔王

1994年の高畑京一郎のライトノベル

これはこのページの過去の版です。イイダムシ (会話 | 投稿記録) による 2007年10月11日 (木) 07:19個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

クリス・クロス 混沌の魔王 』(クリス・クロス こんとんのまおう)は、高畑京一郎著のライトノベル。第1回電撃ゲーム小説大賞(現・電撃小説大賞)〈金賞〉受賞作。1994年メディアワークスより発行された。

応募時タイトルは『夢か現か幻か』。

概要

日本初のバーチャルRPGノベルであり、今のところ、電撃ゲーム小説大賞で、そのままゲームを題材とした小説はこれだけである。

また、大賞ではなく次点の金賞を受賞した作品だが、大賞を差し置いてハードカバーの単行本として発売され、1997年電撃文庫で文庫化された。

ラジオドラマ化もされ、メディアワークス提供のラジオ番組「電撃大賞」の第一弾「電撃大賞クリス・クロス」(パーソナリティは三石琴乃)が1994年10月からスタートし、1995年3月まで続いた。 また、同時期に「電撃王」誌上にて読者参加型ゲーム化もされた。

ストーリー

世界最大、世界最速の電子頭脳「ギガント」、この最新のコンピュータが、256人が擬似的に体験できるゲーム「ダンジョントライアル」として公開された。この一般試写に集まる人々。しかしこの公開には、限りなくリアリティにこだわる天才学者が関わっていた。彼が求める、リアルとは…。

登場人物

本作はそのほとんどが仮想現実世界「ダンジョントライアル」を舞台としている為、登場する人物もほぼ全てがゲーム内のキャラクターであり、プレイヤー自身の本名や経歴は一切明かされない。また、キャラクターの外見や性格の設定も自由にできる為、必ずしもプレイヤー本来のものとは一致しない。


注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。


ゲイル声優難波圭一

本作主人公。職業は盗賊。普段は我関せずを装いつつもいざと言うときにはしぶしぶながら手助けをするような役回りを好む。その性格と職業からパーティーのリーダーは固辞するも、いざと言うときには冷静にパーティーを引っ張るだけのリーダーシップを持ち合わせる。また、盗賊の俊敏さを持ってすれば自分だけ逃げることも可能だが決して仲間を見捨てることはなく、逆に仲間を見捨てたメンバーに対して怒りをあらわにしている。ドラマDCではプレイヤーは大学生と言う設定になっている。

リリス(声優:三石琴乃

「ダンジョントライアル」でゲイルが最初に出会った女戦士。本人は観光気分で仮想現実の世界を満喫するつもりでいたが、ゲイルとシェインに押し切られる形でパーティーのリーダーになってしまう。

シェイン(声優:井上和彦

ゲイルが最初に出会ったもう一人の戦士。

ユート(声優:山口勝平

ケイン(声優:関俊彦

ミナ(声優:小林優子

ジャスティ(声優:平井隆博

クラリス(声優:柊美冬

モルツ(声優:西村智博

ギガント(声優:中田譲治


以上で物語・作品・登場人物に関する核心部分の記述は終わりです。


第1回電撃ゲーム小説大賞金賞
- クリス・クロス 混沌の魔王 第2回
- 該当作品なし