高橋茂雄
日本のお笑いタレント
高橋 茂雄(たかはし しげお、1976年1月28日-)は、日本のお笑い芸人。吉本興業所属。京都府京都市出身。血液型A型。サバンナのボケ担当。山羊座。サバンナ高橋ともゆわれる。
人物
- 立命館大学中退。
- 1994年、柔道部の先輩である八木真澄とコンビ結成。
- 実家は開業歯科医である。
- 相方・八木とは対照的に、ほっそりした体つきをしているが実際かなり肉がついている。
- 中学生男子のようなノリが得意。犬井ヒロシをはじめ、ネタでは気持ち悪いキャラで通っている。自他共に認めるスネ夫キャラ。
- 八木のことを影で「や」と呼んでいる。高橋にとって八木は痛い存在らしい。
- 妹想いで、やさしいお兄さんの一面も見せる。
- 学生時代では八木のひとつ後輩で、同じ柔道部に入部するも、白帯のために成果は出していなかったと思われる。
- 「キュウリ」と呼ばれると本気で怒る。学生時代に「キュウリ」というあだ名をつけられ、からかわれたことがトラウマになっているとのこと。
- メッセンジャー黒田・雨上がり決死隊宮迫など先輩芸人や若手芸人との飲み会によく誘われている。
- コンパの達人。セッティングが早いことからメッセンジャーあいはらなどに「コンパの福屋工務店(関西で「仕事が早い!」のキャッチフレーズで知られている工務店)みたいやな」と影で言われている。
- 好物はホタテと味噌汁。だが、エビは苦手(『お笑いポポロ』でのインタビューより)。また、脂っこい食べ物は全般的に苦手(『快傑えみちゃんねる』より)。
- 愛車は中古で80万円のジャガー(なぜか左ハンドル)
犬井ヒロシ
- 高橋茂雄は、犬井ヒロシという名で出演することがある。
- 浜田省吾を思わせるような格好(袖を肩までまくり上げた白いTシャツにスリムジーンズ、サングラスに赤いバンダナ)でギターを弾きながらブルースを歌い、その場にいる芸人を茶化す。「俺のブルースが聴きたいか?」で始まり(※エンタの神様ではカットされている。)、「○○のブルース」(○○はその回ごとのテーマ、2度連呼した後「聞いてくれ~」とコールする。また2度連呼ではなく「○~○~、略して、○○のブルース」と言う事もある。その後に「と言われた(または言われてしまった、またはそれ系統)時の話やけど」(関西弁)、そして「Aするのかどうか、それとも、Bするのか」というかなりどうでもいい二択(回によっては究極の選択に近い内容)を歌詞に乗せて提示し、最後に「~かは……自由だ~!!」と高らかに歌い上げる。その後、英語で「○○ is freedom」(4度連呼する。2度目以降観客への呼びかけが入る。2度目→「一緒に~~!!」・3度目→「もっとーっ!!」・4度目→「サンキュー!!」)と観客とともに2回唱和した後、「でも…してまうで。」でオチ。最後にギターをかき鳴らし「サンキュ――!!」と絶叫してネタを締める。
- このネタを披露した翌日がエイプリルフールだったため、観客にウソをついたことがある。
- 犬井曰く、あのギターは犬らしい。高橋氏とはただの知り合いである。時々4人の仲間(うーやん、おかっちょ、のっさん、しまちゅう)とお菓子パーティーを開いているらしい。
- 犬井ミチルという妹がいる。よしもとサンサンTV参照。
- 2006年(2005年から予選を行われたもの)R-1ぐらんぷりでは犬井ヒロシのネタ一本で準決勝まで勝ち進んだ。
- 2006年4月から『エンタの神様』でトリを務めている。
- 使用ギターはギブソンのエバリー・ブラザース・シグネイチャーモデル。
- 関西での収録の際には、ボディに犬の絵がペイントされたギター(エレアコ)を使用。目の部分は立体的になっている。
- 陣内智則・藤原紀香の結婚披露宴でムーディー勝山が出し物を披露したが、もともとは彼がする予定だった。しかしシミュレーションの結果舘ひろしがクスリともしない結末を想像して怖くなり、陣内に土下座してまで出演を断った。
出演
テレビ番組
- よしもとサンサンTV(サンテレビ)総合司会
- なるトモ!(よみうりテレビ)- レギュラー
- 快傑えみちゃんねる(関西テレビ) - 準レギュラー
- エンタの神様(日本テレビ系) - キャッチコピーは、「苦悩と自由のブルース魂」(犬井ヒロシとして)
- おはよう朝日です(朝日放送)- 火曜レギュラー『どぉYou Knowん?』