みけおう
日本の女性 漫画家・イラストレーター、ゲームの原画家
みけおう(女性、2月14日 - )は、日本の漫画家・イラストレーター・ゲームの原画家である。北海道出身、東京都在住。血液型はB型。
略歴
- 専門学校で3DCGなどを学び、卒業後デザイン会社に就職。
- 2000年に会社を退職した後ホームページや同人誌で公開した絵が評価され、複数社のコンピュータゲームを題材にしたアンソロジー集に作品を執筆。
- 2002年『Ripple 〜ブルーシールへようこそっ〜』(戯画)でアダルトゲームの原画家としてデビュー。
- 2004年に誕生したアダルトゲームブランドま~まれぇどの第1作『こんねこ』でメイン原画を担当、以降同社の看板原画家として活躍(注:所属上は現在でもフリー)。
- 漫画家・イラストレーターとしての近作は『マジキュー』(エンターブレイン)の読者参加企画『おつかいブレイド 黒騎士物語』(文芸:小池倫太郎)。
人物・エピソード
画風
- 自身の画風に大きな影響を与えた人物に天広直人と、みつみ美里らLeafの原画家を挙げている。
- 少女向け漫画・アニメが好きだった事もあり、成人男性向けの萌え絵に少女漫画の柔らかなタッチの可愛らしさを融合した絵柄となっている。色彩も可愛く見えるよう意識してピンク・水色といった明るい色を好んで用いている。
- キリスト教徒ではないが、デザインに十字架を好んで用いている。モチーフとしては赤い髪(色合いとしては赤紫)、ツインテールの髪型、白いビキニの水着姿の少女キャラクターを好んでいる。
- ま~まれぇどスタッフはブランド旗揚の時から同人作家として活躍していた彼女に注目しており、原画家としてオファーすることを決めていた。ディレクター武内よしみは「みけおうさんの絵には華がある」と評した。
参加作品
- 原画
- ※「こんねこ」、「みらろま」以外は一部原画。
- 「Ripple ~ブルーシールへようこそっ~」(戯画)
- 「AQUA BLUE」(戯画)
- 「Stay ~あなたのとなりに~」(ocarina)
- 「こんねこ」(ま~まれぇど)
- 「みらろま」(ま~まれぇど)
- 「FESTA!! -HYPER GIRLS POP-」(Lass)
- 「リリカル・りりっく」(ま~まれぇど)
- 挿絵
- 「かてきよ!」(文:河里一伸・美少女文庫)
- 「いもうとレッスン」(文:山口昇一・美少女文庫)
- 「お姉さんはサンタクロース!」(文:わかつきひかる・美少女文庫)
- 「萌え占い」(エンターブレイン)
- 「おつかいブレイド 黒騎士物語」(『マジキュー』連載、文:小池倫太郎)
- 「ラブ★ゆう」(文:七月隆文・スーパーダッシュ文庫)
- 「D.C.P.C.~ダ・カーポ~プラスコミュニケーション」シリーズ (文:岡崎いずみ・ファミ通文庫)
- 漫画
- 「かなえてあげる!」(ドラゴンエイジピュア(富士見書房))
- 同人漫画
- 画集
- きらきら暦
- 2007年10月27日発売、一迅社:刊 < ISBN 978-4-7580-1087-0 >
交友関係
- 『サナリカ』の原作者高橋明可とは高橋の元職場の同僚・同人の相方がみけおうの同級生で、イベントで会ったのがきっかけ。
- 『FESTA!! -HYPER GIRLS POP-』のメイン原画萩原音泉とはイラストレーターになる前からの知り合いで、萩原経由でLassに紹介してもらったのが『FESTA!!』で原画を描くきっかけとなった。