大野真澄

日本のシンガーソングライター (1949-)

これはこのページの過去の版です。222.149.199.112 (会話) による 2007年11月24日 (土) 09:43個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (来歴・人物)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大野 真澄(おおの ますみ、1949年10月23日 - )は、愛知県岡崎市出身の男性歌手。通称・VOCAL(ボーカル)。1980年代 - 1990年代初期、大野 轟二(おおの とどじ)と名乗った時期もあった。

来歴・人物

  • 解散後ソロ活動を開始し、吉田拓郎などのツアーに参加(ちなみに当時の大野のバックバンドはTHE ALFEE)。
  • 同時に作家活動も始め、あおい輝彦のヒット曲「あなただけを」の作詞を手がけ、大ヒットする。なお、同曲は現在伊勢正三太田裕美、大野真澄の3人で全国をまわっている『アコースティックナイト』コンサートで大野がカバーしている。
  • その後も多岐にわたる音楽ジャンルで才能を発揮し、内田裕也松田優作三浦友和などのレコーディングに参加。手がけた仕事は多い。
  • プロデュース等裏方の仕事をしていたが、1996年から歌手活動を再開した。東京六本木のライブレストラン「スイートベイジル139」で定期的にソロライブを行っている。また、前述の『アコースティックナイト』コンサートが好評を得ており、各地で開催。
  • 2006年11月29日に発売された「GARO BOX」では監修を担当。収録されているDVDの映像は、そのほとんどが当時、大野が自宅で録画し所有していたものが採用されている。
  • 近年、事務所を変えた為、事務所の先輩である泉谷しげるに性格や素行が似てきている。