斎藤桃子

日本の女性声優 (1982-)

これはこのページの過去の版です。220.34.128.37 (会話) による 2007年12月5日 (水) 17:09個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ゲーム)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

斎藤 桃子(さいとう ももこ、本名同じ、1982年6月30日 - )は、日本女性声優ラムズ所属。東京都出身。血液型O型。身長160cm。愛称は桃ちゃん(ももちゃん)。

さいとう ももこ
斎藤 桃子
プロフィール
本名 同じ
愛称 桃ちゃん、ももちゃん
出生地 日本の旗 日本東京都
生年月日 (1982-06-30) 1982年6月30日(43歳)
血液型 O型
所属 ラムズ
活動
活動期間 2005年 -
デビュー作 白虎(IZUMO -猛き剣の閃記-
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

経歴

1999年、現役高校生パーソナリティとしてラジオ番組『小野坂・桃井・ももこの電脳戦隊モモンガーW』に出演。高校卒業後は日本工学院専門学校演劇俳優科声優コースからRAMS Professional Educationへと進み、それぞれの在学中、ラジオ番組やイベント等への出演を行っていた。

2005年4月、ラムズ所属の井ノ上奈々庄子裕衣宮崎羽衣と声優ユニット「クローバー」を結成、CDリリースやラジオパーソナリティ等の活動をスタート。ユニットメンバーらと共に出演した『IZUMO -猛き剣の閃記-』で声優デビューする。

同年10月、『SoltyRei』(2005年10月~2006年3月)で初主演、その後も『錬金3級 まじかる?ぽか~ん』(2006年4月~同年6月)、『ちょこッとSister』(同7月~12月)で連続してヒロイン役を務めた。

人物

  • Solty Reidio』でともにパーソナリティを務めた浅野真澄からトークスタイルなどに多大な影響を受け、「浅野チルドレン」(アニスパ!)と称される。
  • 公式プロフィールでは東京都出身だが、幼少期は、関西方面も含めて転勤を繰り返し、小学校低学年まで茨城県に在住、小学校の途中に東京都に引っ越したとラジオで語っている。
  • 家族構成は父、母、弟、オカメインコのペット「ピーちゃん」。変わり者が多いという家族の話はトークのネタによく登場するが、自分がネタにされることを嫌がる弟にはラジオ番組を持っていることを隠しているという。
  • 絵・イラストが得意で、出演アニメのスピンオフ企画などにも生かされている。
    • テレビアニメ『ちょこッとSister』作中でヒロインが書いている絵日記は、ヒロインCVを担当する斎藤自身が設定に合わせて作成したもの。作中に登場する同アニメエンディングテーマ「ねこにゃんダンス」の振り付けも、原作イラストを元に斎藤が行っている[1]
    • テレビアニメ『ドージンワーク』実写パート・同人誌制作企画「ドージンワクワク」では、番組内企画として共演者こやまきみことともに同人誌の制作・発行を目指してマンガを執筆し無事完成させた。
  • 書道師範代の資格を持ち、指導書に手本として掲載されたこともあるという。
  • 漢字が苦手。『Solty Reidio』では、台本の読み間違いを同番組ラジオCDのタイトルにする(『亡きローズ・アンダーソンをイツクシんで…』)、「ソルティ先生の偏差値0からの漢字検定」(後に「ローズ先生の偏差値0からの漢字検定」に改称)というコーナーが出来る、と様々な形で漢字知識不足がネタにされていた。
  • コンビニのレジ打ち、こどもショーの司会、育児相談、ポケモンセンターのお姉さん、など様々なアルバイト経験がある。

出演作品

太字は主役またはヒロイン

テレビアニメ

2005年

2006年

2007年

OVA

劇場版アニメ

ゲーム

吹き替え

実写

  • Dramagixシリーズ
    • CLOVER IN CROSSOVER(齋藤モモコ) - Dramagixシリーズ第2弾
    • Princess Cat -プリンセスキャット-(西町すもも) - DSEシリーズ第4弾
    • パルフェ ~アナザーストーリー~(沢崎美緒) - DSEシリーズ第7弾

ラジオ

CD

ドラマCD

  • うりポッ天野有里子
  • スーパーメイドちるみさんちるみ
  • あんちょこちょこ
    • あんちょこ1冊目 (Under Chocottosister File.ONE)
    • あんちょこ2冊目 (Under Chocottosister File.TWO)
    • あんちょこ3冊目 (Under Chocottosister File.THREE)
    • あんちょこ4冊目 (Under Chocottosister File.FOUR)

ラジオCD

  • Solty Reidio COURL_1 『AICましてGONZOわ』
  • Solty Reidio COURL_2 『亡きローズ・アンダーソンをイツクシんで…』
  • Solty Reidio COURL_3 『はじめまして、斎藤すももです』

キャラクターソング

  • believe...(『SoltyRei』キャラクターソング / 『Solty Reidio』テーマソング)
  • しちゃいましょう sensuous(ゆうまVer.)(『錬金3級 まじかる?ぽか~ん』第1話エンディングテーマ)
  • トキメキ☆無問題(も~まんたい)(ドラマCD『うりポッ』オープニングテーマ)
  • 明日のために(『ドージンワーク』実写パート「ドージンワクワク」挿入歌 / 番組公式同人誌『ドージン革命』付録CD)
  • 疾風ザブングル(アイドルマスター XENOGLOSSIAキャラクターアルバムvol.2『熱唱!サンライズ巨大ロボットアニメソング嵐』収録)

ユニット

※ 全てクローバー井ノ上奈々、斎藤桃子、庄子裕衣宮崎羽衣)として
  • 最新Dream / それだLove!!(1stシングル)
  • マジスキMAGIC / 四つ葉物語(2ndシングル)
  • Poppin' Heartはひとつだけ? / First*Kiss(3rdシングル)
  • Miracle Episode I / ありがとうのうた(4thシングル)
  • 4 HOPES(1stアルバム)

CM

  • GONZO STYLE(ナレーション、2006年1月~2007年7月?)
  • ぷるるんっ!しずくちゃん関係(ナレーション)
    • 主題歌シングルCD Sister MAYO with D.D.S 『ぷるるんっ!しずくちゃん / しずくの森からこんにちは』(2006年10月~同年12月)
    • コロちゃんパック ぷるるんっ!しずくちゃん(2007年1月~同年3月)
    • 主題歌DVD 『しずくの森の音楽会』(2007年3月~同年5月)
    • テレビアニメ ぷるるんっ!しずくちゃん DVD(2007年3月~)
    • ぷるるんっ!しずくちゃん ソングコレクション 『しずくの森のヒットパレード!』(2007年5月~2007年6月)
    • ぷるるんっ!しずくちゃん 着うた配信サービス(2007年7月~)

その他

  • アニメ天国(レポーター:2005年4月~9月、コーナーレギュラー:2005年10月~2006年10月)
  • アニメぱらだいす!(特派員:2005年4月~2006年3月、レギュラー:2006年4月~2007年4月)
  • Dream Factory(2004年5月~2005年3月)
  • 斎藤桃子の「ちょこッと☆ぽつッと」(2006年7月~同年12月、アニメイトTV

  1. ^ エンディングにて、「絵日記 ちょこ(斎藤桃子)」(第2話初出)、「ねこにゃんダンス振り付け 斎藤桃子」(第14話初出)とクレジットされている。

外部リンク