SO905i
FOMA SO905i(フォーマ・エスオー きゅう まる ご アイ)は、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズによって開発された、NTTドコモの第三世代携帯電話 (FOMA) 端末である。
キャリア | NTTドコモ |
---|---|
製造 | ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ |
発売日 | 2007年11月29日 |
概要 | |
OS | Symbian OS v8.1+MOAP(S) |
音声通信方式 | FOMA(W-CDMA・HSDPA)、3G・GSM (800MHz、2GHz、1.7GHz) |
形状 | 折りたたみ・回転2軸式 |
サイズ | 110 × 49 × 19.7 mm |
質量 | 約134 g |
連続通話時間 | 約230分(音声・3G) 約130分(テレビ電話・3G) 約230分(音声・GSM) |
連続待受時間 | 約520時間(静止時・3G) 約300時間(静止時・GSM) |
外部メモリ | microSD |
日本語入力 | POBox Pro 2.0 |
FeliCa | あり |
赤外線通信機能 | あり(IrSimpleにも対応) |
Bluetooth | なし |
放送受信機能 | ワンセグ対応 |
メインディスプレイ | |
方式 | TFT液晶 |
解像度 | フルワイドVGA (480×864ドット) |
サイズ | 3.0インチ |
表示色数 | 約1677万色 |
サブディスプレイ | |
方式 | 有機EL |
解像度 | 128×36ドット |
サイズ | 1.1インチ |
表示色数 | 1色 |
メインカメラ | |
画素数・方式 | 約320万画素CMOS |
機能 | AF |
サブカメラ | |
画素数・方式 | 約11万画素CMOS |
機能 | AF |
カラーバリエーション | |
ブラック | |
ホワイト | |
レッド | |
シャンパンベージュ | |
■テンプレート / ■ノート ■ウィキプロジェクト |
概要
- 「+JOG」と呼ばれるジョグダイヤルを搭載。スピーディーな操作が可能になっている。
- ソニー製液晶テレビ「BRAVIA」の技術を採用し、さらにモバイルディスプレイ用高画質エンジン「RealityMAX」を搭載することで、高コントラストでメリハリのある映像を表現。
- WALKMANにも採用されている「Virtual Mobile Engine」を搭載し、最大約66時間の長時間連続再生が可能。ミュージック起動時に背面に浮かび上がり、直感的に操作が可能な「ミュージックタッチキー」を搭載。SOシリーズとして、初めてWMA再生に対応した。対応フォーマットには他に、AAC、ATRAC3、ATRAC3plus、MP3がある。
- 背面の光沢部をワンセグ視聴時のスタンドとして使える「2ステップワンセグスタンド」を搭載。
- この端末は、F905iと同じく音声認識は非対応である。
この節の加筆が望まれています。 |
主な対応サービス | |||
---|---|---|---|
DCMX/おサイフケータイ | うた・ホーダイ | 着うたフル/着うた | ミュージックプレーヤー/ビデオクリップ |
直感ゲーム/2in1 | Music&Videoチャネル | 3Gローミング | プッシュトーク |
FOMAハイスピード | GPS | デコメール/デコ絵文字 | iチャネル |
着もじ | ケータイお探し | 電話帳お預かりサービス | フルブラウザ |
おまかせロック | 外部メモリー | トルカ | iC通信 |
プリインストールiアプリ
- Gガイド番組表リモコン
- 「DCMX」クレジットアプリ
- ケータイクレジットiD
- スーパーモンキーボール モバイル for SO
- FOMA通信環境確認アプリ
- 地図アプリ
- iアプリバンキング
- 楽オク出品アプリ2
ワンセグ機能
- EPG(録画予約も可)
- 外部メモリ(microSD)への録画
- 字幕放送
- マルチウィンドウ
- 連続視聴時間 約3時間50分
その他
歴史
- 2007年9月13日 - 技術基準適合証明 (TELEC) 通過
- 2007年9月19日 - 電気通信端末機器審査協会 (JATE)通過
- 2007年XX月XX日 - 連邦通信委員会 (FCC) 通過
- 2007年11月1日 - D905i・D705i・D705iμ・F905i・F705i・N905i・N905iμ・N705i・P905i・P905iTV・P705i・P705iμ・PROSOLID μ・SH905i・SH905iTV・SH705i・SO905i・SO905iCS・SO705i・L705i・L705iX・NM705iの開発が発表。
- 2007年11月29日 - 発売開始