キットカット
ネスレが製造するチョコレート菓子
キットカット (KitKat) は、ネスレ(NESTLE)が製造するチョコレート菓子。 "Have a break, Have a KitKat." のキャッチコピーが有名。


概要
ウエハースをチョコレートでコーティングし棒状にしたもの。これを4本または2本束ねてパッケージされる。日本では1973年にイギリスのロントリー・マッキントッシュ社と提携した不二家から発売され、CFなどでも「マッキントッシュのキットカット」とうたわれていたが、後にロントリー・マッキントッシュ社がネスレに吸収された関係で、1989年にネスレと不二家の合弁企業「ネスレマッキントッシュ (現:ネスレコンフェクショナリー) 」を設立した。
関連商品としてキットカットをチョコレートでコーティングしていない「クリスピー物語」も2005年から発売されている。
キットカットの名称が「きっと勝つ」と似ていることから受験生が縁起担ぎに食べる現象がある。ネスレはそれを販促材料に使えると判断し、1月頃になるとパッケージに「合格祈願」の文字を入れたものも販売している。また、ジュビロ磐田のサポーターが振る大型応援フラッグにもキットカットのロゴに加えて「キットカツ!」のフレーズが使われていたことがある。
CM
若手アイドルの登竜門の一つ。2007年現在のイメージキャラクターは北乃きいで、ネットムービー「ハルノ呼吸」も公開されている。
歴代イメージキャラクター
- 初代(1985年 - 1988年) 宮沢りえ、後藤久美子
- 第2代(1992年 - 1996年) 一色紗英
- 第3代(1996年) 菅野美穂
- 第4代(1998年) 中山エミリ
- 第5代(2001年) 水橋貴己
- 第6代(2002年 - 2006年) 鈴木杏
- 第7代(2007年 - ) 北乃きい
その他
日本国内で発売されているキットカット
- 日本国内においては、基本となるチョコレートの他、ホワイトチョコ、宇治抹茶、いちご、夕張メロン、パッションフルーツやバナナに信州リンゴ等、季節や地域を限定した商品も展開している。また最近はファミリーパックが多く出回っており、ヨーグルト、巨峰という味の商品がある。
- 2007年6月4日に全国発売された「夕張メロン」は夕張市応援のための寄付金付き商品。「きっと願いかなう」のメッセージのもと、売上代金の一部(1個当たり10円)が夕張市の基金に寄付される。
関連項目
- breaktown LABEL (キットカット CDパックのために創設されたレコードレーベル)
- KIT KAT presentsGIRLS LOCKS FRIDAY!