南カリフォルニア大学

アメリカの私立大学

これはこのページの過去の版です。68.107.77.83 (会話) による 2008年3月1日 (土) 21:48個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (大学の特色)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

南カリフォルニア大学University of Southern California、略称:USC)は1880年に設立された私立大学アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスにある。

Bovard Administration Building
Mudd Hall of Philosophy
Doheny Library

大学の特色

ロサンゼルスダウンタウンの南にあるロサンゼルオリンピック会場の隣にメインキャンパス(University Park Campus)があり、他に医学部などが入るHealth Sciences Campus(HSC)、情報工学系研究機関のUSC Information Science Institute(USC-ISI)等からなる、1880年創立の西海岸最古の総合大学である。ジョージ・ルーカスなどの著名な監督を輩出した映画芸術学部(USC School of Cinematic Arts、 School of Cinema Televisionより06年に改称)、ビタビアルゴリズムの考案者であり、クアルコム社(Qualcomm)共同設立者のAndrew Viterbiなどが卒業生に名前を連ねる工学部は特に高い評価を受けている。ビジネススクールの評価も高く、Marshall School of BusinessのMBAプログラムは、2006年現在、TOP20にランクされている(2006 U.S. News & World Report's America's Best Graduate Schools )。


全米で最高の映像関連の教育機関である映画芸術学部をはじめ、学部生向けの良質な高等教育を提供する大学と言う側面に加えて、後述するISIを擁するなど、工学系研究機関としての側面も持っている。キャンパス内は、統一されたイメージで造られた建物が多く、非常に美しい。しかし、ロサンゼルスダウンタウン付近にあるという地理的特性から、キャンパスの外の環境はお世辞にも良いとは言えない。これは医学部のあるHSCに関しても同様である。

一方、これらとは離れたカリフォルニア州マリナ・デル・レイにあるISIは、非常に恵まれた環境にあるUSCの主要研究機関の一つである(バージニア州アーリントンにも、ブランチがある)。ISIは、IPアドレスなどを管理するInternet Assigned Numbers Authority(IANA)の運営者でもあり、先進的なネットワーク研究で知られる。TCP/IPDNSと言った今日のネットワークの基幹をなすこれらの技術の誕生にも、この研究所が重要な役割を果たしている。インターネットのアーキタイプと言えるアメリカ国防総省によるアーパネットプロジェクトを運営、管理していたという歴史もある。また、グリッドコンピューティングのインフラとしてよく使われるGlobus Toolkitも、National Center for Supercomputing Applications(NCSA)などとの共同プロジェクトである。なお、インターネットの基幹技術の開発、標準化に多大なる貢献をし、時に「インターネットの神様」と呼ばれるジョン・ポステル博士は、1998年に亡くなるまで、この研究所に在籍していた。

数学計算機科学の手法を分子生物学の世界にいち早く持ち込み、「バイオインフォマティクスの父」とも言われるWaterman博士もこの大学に在籍し、近年、生物学・医学・数学・計算機科学などの分野が協調して研究を行うための新しいビルが建設されるなど、総合大学の特性を生かした学際的研究も盛んである。

近年では、東京工科大学との提携により、「ロバート・ゼメキス・センター」内に「東京工科大学ディジタル・スタジオ・システムズ・ラボ」が設置されている。

このように、州内の産業(ハリウッドのエンターテイメント産業やコンピュータなどのハイテク)と連動したような分野が強いと言う、ある意味において非常にカリフォルニアらしい大学と言えるだろう。

スポーツに関して

NCAA (全米大学体育協会) - 347人がNCAAチャンピオンに輝いておりスポーツ界においては全米一の実績がある。フットボールにおいては11度ナショナルチャンピオンになった。また1912年以来、オリンピックでは毎回ゴールドメダリストを誕生させている世界唯一の大学でもある。今までの金メダル総獲得数は112個で一つの大学の獲得数が日本の総獲得数98個より多い。

主な卒業生や教授

その特色から、非常に多くの映画人、ビジネスマン、そして宇宙飛行士を輩出しており、実に15人もの宇宙飛行士がこの大学の卒業生である。

著名な教授

外部リンク