宮﨑あおい
日本の女優
宮﨑 あおい(みやざき あおい、1985年11月30日 - )は、日本の女優。東京都出身。所属事務所はヒラタオフィス。血液型O型。身長163cm。趣味は写真。特技はネイルアート。 俳優の宮﨑将は実兄。夫は俳優の高岡蒼甫。
みやざき 宮﨑 あおい | |||||
---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 1985年11月30日(39歳) | ||||
出生地 |
![]() | ||||
血液型 | O型 | ||||
ジャンル | 映画・テレビドラマ・CM | ||||
活動期間 | 1989年 - | ||||
主な作品 | |||||
映画 『EUREKA』『害虫』 『NANA』『ただ、君を愛してる』 テレビドラマ 『ちょっと待って、神様』『ケータイ刑事銭形愛』 『純情きらり』『篤姫』 舞台 『星の王子さま』 | |||||
| |||||
略歴
- 4歳の時、子役デビュー。主にCMや雑誌を中心に活動。ドラマや映画にも出演していたが、名前の付かない役が多かったため、子役時代の彼女を知る人はあまり多くない。役名をもらい、本格的に女優業を始めたのは1997~1999年頃からとなる。
- 映画デビューは大林宣彦監督作品『あの、夏の日 / とんでろ、じいちゃん』(1999年)
- その後、ピチレモンのモデル(ピチモ)として毎月レギュラーで登場して人気を得る。
- 2001年、映画初主演の『害虫』で、第23回ナント三大陸映画祭コンペティション部門主演女優賞を受賞。(映画公開は2002年)
- 2002年、『EUREKA』で第16回高崎映画祭最優秀新人女優賞を受賞。カンヌ映画祭で「ジョディ・フォスターの再来」と言われた。
- 同年、BS-iの『ケータイ刑事 銭形愛』で連続テレビドラマ初主演を果たす。
- 2003年初舞台で主演をつとめたミュージカル『星の王子さま』で、第41回ゴールデン・アロー賞演劇新人賞受賞。
- 2005年、中島美嘉とダブル主演を務めた『NANA -ナナ-』が、2005年度実写邦画観客動員数第2位、興行収入40億円の大ヒット。社会現象になり、ブレイクのきっかけとなった。
- 2006年、NHK朝の連続テレビ小説『純情きらり』で、ヒロイン・有森桜子役を好演。お茶の間にも広く認知された。同作で第44回ゴールデン・アロー賞放送賞(ドラマ部門)を受賞。
- 同年10月、日韓合作の映画『初雪の恋 ヴァージン・スノー』主演。京都、ソウルなどでロケを行い、2007年5月に日本公開、韓国では秋公開予定。
- 2007年6月15日、7年前に出会った俳優の高岡蒼甫と結婚したことを所属事務所を通じ発表した。
- 2008年に放送のNHK大河ドラマ『篤姫』で、主人公の篤姫を演じる。放送開始時の年齢は22歳1か月であり、大河ドラマの主役としては歴代最年少になる。また、朝ドラのヒロイン経験者が大河ドラマの主役を単独で務めるのは初めてである。
人物・交友関係
- 写真が趣味で、デジタルカメラはOlympusE-410とE-510を愛用している。銀塩一眼レフカメラはOlympusOM-4TiとNikonFM3A(シルバーボディ)を愛用している。[1]。NikonのFM3Aでの常用レンズはAi Nikkor 45mm F2.8P(尚、このNikonの銀塩一眼レフカメラについてはカメラ本体もレンズも両方とも生産も販売も既に終了済の分である)。DVD「OLARE」「foto por favor」でメキシコを旅したのが契機となった。ストラップは、自分で麻ひもを編んでつくったものを使用している(現在そのストラップは、オリンパス E-510に付けられ、CMで登場している)。なお、ポラでも写真を撮っていて、PolaroidのSX-70を愛用している。また、こうした写真愛好家である一面から、オリンパスのデジタル一眼レフカメラ、E-410/510のイメージキャラクターに起用されている。なお、オリンパスについては、もともと4年前の雑誌(CUTIE)の取材で、母からのお下がりのオリンパス・ペンを普段用に愛用していると語っていた。
- リンゴの皮むきが得意であり[2]、アフラックのテレビCMの中でもその腕前を披露している。
- 映画『害虫』やCM『ファイブミニ』で共演した蒼井優と仲が良く、お互いを「あおい」「優」と呼び合っている。また、2000年~2001年に放送された秘密倶楽部o-daiba.comおよび株式会社o-daiba.com美少女IT戦士リアルシスターズで共演した、栗山千明、須藤温子、ベッキー、松本まりかとも仲が良い。過去に出版したフォトエッセーthe+meでは「RSZ (リアルシスターズの略称)」が一番大切な仲間と述べていた。4人ともフォトエッセーに寄稿している。誕生日にはお互いに各メンバーのお祝いをしに行くほどである。2007年、結婚するにあたっても、仕事(ドラマのロケ)のためにどうしても都合がつかなかった栗山千明を除いて、他の3人を集め、結婚を事前に打ち明けたという。
- 黒い服装を好み(服装の嗜好)、よく着用している。(例)第20回東京国際映画祭、大河(篤姫)記者会見など。
- 好きな歌手はハナレグミ。他にもPVやショート・ムービーに出演した関係で、DREAMS COME TRUE(ドリカム)やスピッツ、RIP SLYME、Mr.childrenも好きでよく聞いている。
出演
映画
- あの、夏の日 ~とんでろ じいちゃん~(1999年)小林玉役
- 淀川長治物語・神戸篇 サイナラ(2000年)淀川富子役
- sWinG maN スイングマン(2000年)水瀬双美役
- EUREKA ユリイカ(2001年)ヒロイン・田村梢役
- 害虫(2002年)主演・北サチ子役
- パコダテ人(2002年)主演・日野ひかる役
- 富江 最終章 ~禁断の果実~(2002年)主演・橋本登美恵役
- ラヴァーズ・キス(2003年)川奈依里子役
- ラブドガン(2004年)小諸観幸役
- 青い車(2004年)佐伯このみ役
- 理由(2004年)石田由香里役
- amoretto アマレット(2004年12月25日)女子高生役
- いぬのえいが 「ねぇ、マリモ」(2005年)主演・美香役
- NANA(2005年)主演・小松奈々役
- 銀色の髪のアギト(2006年)主演・トゥーラ役(声の出演)
- ギミー・ヘブン(2006年)路木麻里役
- エリ・エリ・レマ・サバクタニ(2006年1月28日)ヒロイン・ハナ役
- 好きだ、(2006年)主演・ユウ(17歳)役
- 初恋(2006年)主演・みすず役
- ただ、君を愛してる(2006年)ヒロイン・里中静流役
- 海でのはなし。(2006年)主演・楓役
- NARA:奈良美智との旅の記録(2007年)ナレーター
- 東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~(2007年)アイドルDJ役
- 初雪の恋 ヴァージン・スノー(2007年)ヒロイン・佐々木七重役
- サッド ヴァケイション(2007年)田村梢役
- 陰日向に咲く(2008年)ヒロイン・鳴子/寿子役
- ハブと拳骨(2008年)ヒロイン
- 少年メリケンサック(2008年)主演・栗田かんな役
- 闇の子供たち(2008年)ヒロイン・NGO団体の少女役
- 劒岳 点の記(2009年)ヒロイン・柴崎葉津よ役
テレビドラマ
- 真・女神転生デビルサマナー 第10話・第12話(1997年、テレビ東京)あゆみ(悪魔)役
- 元禄繚乱(1999年、NHK)矢頭さよ役
- ズッコケ三人組(1999年、NHK)キキョウ役
- ブースカ! ブースカ!! 第25話(1999年 - 2000年、テレビ東京)魔女っ子カメちゃん役
- 20歳の結婚(2000年、TBS)中願寺栞役
- GirL(2000年、日本テレビ)主演・南あずさ役
- 秘密倶楽部 o-daiba.com(2000年 - 2001年、フジテレビ)高原零役
- 株式会社 o-daiba.com(2001年、フジテレビ)高原零役
- R-17 第5話・第6話(2001年、テレビ朝日)野村ゆかり役
- フレーフレー人生!(2001年、日本テレビ)結城杏子役
- 青と白で水色(2001年、日本テレビ)主演・内山楓役
- しあわせのシッポ(2002年、TBS)笹本萌役
- ケータイ刑事 銭形愛(2002年 - 2003年、BS-i)主演・銭形愛役
- ノースポイント ポートタウン(2003年、北海道文化放送)主演・紺野奈美役
- 東京少女 寄生木 YADORIGI(2003年、BS-i)主演
- ちょっと待って、神様(2004年、NHK)天城秋日子役
- 理由(2004年、WOWOW)石田由香里役
- 父の海、僕の空(2004年、日本テレビ)朝井ほのか役
- 理由(2005年、日本テレビ)石田由香里役
- 純情きらり(2006年、NHK)主演・有森(松井)桜子役
- 篤姫(2008年、NHK)主演・篤姫役
その他のテレビ番組
- てれび絵本「おとなりさん」(初回放送2006年9月7日 - 純情きらりの放送期間中) - 朗読
- ザ・ノンフィクション(フジテレビ) - ナレーション(不定期)
- 「宮崎あおい愛しき津波の島へ」(2006年10月15日) - 出演
- ぴあのピア(2007年1月8日- NHKデジタル衛星ハイビジョンとBS2で放送。)(番組案内とナレーター)
- MUFGスペシャル 未来の子どもたちへ 地球の危機を救うお金の使い方(TBS)(2007年9月3日)
ラジオドラマ
- FMシアター 翔べない豚さん(2002年2月9日、NHK-FM) - 主演・山瀬あずみ 役
- ENEOS ON THE WAY COMEDY 道草 経済学部上村教授(2002年8月19日 - 22日、TOKYO-FM) - ゲスト出演・上村春子 役
- 世界の中心で、愛をさけぶ(2004年5月4日、TOKYO-FM) - 主演・廣瀬亜紀 役
アニメ
- 魔法遣いに大切なこと(2003年1月 - 3月、テレビ朝日) - 声の出演(主演)・菊池ユメ 役
- franny's feet(フラニーズ・フィート)(2005年9月 - 、CS・CARTOON NETWORK) - 声の出演(主演)・フラニー 役
舞台
ミュージックビデオ
- NUMBER GIRL「I Don't Know」_映画「害虫」の映像から
- the Indigo「UNDER THE BLUE SKY」
- DREAMS COME TRUE「やさしいキスをして」
- RIP SLYME「Dandelion」
- キンモクセイ「冬の磁石」
- 中島美嘉「GLAMOROUS SKY」_映画「NANA」の映像から
- 元ちとせ「青のレクイエム」_映画「初恋」の映像から
- 大塚愛「恋愛写真」_映画「ただ、君を愛してる」の映像から
- Fly to the Sky「My Angel」
- 「あおいMIX」 オリンパス E-SYSTEMキャンペーンから
- RIP SLYME「Tales」_東京メトロ 「TOKYO HEART」のCMから
広告
- 東京海上火災保険(1990年)
- 花王「ふきんクイックル」(1992年)
- 金冠堂「キンカン」(兄と共演)(1993年)
- 日本マクドナルド「お子様セット(現ハッピーセット)」(1993年)
- 旭化成(1994年)
- 住宅都市整備公団(1995年)
- プレナス「MKレストラン」(1996年)
- トミー(1997年)
- ハウス食品「フルーチェ」(1998年)
- ヒューマン「御神楽少女探偵団」(1998年)
- ナムコ「テイルズ・オブ・ファンタジア」(1998年)
- 三菱自動車「GDI」(1999年)
- 東芝「DIGITAL FACE」(2000年10月 - 2001年9月)
- ベネッセコーポレーション「進研ゼミ・高校講座」(兄と共演)(2001年1月 - 2002年4月)
- 三井不動産販売「三井のリハウス」(2001年4月 - 2002年3月)
- JACCSカード(2001年4月 - 2002年9月)
- セシール「CUPOP」(2001年4月 - 2004年3月)
- NHK-BS放送キャンペーン(2001年12月 - 2002年3月)
- NTTドコモ東北(2001年12月 - )
- 2007年夏現在、計29篇に登場(澤田菜穂子役)
- サントリー「緑水」(2002年3月 - 2003年2月)
- 味の素「クノールカップスープ」(2002年9月 - 2005年8月)
- ヤマザキナビスコ「ピコラ」、「ビッツサンド」(2003年4月 - 2005年3月)
- HOYAヘルスケア「コンタクトのアイシティ」(2004年4月 - 2007年4月)
- 全日空「LIVE/中国/ANA」(2005年3月 - 7月)
- 大塚製薬「ファイブミニ」(蒼井優と共演)(2005年6月 - 2006年6月)
- 明治製菓「手作りチョコレート」(2005年11月 - 2006年5月)
- avex trax「大塚愛 恋愛写真」(声のみの出演 2006年10月 - )
- アメリカンファミリー生命保険会社
- 「アヒルのワルツ そうじせんたく篇」(2006年10月 - 2007年1月)
- 「アヒルのワルツ 買い出し篇」(2007年2月 - 7月)
- 「アヒルのワルツ リンゴ篇」(2007年8月 - 12月)
- 「アヒルのワルツ マッサージ篇」(2008年1月 - )
- 第一三共ヘルスケア「カコナール2」(2006年10月 - )
- NTTドコモ(2006年10月 - 2006年11月)
- 「宮崎あおい-だから私はドコモです篇」
- チョーヤ梅酒「ウメッシュ」(2007年1月 - )
- 「手紙篇」
- ユニクロ(2007年 - )
- オリンパス「E-410/510」イメージキャラクター(2007年3月 - )
- Olympus E-410「私は旅をしています・そら篇」(2007年4月20日 - )
- Olympus E-510「私は旅をしています・風篇」(2007年7月6日 - )
- 江崎グリコアイス「Def(デフ)」(2007年3月24日 - )
- 「あなたをほどく篇」
- 東京地下鉄(東京メトロ)「TOKYO HEART」(2007年4月 - )
- 資生堂「洗顔専科パーフェクトシリーズ」(2007年 - )
- パーフェクトホイップ
- 「忘れられない篇」
- 「最近どう?篇」
- パーフェクトリキッド
- 「落としきる。でも、奪わない。篇」
- パーフェクトホイップ
- グリコ乳業「朝食りんごヨーグルト」(2007年10月 - )
- 「目覚めない女篇」
ポスター
出版
ビデオ・DVD
- 宮崎あおい~Colors~(2002年1月25日発売、アートポート / ビームエンターテインメント / Fairy Smile Series)
- 宮崎あおい in パコダテ人(2002年2月25日発売、アートポート / ビームエンターテインメント)
- moratorium(モラトリアム)(2002年11月22日発売、大映・アートポート / パイオニアLDC)
- OLARE(オラレ)(2003年11月6日発売、ホリプロ / ポニーキャニオン)
- Foto por favor(フォトポルファボール)(2003年11月6日発売、ホリプロ / ポニーキャニオン)
- OLARE / Foto por favor 2本組 + photo book(2003年11月6日発売、ホリプロ / ポニーキャニオン)
- NONFIX 京都の恋(2003年11月19日発売、ホリプロ / ポニーキャニオン / 女優ノンフィクション The Lost Treasure)
書籍
- フォトエッセイ集 the+me(テーマ)(2001年12月25日発売、アミューズブック、ISBN 4901714236)
- フォトエッセイ集 祈り(2005年11月30日発売、ネコ・パブリッシング、ISBN 4777051218)
- フォトエッセイ集 宮崎あおい&宮崎将共著 たりないピース(2006年5月11日発売、小学館、ISBN 4093637040)
- フォトエッセイ集 宮崎あおい&宮崎将共著 Love,Peace & Green たりないピース2(2007年11月16日発売、小学館、ISBN 4093637121)
写真集
- 写真集 イクない?(2001年5月25日発売、ワニブックス、ISBN 4847026616)
- 写真集 少女日記(2001年12月25日発売、角川書店、ISBN 4048534505)
- 写真集 Happy Tail(2002年4月26日発売、ソニーマガジンズ、ISBN 4789717577)
- デジタル写真集 Nature(2003年6月9日発売)(インターネットダウンロード型)
- 写真集 20TH ANNIVERSARY 光(2005年11月30日発売、ネコ・パブリッシング、ISBN 4777051226)
雑誌連載
受賞歴
- ゴールデンアロー賞
- 第41回演劇新人賞受賞(星の王子様)
- 第44回ゴールデン・アロー賞放送賞(ドラマ部門)
- ナント三大陸映画祭
- 第23回主演女優賞(害虫)
- 高崎映画祭
- 第16回最優秀新人女優賞(EUREKA ユリイカ)
- 日刊スポーツ映画大賞
- 第15回新人賞(害虫)
- 日本映画プロフェッショナル大賞
- 第11回新人奨励賞受賞(EUREKA ユリイカ)
脚注
- ^ NikonのFMについては宮崎あおいファンである香椎由宇も同じシルバーモデルを使用していると自分の番組で話していた。また、ケータイ刑事 銭形シリーズの後輩である黒川芽以も宮崎あおいがシルバーモデルを使用しているのを見て、ブラックモデルを購入したとニコンのウェブサイトにあるインタビューで語っている。
- ^ 小学校の頃に家庭科クラブに所属していたとき、同級生とむいた皮の長さを競争していたことから、途切れず最後までむくことができるようになったそうである。
- ^ “百万人のキャンドルナイト2004”. 9月19日閲覧。 エラー: 閲覧日が正しく記入されていません。(説明)
外部リンク
- AOI MIYAZAKI official web - 公式サイト