もしもツアーズ

フジテレビ系列の旅行バラエティ番組 (2002 - 2022)

これはこのページの過去の版です。光朝 (会話 | 投稿記録) による 2008年4月21日 (月) 13:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ネット局)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

もしもツアーズフジテレビで毎週土曜日18:30-19:00に放送中の旅行バラエティ番組ハイビジョン制作データ放送あり。
正式名称「もしもツアーズ 〜the tour makes your Sunday Happy〜」、通称「もしツア」。2002年10月5日放送開始。

もしもツアーズ
〜the tour makes your Sunday Happy〜
ジャンル 旅行バラエティ番組
出演者 坂下千里子
キャイ〜ン
天野ひろゆきウド鈴木
三瓶
KABA.ちゃん(隔週)
関根勤(隔週)ほか
エンディング もしもツアーズオールスターズ
「VACATION(日本語版)」
製作
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2002年10月5日
放送時間毎週土曜18:30 - 19:00
放送分30分
公式サイト

特記事項:
ナレーター:武田祐子(フジテレビアナウンサー)
テンプレートを表示

番組内容

  • キャイ〜ンら 出演者が、ちょっとした工夫やアイデアを加えた「家族でできる面白ツアー」を体験する。
  • この時間帯は、「タイムボカンシリーズ」以来、「ゲゲゲの鬼太郎」、「おそ松くん」、「幽☆遊☆白書」、「HUNTER×HUNTER」などのアニメ枠だったが、2002年4月に番組枠確保のため廃止された後はバラエティ番組枠となり、「トリビュート」、「熱血!サンタマリア」を経て、当番組が始まった。
  • ツアーは番組のオリジナルバス「もしツアバス」で出掛ける。
  • 毎回ツアーのテーマがあり、そのテーマに関するエキスパートがツアープレゼンターで登場し、ツアーガイド役の坂下千里子と共に行く先々を紹介する。
  • 「もしツアルーレット」を使い、レギュラーとゲストのうち料理や温泉等を楽しめない人を決める。逆に、もしツアルーレットに自分が当たった人のみ料理や温泉を楽しめるパターンもある。また寿司の場合は食べられないだけではなく、自腹でメンバー全員の分も払うのも恒例。
  • 「もしツアルーレット」の時の掛け声『もしツア、もしツア、ルーレットスタート! 』と振り付けは天野ひろゆきが考えたものである。レギュラーになる前のKABA.ちゃんがゲストに来たときに提案した振り付けをしていた時期もあるが、現在はまた天野バージョンに戻っている。
  • 番組の最後は必ずウド鈴木によるダジャレで締めていたが、2005年4月からはもしツア終了後に放送される「脳内エステ IQサプリ」にちなんで「ウドQサプリ」で締めている。2005年10月に「ウドQサッパリ」と改題した。(ちなみに、この日に野球中継や特別番組等で「IQサプリ」の放送がない週でもこのコーナーは行われる。)
  • 番組内に出てくるイラストはウド鈴木が書いたものである。
  • 新ドラマスタート時には、レギュラーメンバーが新ドラマの撮影現場を巡る特別番組「ドラマツアーズ」が2005年ごろまで放送されていた。
  • 改編期に19時57分までのスペシャル版(1時間半)が放送されている。
  • 2005年、初の2時間半スペシャル放送。
  • 2006年、キャイ〜ン二人によるツアー案プレゼン対決がスペシャル(1時間半)恒例となり、その年の年末には2度目の2時間半スペシャルとして放送された。
  • スペシャル時の場合、関西テレビや東海テレビなど大半が同時間帯における自社番組を放送するために19:00開始の短縮版にするケースがほとんどである。これは改編期にみられる。また、テレビ宮崎でも同時ネットだが、自社番組放送のため、19:00開始の短縮版になることがある。
  • 2008年3月29日放送のスペシャル「春の房総 頭が良くなるIQサプリツアー」からハイビジョン制作に移行(アナログ放送は4:3サイドカット)。

出演者

その他に、ゲストや毎回その旅のテーマに詳しいエキスパートが出演している。

ナレーション

  • 武田祐子(フジテレビアナウンサー、メンバーとして番組に出演することもある)

過去の出演者

  • セイン・カミュ(隔週)(-2005年3月)

ネット局

放送局 放送曜日と時間 放送日遅れ 備考(遅れネットの局で土曜18:30に放送している番組等)
フジテレビ 土曜 18:30 - 19:00 なし 制作局
秋田テレビ 深夜帯で放映されていた時期もあった。
スポンサーが異なるため、いったん裏送りのものを放映している。
さくらんぼテレビ
福島テレビ
富山テレビ 2008年3月末までは、火曜 16:00 - 16:30の時差ネットであった。
福井テレビ それまで放送されていた「さんまのまんま」が枠移動したため、2007年10月より同時ネット。よって1993年4月に「幽☆遊☆白書」の途中で途切れて以来、14年半ぶりに同時間帯での同時ネットが復活。
岡山放送 2008年3月までは金曜 25:05 - 25:35だったが、「特報ズバッ!」終了後の2008年4月から同時ネット。よって2000年3月まで放送されていた「MUSIC HAMMER」以来、8年ぶりの同時間帯での同時ネットが復活。
山陰中央テレビ
テレビ新広島 特番(30分カット短縮版)のみを放送しながら自社制作番組を長年放送していたが、「サタ・スポ」終了後の2008年1月19日放送分から同時ネット。
沖縄テレビ
青森放送 不定期放送
(土曜午後)
日本テレビNNS)系列。
17:30 - 18:00の枠で放送されることが多い。
岩手めんこいテレビ 木曜 24:45 - 25:15 12日 自社制作番組「山・海・漬」を放送
仙台放送 土曜 時間不定 28日 自社制作番組「スポルたん!LIVE」を放送。
2004年10月~2006年3月25日は同時ネットで放送したが、一旦打ち切り。
2006年11月から土曜16:55-で放送再開し、2007年4月以降は週によって時間が異なる。
テレビ静岡 不定期放送
(土曜午後)
くさデカ」を放送。
13:00 - 13:30の枠で放送されることが多い。
稀に2回連続放送する事がある。
新潟総合テレビ 日曜 9:30 - 10:00[1] スマイルスタジアムNST」(18:00~18:54)
アルビSTADIUM NST」(18:54~19:00)を放送
長野放送 NBSとれたて情報局 土曜はこれダネッ!」を放送。2004年3月までは同時ネット
石川テレビ さんまのまんま」を放送。2008年3月までは土曜 16:00 - 16:30だった
テレビ愛媛 日曜 9:00 - 9:30[2] 8日 決定版!チョーさんの釣り情報」を放送
高知さんさんテレビ 木曜 15:30 - 16:00 サタ★マガ」を放送
サガテレビ 土曜 16:55 - 17:25 91日 はねるのトびらの再放送
テレビ長崎 土曜 17:00 - 17:30 「さんまのまんま」を放送
テレビくまもと 日曜 14:00 - 14:30
テレビ大分 火曜 17:25 - 17:53
テレビ宮崎 土曜 11:00 - 11:30 28日 HOT WAVE」を放送
鹿児島テレビ 日曜 9:30 - 10:00[3] ナマ・イキVOICE」を放送。当初は不定期ネットだった。
ネットしていないFNS加盟局(不定期での放送はある)
北海道文化放送 なし 「さんまのまんま」を放送。遅れネットで不定期放送 。平日14:30 - 15:00の枠で放送されることが多い。[4]
東海テレビ放送 発見!わくわくMY TOWN」を放送。不定期放送
関西テレビ放送 トミーズのはらぺこキッチン 極」を放送。遅れネットで不定期放送[5]
テレビ西日本 ぐるぐるアース」を放送。現地点では系列局で唯一レギュラー枠は未ネット。

地方主要都市を含む一部系列局では放送されていない。これらの地域でも拡大版は放送されるが、自社制作番組を放送している地域では30分短縮した別編集版の放送(主に19:00-の放送)となることが多い。

また、テレビ山口TBS系)では、2004年10月-2005年3月に日曜11:00-11:30に、2007年7月30日-9月25日に月曜23:55-0:25に、いずれも番販購入で放送されていた。なお、唯一の系列外局での放送だった(但し、以前はフジテレビ系でもあった)。

この他、アメリカ合衆国でも、フジテレビが現地ケーブルテレビ局を通じ、ロサンゼルス(現地時間金曜日)およびホノルル(同土曜日)で同番組を放送している。

エピソード

スタッフ

過去のスタッフ

番組テーマ曲

  • 初代:0930「がんばれ自分!」(開始-2003年3月)
  • 2代目:BON-BON BLANCO「この手につかんだ未来地図(ストーリー)」(2003年4月-9月)
  • 3代目:IN-HI「旅立ちサザンクロス」(2003年10月-2003年12月)
  • 4代目:sona「ハッピー・ドライブ」(2004年1月-2004年3月)
  • 5代目:高岡亜衣「人生はParadise!」(2004年4月-9月)
  • 6代目:もしツアオールスターズ「カントリーロード(日本語版)」(2004年10月-2007年6月)※後述で説明。
  • 7代目:もしツアオールスターズ「VACATION(日本語版)」(2007年7月-)
  • もしツアルーレット使用楽曲:B-DASH「パパーラ」

雑誌

  • キャイ〜ンのこちらもしもツアーズTVぴあ出張所(TVぴあ
    • もしツアまんが?道場!!
    • もしツアについて僕らが語ろうか
    • キャイ〜ンライブに出張

CD

題名:「カントリーロード」(日本語詞は松井五郎
歌手:もしツアオールスターズ(キャイ〜ン、関根勤、セイン・カミュ、坂下千里子、三瓶)
PV振り付け:ウド鈴木
発売:ポニーキャニオン(なお、三瓶は、メジャーデビューから所属している。)
HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPにて披露。

関連項目

外部リンク

脚注

  1. ^ ONE PIECE (アニメ)が時報ギリギリの時間まで放送を行っている為、同時ネットが出来ない為の編成。
  2. ^ 編成の都合上によりゲゲゲの鬼太郎が同時ネットが出来ない為の編成。
  3. ^ ONE PIECE (アニメ)が時報ギリギリの時間まで放送を行っている為、同時ネットが出来ない為の編成。
  4. ^ 1時間半又は2時間半スペシャル版は18:30~から同時フルネット放送は実施しているが、18:30~19:00の間はスポンサーが異なるため、いったん裏送りのものを放映している。
  5. ^ 関西テレビは昼の時間帯(14:07~14:37)で2008年1月7日に「車で行ける日本一高い場所!2450円ツアー」(2007年9月22日放送)、1月8日に「下町・浅草代々続く老舗のグルメツアー」(2007年10月27日放送)を放送、4月12日の16:55~17:25に「東京から1時間!近くて美味しい小田原とれたて海鮮丼ツアー」(2007年12月1日放送)を放送した。
フジテレビ系 土曜18:30枠
前番組 番組名 次番組
もしもツアーズ
-