KちゃんNEWS
日本のラジオ番組
『KちゃんNEWS』(けーちゃんニュース)は、日本のラジオ番組である。文化放送『レコメン!』内で、『NEWSのParty Time』の後継番組として2005年4月4日より開始し、日本時間の毎週月曜日24時から24時半の間に放送される。NEWSの小山慶一郎がパーソナリティを務める。
概要
毎回ゲストとしてNEWSのメンバーが1人出演し、小山とともに番組を進行する。公式サイト上では30分間番組とされるが、フロート番組のため実際に放送される時間は短く、放送される時間帯にも揺れがある。過去にはレコメンダーのK太郎もレギュラー出演していた。
『KちゃんNEWS』になってからは、錦戸亮・内博貴は出演しておらず、2006年2月以降は主に、増田貴久、加藤成亮、手越祐也の3名がローテーションを組み出演する形を取っている。最多連続出演は増田貴久で、4週連続出演である(2007年3月現在)。メンバーが同日に2人出演した回もある。
- 2006年1月2日、加藤成亮・草野博紀。年が明けてから1回目の放送だったため。
- 2006年12月18日・25日、増田貴久・手越祐也。増田のみの出演予定だったが、番組の途中で手越が呼び込まれ、テゴマスのシングル『ミソスープ』の告知や、スウェーデンに渡航した際のエピソードを語った。
- 2007年3月19日、山下智久・増田貴久。本来は山下のみの出演だったが、番組の後半に増田が呼び込まれ話の輪に加わった。なお、山下は今回が初出演である。
2007年に入ってからは、生放送を行う機会が増えた。
- 増田だけは生放送をまだやっていない。レコメンスタッフが放送事故になることを恐れているためらしい。
- 最近、加藤成亮が4週以上出演しているために手越祐也と増田貴久の出演が減った。
コーナー
- JMHA
- 「自分たちの周りだけではやっている遊び」の略。その名の通り、リスナーの身の回りではやっている独自の遊びを募り、コメントするコーナー。
- 慶一郎の部屋
- 番組の最後に行う、ゲストの近況報告をするコーナー。トーク番組『徹子の部屋』と同様に「徹子の部屋のテーマ」をBGMとして使用している。
- 小山慶一郎の「メン愛」
- NEWSのメンバーの名前が入ったルーレットを回し、当たった人物について小山とゲストが語る。2006年の活動休止を機に一旦は終了したが、2007年3月19日より再開した。
- なくそう! ジェネレーションギャップ
- 手越祐也がゲスト出演する回に行われる。リスナーから募った死語を読み上げ、コメントするというコーナー。
- 舞台裏NEWSニュース
- NEWSの舞台裏の様子をMDに録音し、放送する。移動中の会話や、コンサート直前に行う円陣の掛け声など、内容は多岐に渡る。2006年の活動休止を機に一旦は終了したが、2007年4月16日より再開した。
- 手越の有言実行
- 新成人の誓いで色紙に「有言実行」と書いた手越祐也がリスナーが送った無茶ぶりに挑戦するコーナー。
- シゲちゃんに聞きたい
- 加藤成亮にどうしても聞きたい質問を募集するコーナー。
- 今夜のますせき
- 増田貴久をクスッと笑わせるリスナーからのお便りを紹介するコーナー。:
- マイブーム
- 小山くんにやって欲しいマイブームを送ってきてもらうコーナー。
- 回文
- メンバーの名前を使った回文(上から読んでも下から読んでも同じ文)を送ってきてもらうコーナー。
過去にあったコーナー
- 小山学級会・男子の言い分、女子の言い分
- 一つの議題に関して、男女両方のリスナーの意見を集める。
- 小山慶一郎の「YOU、最近Doなの?」
- 番組の最後に行う、ゲストの近況報告をするコーナー。
- 今夜も笑TIME
- お題に沿ったおもしろい内容をリスナーから募集し、小山とゲストが発表、対決するコーナー。勝敗はスタッフの判定で3回負けると罰ゲームが科せられる。
- 日本全国小山カフェ
- 小山がカフェのオーナーになり、ゲストと一緒においしいものを食べるコーナー。新スタジオに移転後、スタジオ内が飲食禁止のため終了した。
- 裸足のシンデレラガール選手権
- リスナーから募った運が良かった出来事を紹介した上で、事前に連絡せずいきなりリスナーへ電話をかけるコーナー。
- 増田家の食卓
- 増田貴久がゲスト出演する回に行われるコーナー。リスナーから募った独自の料理メニューを批評し、時には試食も行う。
過去にあった各メンバーのコーナー
- 増田貴久の「STOP THE 増田」
- 加藤成亮の「シゲキックス」
- 手越祐也の「テゴメン!」
- 草野博紀の「フゥ~」
NEWSのParty Time
『NEWSのParty Time』(ニュースのパーティー・タイム)は、『KちゃんNEWS』の前身となるラジオ番組。文化放送『レコメン!』内で、日本時間の隔週月曜日に放送された。小山慶一郎がパーソナリティを務め、NEWSのメンバーが1人ずつゲストとして登場し番組を進めていく形式は、『KちゃんNEWS』に受け継がれる。2005年3月21日に終了した。
番組タイトルはシングル『チェリッシュ』に収録される、「Party Time」という楽曲から取った。同曲は番組のテーマソングとして使用された。
コーナー
- Party Timeへようこそ
- リスナーやゲストのお祝いごとを紹介する。
- 各メンバーのコーナー
- 錦戸亮の「フロム東大阪」
- 増田貴久の「STOP THE 増田」
- 内博貴の「トゥルントゥルン」
- 加藤成亮の「シゲキックス」
- 手越祐也の「テゴメン!」
- 草野博紀の「フゥ~」