ちきゅう屋駄菓子店

これはこのページの過去の版です。58.5.79.197 (会話) による 2008年6月7日 (土) 18:23個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (2008年)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ちきゅう屋駄菓子店』(ちきゅうやだがしてん)は、2007年4月15日から中部日本放送(CBCテレビ)で放送されている中京ローカルバラエティ番組(CBCホールからの公開録画)。中部電力の一社提供(正確にはトーエネックコミュファなど中電グループも加わっている)。

前番組は『がんばれ!ペナキッズ』(2007年4月14日から2008年3月29日までは土曜日の17:30~18:00に放送)。

放送時間

番組概要

  • 毎回、「地球の未来を救うかもしれないヒント」を持ったお客さん(ゲスト)がやって来る。
  • CBCが中京ローカルで放送する中部電力一社提供のバラエティ番組は、料理番組の『グリルなべ八』以来7年振りである。

出演者

  • 渡辺正行:地球正行 - 戦後の子供たちに安くておいしいお菓子や楽しいおもちゃを提供したいと、駄菓子屋さんを開店。大好きな子供たちの未来のためにも何とか地球を救えないだろうかと悩んでいる。
  • はしのえみ:娘・えみ - おっちょこちょいだけど人一倍気立てが良い。月野家に嫁いだけれど、商社に務めるご主人がブラジルに単身赴任したため、「ちきゅう屋」で暮らしている。
  • 関根麻里:孫娘・麻里 - インターナショナルスクールに通う女子高生。学校の先生の影響で実はエコに詳しかったりする。
  • 三国由奈:「エコかわ自転車散歩」担当 - 究極のエコムーバー・自転車に乗って東海地方の四季折々のおすすめサイクリングスポットを紹介する。
  • 江崎明:ナレーション担当

ゲスト

2007年

2008年

スタッフ

裏番組

外部リンク

番組の変遷

CBCテレビ 日曜13時台後半
前番組 番組名 次番組
がんばれ!ペナキッズ
※土曜17:30~18:00に枠移動
ちきゅう屋駄菓子店
-