10月5日

日付

これはこのページの過去の版です。122.254.24.130 (会話) による 2008年7月26日 (土) 17:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (誕生日)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

10月5日(じゅうがついつか)はグレゴリオ暦で年始から278日目(閏年では279日目)にあたり、年末まであと87日ある。


2025年10月神無月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

できごと

誕生日

忌日

記念日・年中行事

  • 時刻表記念日(日本)
    1894年10月5日に、日本で初めての本格的な時刻表『汽車汽船旅行案内』が庚寅新誌社から出版されたことに由来。
    これは福沢諭吉の勧めにより手塚猛昌が発行したもので、列車の発車時刻や運賃のほか、沿線の案内や紀行文なども掲載されていた。
  • The most populous birthday of the year statistically in U.S.(アメリカ
    アメリカで、一年でもっとも多くの人が誕生日を迎える日。統計によれば毎年平均12,576人の人がこの日に生まれる。そして、毎年およそ968,000人のアメリカ人が誕生日を迎えるという。
    関連リンク:Anybirthday.com

フィクションのできごと

誕生日

関連項目