浮世亭夢丸

昭和期の漫才師

これはこのページの過去の版です。218.137.51.26 (会話) による 2008年10月12日 (日) 10:59個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (関連項目)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

浮世亭夢丸1896年 - 1978年4月3日)は、昭和期の漫才師。本名は北村誠一。

実の弟は浮世亭歌楽砂川捨丸門下。

来歴・人物

1921年に神戸新開地南座で砂川菊丸の名で初舞台。戦時中から数々のコンビを変え1960年からは浮世亭静江(後の小唄志津子)、美山なをみ有明和子吾妻ひな子、五味満里子(後の2代目天光軒満月嬢)等女性と組んだ。

弟子には浮世亭出羽助・八丈竹幸浮世亭夢若

参考文献

  • 「現代上方演芸人名鑑」(1980年、少年社)

関連項目