多田野曜平
日本の俳優、男性声優 (1962-)
多田野 曜平(ただの ようへい、1962年3月10日 - )は日本の男性俳優、声優。福岡県出身。テアトル・エコー所属。
ただの ようへい 多田野 曜平 | |
---|---|
別名義 | タダノッチ |
生年月日 | 1962年3月10日(63歳) |
出生地 |
![]() |
民族 | 日本人 |
血液型 | A型 |
ジャンル | 俳優・声優 |
活動期間 | 1985年 - |
人物・経歴
1981年に琉球大学に入学した後、沖縄ジャンジャンにて演劇実験室「観客席」へ入団する。1985年に上京し、いくつかの劇団を渡り歩いた後、1988年にテアトル・エコー附属養成所に入所する。1990年4月に劇団テアトル・エコーに研究生として所属。1994年4月に準劇団員昇格、2000年4月に劇団員に昇格する。舞台を中心に洋画の吹き替えもしていたが、2006年に『姫様ご用心』でアニメにも出演した。
出演作品
テレビアニメ
- イン・ヤン・ヨー!(マスター・ヨー)
- 結界師(墨村繁守)
- ゴルゴ13(ナザロフ)
- ソウルイーター(死武専事務員)
- 超秘密探偵クルクル(クルクル)
- ネオ アンジェリーク Abyss(議員)
- ネオ アンジェリーク Abyss -Second Age-(長老)
- 姫様ご用心(レスリー)
- ビリー&マンディ(モールディバット卿)
- フィニアスとファーブ(ドゥーフェンシュマーツ)
- 焼きたて!!ジャぱん(島田)
- YAT安心!宇宙旅行(マコト、コンピューター、警官、他)
- ルーニー・テューンズ(ベビー・タズ)
OVA
- 大魔法峠(校長)
劇場版アニメ
- ザ・シンプソンズ MOVIE(ネッド・フランダース)
- ハッピー フィート(ロンバルト)
- ルイスと未来泥棒(カール)
ゲーム
- ASSASSIN'S CREED(ウォーレン・ヴィディック)
ラジオドラマ
特撮
- 仮面ライダー電王(ホエールイマジンの声)
- 超光戦士シャンゼリオン(ドゴッチの声及び人間体)
- 忍風戦隊ハリケンジャー(繁殖忍者クッツク法師の声)
- ビーロボカブタック(先生)
吹き替え
海外ドラマ
- ER緊急救命室X(ロジャー)XII(カズンズ)
- アウトバーン・スピード(ゼミル・ゲーカーン)
- エイリアス
- オールイン 運命の愛(マンス)
- 宮廷女官チャングムの誓い(チョ・チボク)
- 太王四神記(トクソ)
- チャームド~魔女3姉妹(バルサザー)
- デスパレートな妻たち
- ドクター・フー(K9)
- パワーレンジャー・ターボ(ノクターン伯爵)
- ふたりは最高! ダーマ&グレッグ(バリー、ウェイター)
- 星に願いを(ジェボン)
- 名探偵ポワロ 葬儀を終えて
洋画
- アンダー・サスピション
- 噛む女
- スパイダーマン2
- デイ・アフター・トゥモロー
- デモンズ2002(デス)
- レッド・ドラゴン(ラルフ)
ナレーション
- アリコジャパン「ころばぬさきの傷害保険」TVCM
- バンダイPS2ソフト『金色のガッシュベル!! 友情タッグバトル2』TVCM
舞台
- パッセンジャー(1987年)
- スラップスティック バンガード システム(1988年)
- 匿名シネマ(1991年)
- スカピーノ(1992年)
- 女性版おかしな二人(1992年)
- 映画に出たい!(1993年)
- 深く眠ろう死の手前ぐらいまで(1996年)
- 23階の笑い(1999年)
- くしゃみ(2002年)
- ドアをあけると…(2003年)