多田野曜平

日本の俳優、男性声優 (1962-)

これはこのページの過去の版です。Chiwa (会話 | 投稿記録) による 2008年12月11日 (木) 21:06個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (洋画)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

多田野 曜平(ただの ようへい、1962年3月10日 - )は日本の男性俳優声優福岡県出身。テアトル・エコー所属。

ただの ようへい
多田野 曜平
別名義 タダノッチ
生年月日 (1962-03-10) 1962年3月10日(63歳)
出生地 日本の旗日本福岡県
民族 日本人
血液型 A型
ジャンル 俳優声優
活動期間 1985年 -
テンプレートを表示

人物・経歴

1981年に琉球大学に入学した後、沖縄ジャンジャンにて演劇実験室「観客席」へ入団する。1985年に上京し、いくつかの劇団を渡り歩いた後、1988年にテアトル・エコー附属養成所に入所する。1990年4月に劇団テアトル・エコーに研究生として所属。1994年4月に準劇団員昇格、2000年4月に劇団員に昇格する。舞台を中心に洋画の吹き替えもしていたが、2006年に『姫様ご用心』でアニメにも出演した。

趣味は音楽(ロック)、車、大相撲プラモデル収集等。家族は妻と娘一人。

出演作品

テレビアニメ

OVA

劇場版アニメ

ゲーム

ラジオドラマ

特撮

吹き替え

海外ドラマ

洋画

ナレーション

舞台

  • パッセンジャー(1987年)
  • スラップスティック バンガード システム(1988年)
  • 匿名シネマ(1991年)
  • スカピーノ(1992年)
  • 女性版おかしな二人(1992年)
  • 映画に出たい!(1993年)
  • 深く眠ろう死の手前ぐらいまで(1996年)
  • 23階の笑い(1999年)
  • くしゃみ(2002年)
  • ドアをあけると…(2003年)

関連項目

外部リンク