X-MEN2

これはこのページの過去の版です。Ptbotgourou (会話 | 投稿記録) による 2008年12月12日 (金) 02:16個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 変更: es:X-Men 2)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

X-MEN2』(エックスメン2、原題 X2)は、2003年アメリカ映画ブライアン・シンガー監督によるアメコミX-メン』の映画化第2作である。

X-MEN2
X2
監督 ブライアン・シンガー
脚本 マイケル・ドハティ
ダニエル・P・ハリス
ブライアン・シンガー
製作 ローレン・シュラー=ドナー
ラルフ・ウィンター
製作総指揮 スタン・リー
音楽 ジョン・オットマン
撮影 ニュートン・トーマス・サイジェル
配給 20世紀FOX
公開 2003年5月2日 アメリカ合衆国の旗
2003年5月3日 日本の旗
上映時間 135分
製作国 アメリカ
言語 英語
製作費 $110,000,000
興行収入 $214,948,000 アメリカ合衆国の旗
前作 X-メン (映画)
次作 X-MEN:ファイナル ディシジョン
テンプレートを表示

アメリカでは2003年5月2日に公開され、週末興行成績で初登場から2週連続で1位になった。日本では同年5月3日に日劇1系列ほかで公開され、週末興行成績(全国9大都市集計)では初登場2位となった。

なお、公開直前になって「X2: X-Men United」と副題つきで宣伝が行われるようになった。それにともない、日本でも「X-MEN2 進化の始まり」の題での宣伝に変わった。しかし、劇場での上映にはこれらの副題がプリントされてないことから、正式な劇場公開題は「X-MEN2」(原題 X2)である。

あらすじ

興行

本作は、2003年4月30日から5月3日にかけて世界同時公開された。同年4月24日イギリスでのプレミア上映が、世界で最も早い上映となった。なお、世界で最も早く公開したのはオーストラリアである。

アメリカでは2003年4月28日にプレミア上映されたのち、2003年5月2日に3741館で公開され、週末興行成績で初登場から2週連続で1位になり、トップ10内には7週間いた。

アメリカ国内での興行収入は2億1千万ドルを超え、アメリカでの2003年公開作品中6位である。

スタッフ

キャスト

備考

  • 本作は、1982年のグラフィック・ノベル『God Loves, Man Kills』を原案としている。
  • 本作は前作『X-メン』を超えるヒットで、多くのファンや批評家から「前作より優れている」と評価された。
  • 劇用車として、発売前(当時)のマツダRX-8が、専用パーツを装着して登場している。

関連項目

外部リンク

  • X-MEN2 - 公式サイト
  • X2 - 公式サイト(英語)