オリバー・M・ボルツァー
オリバー・M・ボルツァー(Oliver M. Bolzer, 1979年 - )はスラッシュドットジャパンの編集リーダー。ドイツ・ミュンヘン生まれ。本職は経営コンサルタント。日独ハーフ。
1984年から日本に移住する。小中高と日本で過ごし、ドイツ系のインターナショナルスクールに進学。そのため日独英三カ国語を使うトリリンガルである。大学進学にあたり渡独し、ドイツ国立ミュンヘン大学情報学部卒業。現在は日本に帰国している。
自称するところによると、電車で偶然Linux入りのCD-ROMを拾ったことがきっかけでオープンソースコミュニティに関わることになり、Linux雑誌への寄稿、関連メーリングリストの主宰など精力的な活動をおこなう。そしてOSDNによってスラッシュドットの日本サイト「スラッシュドットジャパン」が開設されるにあたり、編集リーダーとなった。
スラッシュドットジャパンでは編集リーダーを務めるだけでなく、Oliver日記なども公開している。また、彼の日記で言うところのアレゲ祭ことコミックマーケット準備会の幹部スタッフとしても知られており、語学力を生かした通訳業務に就いているようである。