冬歌
『冬歌』(ふゆうた)は、様々なアーティストの冬の楽曲を集めたコンピレーション・アルバム。2004年11月26日発売。発売元はSony Music Direct。
『冬歌 』 | |
---|---|
Various Artists の コンピレーション・アルバム | |
リリース | |
レーベル | Sony Music Direct |
解説
“冬”を舞台にした、または冬をイメージさせる楽曲を収録したコンピレーション・アルバム。主に、1970年代のフォークソングが中心の選曲となっている。
冬の楽曲を集めた第2弾『冬歌2』(2005/11/23)が翌年に発売された。
収録曲
- 冬の稲妻(1977/10/5)
- 作詞: 谷村新司、作曲: 堀内孝雄、編曲: 石川鷹彦
- 歌: アリス、第51回NHK紅白歌合戦 歌唱曲(メドレー)。
- さらばシベリア鉄道(1981/3/21)
- 作詞: 松本隆、作曲: 大滝詠一、編曲: 多羅尾伴内
- 歌: 大滝詠一、太田裕美へ提供した曲のセルフカヴァー(アルバム『A LONG VACATION』収録曲)。
- 神田川(1973/9/20)
- 白い冬(1974/9/21)
- サボテンの花(1975/2/5)
- 作詞・作曲: 財津和夫、編曲: チューリップ
- 歌: チューリップ、1990年代に財津和夫のセルフカヴァーがテレビドラマ主題歌に起用された。
- 氷の世界(1973/12/1)
- 雪(1972/8/21)
- 時のいたずら(1977/11/25)
- 作詞・作曲: 松山千春、編曲: 清須邦義
- 歌: 松山千春、3枚目のシングル。
- ハートのイアリング(1984/11/1)
- 12月のエイプリル・フール(1985/11/21)
- 最後の一葉(1976/9/1)
- 冬ざれた街(1974/2/21)
- 落葉が雪に(1976/10/10)
- 作詞・作曲: 布施明、編曲: 川口真
- 歌: 布施明、第27回NHK紅白歌合戦 歌唱曲。
- サントリー・ゴールドラベル CMソング。
- 冬の色(1974/12/10)
- 哀しい妖精(1976/9/1)
- 作詞: 松本隆、作曲: Janis Ian、編曲: 萩田光雄
- 歌: 南沙織、第27回NHK紅白歌合戦 歌唱曲。同時期発表の英語バージョンもあり。
- 夢のつづき(1984/9/21)
- 冬物語(1973/4/21)
- さようなら(1973/6/25)
関連作品
- 春の桜と優雅に語らう17の知恵(2005/2/23)
- 春歌(2006/3/1)
- 夏歌(2004/6/23)
- 夏歌2(2005/6/22)
- 秋の夜長と上手につきあう17の知恵(2004/9/23)
- 秋歌(2005/8/31)
- 冬歌2(2005/11/23)