石川進
日本の歌手・声優・俳優。「キューピーちゃん」と呼ばれ親しまれた。
石川 進(いしかわ すすむ:1933年7月13日 - )は、日本の男性歌手・声優・俳優。栃木県足利市出身。東京薬科大学薬学部卒業。
個性的な歌声で、1960年代から70年代を中心に活動した。サウンドファーム音楽事務所所属。
人物
終戦後の少年時代、近所で黒人アメリカ兵の歌うブルースに衝撃を受ける。毎日歌を聴きに足を運ぶうちに親しくなり、そのアメリカ兵からウクレレをもらう。
高校時代からプロのバンドに参加していたが、祖父の勧めで東京薬科大学薬学部に進学する。本来プロミュージシャンを目指していた石川は、大学在籍時にも積極的に音楽活動を行う。そして1953年にハワイアンバンドの『大塚竜男とパームセレナーダーズ』に参加、プロデビューする。
1958年に『ダニー飯田とパラダイスキング』に参加、坂本九とのボーカルで人気を博し、この頃より「キューピーちゃん」の愛称でその後も親しまれた。
1962年に脱退しソロ活動へ。歌手としてはもちろん、俳優、声優、テレビ番組の司会者などとしても活動を始める。
1965年、作曲家で石川の友人もである広瀬健次郎の勧めでテレビアニメ『オバケのQ太郎』の主題歌を歌い大ヒット。1966年、第8回日本レコード大賞童謡賞を受賞した。その後も藤子不二雄アニメ主題歌の顔として、1969年の『ウメ星デンカ』まで歌い続けた。1968年にはモスクワ映画賞受賞。
近年では、原点であるハワイアンバンド『石川進&フレンズ』を結成、活動を続けている。
エピソード
作品
楽曲
- たいこもちソング
- ウメ星デンカがこんにちは(杉山佳寿子と共演)
- オバケのQ太郎
- オバQ音頭(曽我町子と共演)
- オバQ万博へ行く(ボニージャックス版「世界の国からこんにちは」のB面曲)
- 怪物くん音頭(白石冬美と共演)
- ゴジラマーチ(東宝映画「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」主題歌
- ゆけ!ゆけ!ゴジラ(東宝映画「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」副主題歌
- クルクルマンボ(おかあさんといっしょ)
- ドヒャーの計算
- きゅーぴーちゃんのうた(おはよう!こどもショー)
- クレクレタコラ
- ジングルベル(企画盤・オバQクリスマス。曽我町子、田上和枝、水垣洋子らと共演)
- ど根性ガエル
- ど根性でヤンス
- ど根性ガエル音頭
- ど根性ガエルマーチ
- パーマン2号はウキャキャのキャ(大竹宏と共演)
- ぼくらのパーマン(三輪勝恵と共演)
- パンダがなんだ(ひらけ!ポンキッキ)
- ゆうべのゆめは宝島(ひらけ!ポンキッキ)
- ブルース オブ ウィドウ
- 平成新宿音頭
- ごくろうさん(小さなスーパーマン ガンバロン)
アルバム
- 石川進 アニソン・コレクション(2008年1月23日発売)
出演作品
声優
- スーパースリー(フリー)
- ドボチョン一家の幽霊旅行
- 長靴をはいた猫(ペロ)
- 秘密探偵クルクル(クルクル)