ワタナベシンイチ

日本のアニメ監督・演出家

これはこのページの過去の版です。筑紫太郎 (会話 | 投稿記録) による 2009年4月10日 (金) 13:35個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (主な作品)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

このメッセージボックスは無効な "type=serious" パラメータを使用しており、修正が必要です。

ワタナベ シンイチ(本名:渡邊 慎一(わたなべ しんいち)、1964年9月6日 - )は、日本アニメ監督・演出家。通称ナベシン神奈川県横浜市出身。

人物

アフロヘアと、ルパン三世を意識した原色系のジャケット・ネクタイがシンボルになっている。

はれときどきぶた』での手腕から、アニメファンの中で一躍有名になった。原作をナベシンワールドと呼ばれるような独特の雰囲気に塗り替えて、全く別の作品のような独自の世界観にしてしまったり、自分の監督した作品に自分自身のキャラクターを登場させ、自ら声優としてカメオ出演する事もあるので有名である(「はれぶた」では結城比呂)。ちなみに『ヤマトナデシコ七変化♥』にて初めて「ナベシン(自分自身)」以外のキャラクター(作品中に登場する人物)に声をあて、本人曰く「声優デビュー作」となった。

そのアクの強いキャラクターと言動は、アニメファンの間で賛否両論の嵐を呼ぶほどである。

結婚した際には『新婚さんいらっしゃい!』に夫婦で出演して、話題となった。

同じくアニメの演出家、監督である渡辺信一郎と良く間違われるが、別人である。

近年の作品では「ワタナベシンイチ」と、クレジットで「ナベシン」を強調していることがある。

また、結構なカーマニアでランエボに乗っている。

度々自らの猫舌をネタにしている(ハヤテのごとく!の第31話次回予告など)。

主な作品

監督

演出

声優

関連項目

外部リンク