大竹修造
日本の男優
大竹 修造(おおたけ しゅうぞう、1945年10月3日 - )は俳優である。大阪府出身。
東宝ニューフェイスに合格し、1965年にデビュー。
主な出演作品
テレビ
- 水戸黄門(TBS・C.A.L.)
- 桃太郎侍 (日本テレビ・東映)
- 第15話「花の乙女の夢が散る」(1977年) 鉄造役
- 第101話「お毒味された悪だくみ」(1978年) 佐吉役
- 闇を斬れ 第7話「女色男色乱れ僧」(1981年、関西テレビ・松竹) 大庭甚内役
- 必殺シリーズ(松竹、朝日放送)
- 必殺仕置人 第7話「閉じたまなこに深い渕」(1973年)東一郎役
- 必殺仕置屋稼業 第17話「一筆啓上裏芸が見えた」(1975年)弥吉役
- 必殺仕業人 (1976年)
- 第7話「あんたこの仇討どう思う」生駒屋清三郎役
- 第18話「あんたこの手口どう思う」飾り職人定吉役
- 第27話「あんたこの逆恨どう思う」赤兎馬組・三蔵役
- 新・必殺仕置人(1977年)
- 第3話「現金無用」新兵衛役
- 第12話「親切無用」鳴門屋利吉役
- 第29話「良縁無用」絵師仙吉役
- 新・必殺からくり人 第3話「東海道五十三次殺し旅 -三島-」(1978年)清吉役
- 必殺商売人(1978年)
- 第9話「非行の黒い館は蟻地獄」 秀之丞役
- 第22話「殺した奴をまた殺す」 儀三役
- 必殺からくり人・富嶽百景殺し旅 第4話「駿州片倉茶園ノ不二」(1978年)小松仙之助役
- 翔べ! 必殺うらごろし 第9話「家具が暴れる恐怖の一夜」(1979年)茂作役
- 必殺仕事人
- 新・必殺仕事人
- 必殺仕事人IV 第23話「せん 遺言状を書く」(1984年) 竜峰役
- 必殺仕切人 第6話「もしも惚れ薬と眠り薬を間違えたら」(1984年)
- 必殺仕事人V 第16話「主水、入院する」(1985年) 仙之助役
- 必殺橋掛人 第6話「本所の七不思議を探ります」(1985年)
- 必殺剣劇人 第3話「むふふ、バカめ!」(1987年)
- 必殺仕事人・激突!
- 第8話「新門辰五郎のまとい」(1991年) 同心・佐々木役
- 第20話「主水、京に上る」(1992年) 横田勘十郎役
- 京都マル秘指令 ザ新選組 第4話 金閣寺を赤ペンキで塗りあげるぞ!(1984年、松竹、朝日放送)
- 都の風(1986年 - 1987年、NHK)
- 若大将天下ご免! 第17話「女ねずみ闇に跳ぶ!」(1987年、テレビ朝日・東映) 朝吉役
- 火曜サスペンス劇場「花園の迷宮」(1988年、日本テレビ・東映)
- 暴れん坊将軍III 第27話「罠にかかった女」(1988年、テレビ朝日・東映) 富吉役
- 付き馬屋おえん事件帳 第2シリーズ 第1話「吉原御法度破り! 」(1993年、テレビ東京・松竹)
- 闇を斬る!大江戸犯科帳 第9話「闇奉行に罠をかけろ! 」(1993年、日本テレビ・ユニオン映画) 利吉役
- 暴れん坊将軍V 第36話「争奪! 石田三成の密書」(1994年、テレビ朝日・東映) 暮坂主水役
- 水戸黄門外伝 かげろう忍法帖(1995年 TBS) 本多忠常役
- 舞妓さんは名探偵! 第3話(1999年 テレビ朝日) 春山役
- 生存(2002年 NHK)
- 最後の忠臣蔵(2004年 NHK)肥後熊本藩主細川綱利役
- 忠臣蔵 瑤泉院の陰謀(2007年 テレビ東京) 荒木十左衛門役
- 連続テレビ小説 だんだん(2008年 NHK) 日下部雅之役