西武信用金庫

東京都中野区にある信用金庫

これはこのページの過去の版です。58.93.40.252 (会話) による 2009年4月27日 (月) 12:33個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (店舗ネットワーク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

西武信用金庫のデータ
統一金融機関コード 1341
店舗数 61
(2005年6月30日現在)
設立日 1969年6月
本店
所在地 〒164-8688
東京都中野区中野2-29-10
電話番号 03-3384-6111
外部リンク 西武信用金庫

西武信用金庫(せいぶしんようきんこ、英文表記:SEIBU SHINKIN BANK)とは、東京都中野区に本店を置く信用金庫昭島市福生市東久留米市日の出町指定金融機関。また、公立昭和病院の収納事務を取り扱っている。

西武鉄道などの西武グループとは全く関係がない。但し、クレディセゾンと西武信用金庫で共同運営するクレジットカードを通じた接点はある。

沿革

  • 1939年11月 野方信用組合発足
  • 1948年8月 福生町信用組合発足
  • 1952年11月 福生町信用組合、武陽信用金庫に改組
  • 1953年6月 野方信用組合、協立信用金庫に改組
  • 1969年6月 協立信用金庫と武陽信用金庫が合併して西武信用金庫が発足
  • 2002年9月 平成信用金庫(1992年渋谷信用金庫と東邦信用金庫が合併して成立)を合併

店舗ネットワーク

 
西武信用金庫 本店(2007年2月)

上記の沿革から、東京都内の青梅線五日市線中央線及び西武線沿線に店舗が多い。

現行店舗

  • 001本店(中野)
  • 002鷺宮支店(若宮)
  • 003本町通支店(中央)
  • 004中野北口支店(新井2)
  • 005薬師駅前支店(新井5)
  • 007東中野支店
  • 006阿佐ヶ谷支店(阿佐谷北)
  • 107浜田山支店
  • 142阿佐谷南支店
  • 008北新宿支店
  • 051新江古田支店(西落合)、江原町

東村山

  • 009保谷支店
  • 026東村山支店
  • 028小平支店(学園東町)
  • 032東久留米支店、マルフジ東久留米店内、東久留米市庁舎
  • 035花小金井支店、公立昭和病院
  • 147田無支店

武蔵野

  • 010三鷹支店、新川
  • 049武蔵境支店、サンドラッグ小金井梶野町店
  • 145吉祥寺支店(吉祥寺本町)

青梅

  • 021福生支店(福生)、相談シヨツプ(西友福生店・ATM併設)、福生市役所、マルフジ福生店
  • 023羽村支店(羽東)、西友羽村店
  • 024五日市支店
  • 029河辺支店(師岡町)
  • 033秋川支店、パーク二宮店、あきる野とうきゅう店、あきる野草花、コピオあきる野店
  • 036牛浜支店、マルフジ南田園店、バリュー牛浜店
  • 037瑞穂支店(箱根ヶ崎)、ザ・モールみずほ16ジョイフル本田瑞穂店
  • 038ちが瀬支店
  • 040三つ原支店(藤橋)
  • 041小作支店(小作台)、マルフジ小作店
  • 045長岡支店
  • 050日の出支店、日の出町役場、イオンモール日の出

立川

  • 022拝島支店(松原町)、拝島駅北口、マルフジ熊川南店
  • 025村山支店、イオンモールむさし村山ミュー
  • 027昭島支店(昭和町)、昭島市役所
  • 031西国分寺支店
  • 042中神支店、イオン昭島店
  • 043東大和支店(狭山)
  • 044幸町支店
  • 046桜街道支店(上北台)、ダイエー東大和店
  • 048立川南口支店(柴崎町)、立川病院
  • 030北野支店
  • 034楢原支店、アルプス甲の原店、ダイエー楢原店、コピオ楢原店

所沢

  • 039狭山ヶ丘支店
  • 047入間支店、イオン入間店
  • 101渋谷営業部(神南)
  • 102千駄ヶ谷支店
  • 103恵比寿支店(恵比寿西)
  • 104幡ヶ谷支店(本町)、弥生町
  • 111原宿支店(神宮前)
  • 117渋谷東支店
  • 105中目黒支店
  • 106荻窪支店
  • 108久我山支店
  • 141杉並営業部(上荻4)
  • 144西荻窪支店(西荻南)
  • 151下井草支店(井草)
  • 157荻窪西口支店(上荻1)
  • 114柴崎駅前支店
  • 158橋本支店

閉鎖した店舗

  • 広尾・渋谷旧店
  • 三鷹新川・東小金井
  • 飯田橋・新大久保・大久保通・小滝橋・新江古田旧店・弥生町・高円寺
  • 井荻・杉並旧営業部・関町・花小金井駅前・小平西
  • 大泉西

その他

  • 2006年頃まで金融機関では珍しいウェブサイト掲示板が存在していた。
  • 2007年4月9日 窓口の営業時間が5時までに拡大される。
  • 2007年4月23日 同金庫のキャシュカードでATM時間外手数料と同金庫間の振込手数料(窓口以外)が無料になる。

関連項目