キラウエア級給兵艦
| キラウエア級給兵艦 | |
|---|---|
| 艦級概観 | |
| 艦種 | 給兵艦 |
| 艦名 | |
| 建造期間 | 1966年~1972年 |
| 就役期間 | 1968年~就役中 |
| 前級 | ニトロ級給兵艦 |
| 次級 | |
| 性能諸元 | |
| 排水量 | 軽荷:11,915トン 満載:20,160トン |
| 全長 | 171.9m |
| 全幅 | 24.7m |
| 吃水 | 9.4m |
| 機関 | 蒸気タービン、1軸 |
| 最大速力 | 20ノット |
| 航続距離 | |
| 乗員 | 軍人7から55名 民間人125から133名 |
| 兵装 | なし |
キラウエア級給兵艦 (Kilauea class ammunition ship) は、アメリカ海軍の補給艦。同型艦は8隻。マウント・フッドが退役し、残る7隻もMSCに移管された。その後バット、サンタ・バーバラも退役し、2006年7月現在任務についているのは5隻である。
概要
航空機用弾薬6,500tを搭載。補給ステーションは右舷3箇所、左舷4箇所。
同型艦
- キラウエア (USNS Kilauea, T-AE-26) 1968年8月10日就役
- バット (USNS Butte, T-AE-27) 1968年12月14日就役 2004年退役
- サンタ・バーバラ (USNS Santa Barbara, T-AE-28) 1970年7月11日就役 2005年退役
- マウント・フッド (USNS Mount Hood, AE-29) 1971年5月1日就役 1999年2月退役
- フリント (USNS Flint, T-AE-32) 1971年11月20日就役
- シャスタ (USNS Shasta, T-AE-33) 1972年2月26日就役
- マウント・ベーカー (USNS Mount Baker, T-AE-34) 1972年7月22日就役
- キスカ (USNS Kiska, T-AE-35) 1972年12月16日就役