野田隆

日本の旅行作家

これはこのページの過去の版です。60.47.24.14 (会話) による 2009年9月16日 (水) 06:24個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (著書)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

野田 隆(のだ たかし、1952年4月26日 - ) は、愛知県名古屋市出身の旅行作家。日本旅行作家協会理事。とくに鉄道旅行の紀行を手がけている。地域は、ドイツを中心としたヨーロッパと日本を得意としている。また、最近は鉄道マニアの生態をユーモアたっぷりに描写したエッセイを発表し、好評を博している。早稲田大学法学部卒業、早稲田大学大学院前期課程修了(専攻は国際法)。本業は、都立高校の教諭で語学を教えている。

テレビ番組タモリ倶楽部では、架空の鉄人予備校において「北斗星に乗った時の正しい行動の仕方講座」の講師をつとめたが、この内容は著書「テツはこう乗る」(光文社新書)の第3章に基づくものである。

著書

  • ヨーロッパ鉄道と音楽の旅(近代文芸社)(1993)
  • ドイツ=鉄道旅物語(光文社・知恵の森文庫、東京書籍)(1995)
  • 北欧=鉄道旅物語(東京書籍)(1998)
  • ヨーロッパ鉄道旅行の魅力(平凡社新書)(2003)
  • にっぽん鉄道旅行の魅力(平凡社新書) (2004)
  • 素晴らしき哉、鉄道人生(ポプラ社)(2005)
  • 列車で巡るドイツ一周世界遺産の旅(角川oneテーマ21)(2005)
  • にっぽんローカル鉄道の旅(平凡社新書) (2005)
  • テツはこう乗る 鉄ちゃん気分の鉄道旅(光文社新書)(2006)
  • 駅を楽しむ!テツ道の旅(平凡社新書) (2007)
  • 乗りテツ大全~鉄道旅行は3度楽しめ!(平凡社新書) (2008)
  • 貯本日本(ポプラ社)(監修)(2009)
  • 一度は乗りたい絶景路線 カラー版(平凡社新書) (2009)

その他の執筆活動

  • 「世界の車窓から」の書籍化、DVDブックに執筆協力
  • 「地球の歩き方」byTRAINシリーズ、ドイツ、北欧、中欧などを担当

ほか

  • 総合情報サイト「All About(オールアバウト)」の「鉄道旅行」サイトのガイド担当

放送出演

JR東日本の企画乗車券ツーデーパスを使った5000円乗り放題の旅

定額給付金で行くお花見鉄道の旅

鉄人予備校、「北斗星」に乗った時の正しい行動の仕方講座

  • 吉田照美のやる気MANMAN(文化放送)
  • いきいき倶楽部(NHKラジオ第一)

ほか

外部リンク