心斎橋駅

大阪府大阪市中央区にある大阪市高速電気軌道の駅

これはこのページの過去の版です。Sunen (会話 | 投稿記録) による 2005年9月9日 (金) 14:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (隣の駅)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

心斎橋駅(しんさいばしえき)は、大阪市中央区にある大阪市営地下鉄

ドーム状の御堂筋線ホーム
入線しているのは北大阪急行の車輌

利用可能な鉄道路線

御堂筋線と四つ橋線との乗換えは、長堀鶴見緑地線ホーム経由となる。また、四つ橋線のりばは駅名としては別駅扱いであるが、中間改札無しで繋がっており、実質的に同一の駅とみなすこともできる。

駅構造

御堂筋線・長堀鶴見緑地線は島式1面2線ホームの地下駅である。戦前に開業した御堂筋線のホームは、淀屋橋駅などと同様ドーム式構造である。

のりば

御堂筋線
  • 1番線 天王寺・なかもず方面
  • 2番線 梅田・新大阪・千里中央方面
長堀鶴見緑地線
  • 1番線 森ノ宮・京橋・門真南方面
  • 2番線 大正方面

近隣の四つ橋線を含め、3線はコの字の形で繋がっている。

駅周辺

バス

大阪市営バス
心斎橋筋一丁目

佐野屋橋

歴史

  • 1933年5月20日 1号線の梅田仮~心斎橋間が開業。
  • 1996年12月11日 鶴見緑地線が長堀鶴見緑地線に改称。心斎橋~京橋間が開業。
  • 1997年8月29日 長堀鶴見緑地線 大正~心斎橋間、鶴見緑地~門真南間が開業し全通。

その他

第1回近畿の駅百選選定駅である。

隣の駅

大阪市営地下鉄
御堂筋線
本町駅 - 心斎橋駅 - 難波駅
長堀鶴見緑地線
西大橋駅 - 心斎橋駅 - 長堀橋駅

関連項目