これはこのページの過去の版です。220.20.165.122 (会話) による 2010年1月18日 (月) 11:53 (個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→受賞)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。
伊藤 完夫(いとう さだお、(明治39年) - (平成17年)10月16日)オルガン奏者、作曲家。武蔵野大学名誉教授。
明治39年 愛知県に生まれる 昭和4年 ドイツ教会にて、パイプオルガン演奏法を学ぶ。 昭和6年 理学博士田中正平氏に師事。音響学、純正調オルガン奏法、日本音楽理論を学ぶ。同時に、オルガン演奏家、作曲家として活躍。 昭和23年 仏教音楽の研究および、仏教讃歌の作曲を始める。
昭和63年 第22回仏教伝道文化賞功労賞