今川町 (刈谷市)
愛知県刈谷市にある町
今川町(いまがわちょう)は、愛知県刈谷市の北部に位置する町である。旧・富士松村の中心地。きしめん発祥の地でもある。国の天然記念物であったお富士の松が立っていた。江戸時代以前現在隣接する泉田町の一角に位置していた。だが、東海道開通に伴い同町が賑わい独立し、現在の姿となっている。
人口推移
各年度初めの人口推移
芋川うどん
江戸時代、東海道の芋川に立場(休憩所)があり、平打ちのうどんが名物であった。その芋川うどんが西に伝わってきしめんと、東に伝わってひもかわと呼ばれるようになったとされる。ただ、「芋川」の位置については、同町のほか、隣の今岡町や一里山町ではないか、とする研究者もいる。