赤城高原サービスエリア

群馬県利根郡昭和村にある関越自動車道のサービスエリア

これはこのページの過去の版です。Yukeio (会話 | 投稿記録) による 2010年3月25日 (木) 12:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

赤城高原サービスエリア(あかぎこうげんサービスエリア)は、群馬県利根郡昭和村関越自動車道上にあるサービスエリアである。

赤城高原サービスエリア
所属路線 関越自動車道
本線標識の表記 赤城高原
起点からの距離 118.3 km(練馬IC起点)
赤城IC/PA (7.3 km)
(2.1 km) 昭和IC
供用開始日 1985年10月2日
上り線事務所 7:00~22:00
上り線GS 出光興産 24時間
下り線事務所 24時間
下り線GS コスモ石油 24時間
所在地 379-1205
群馬県利根郡昭和村川額
北緯36度36分4.37秒 東経139度3分46.61秒 / 北緯36.6012139度 東経139.0629472度 / 36.6012139; 139.0629472
テンプレートを表示

道路

施設

上り線(練馬方面)

下り線(長岡方面)

  • 駐車場
    • 大型 24台
    • 小型 216台
  • トイレ
    • 男性 大9(和式5・洋式4)・小23
    • 女性 24(和式15・洋式9)
    • 車椅子用 1
  • ガソリンスタンド(コスモ石油(コスモ石油販売北関東カンパニー)24H)
    • これより先、越後川口SA(102.4km先)までガソリンスタンドがない。(塩沢石打SAのガソリンスタンドは廃止された)
    • 2010年4月1日より、新日本石油にブランドが変更される。
  • レストラン(平日11:00〜21:00 土曜祝日7:00~21:00)
  • スナック(24時間)
  • ショッピング(24時間)
  • ハイウェイ情報ターミナル
  • 自動販売機
  • 郵便ポスト(郵便事業沼田支店)

関越自動車道
(12-1)赤城IC/PA - 赤城高原SA - (12-2)昭和IC
次のSA/PA
  • 上り線
  • 下り線

関連項目

外部リンク