ショーン・ホワイト
ショーン・ロジャー・ホワイト(Shaun Roger White、1986年9月3日 - )は、アメリカのプロスノーボード、スケートボード選手。Xスポーツの世界で注目を集め、スノーボードおよびスケートボードの両競技で記録を積み重ねた。モップのような髪型と赤い髪の毛が特徴で、赤毛のアニマルやThe Flying Tomato (空飛ぶトマト)の愛称で知られる。米紙では「年収800万ドルのスーパースター」と呼ばれている[1]。
オリンピック | ||
---|---|---|
男子 スノーボード | ||
金 | 2006 | 男子 ハーフパイプ |
金 | 2010 | 男子 ハーフパイプ |

略歴
アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴで生まれ、生後3ヶ月の時、心臓に異常が見つかり2度の手術を受ける。幼少の頃は、自宅の庭にあるスケートボードランプ(スロープ)やトランポリンなどで遊んでいた。スノーボードは6歳の時、カリフォルニア州のジューンマウンテンで始めた。すぐに腕を上げ、7歳で初めてアマチュアの大会に出場し、12歳以下の部門で優勝。翌年から各地の大会や世界大会に出場するようになる。
スノーボードを始めた当初に、母親がスノーボードメーカーのバートン・スノーボードに、6歳の彼に合ったボードがあるのなら見たいと電話したことがきっかけで、13歳の時にバートンが彼のスポンサーとなり、プロスノーボード選手として活動を始めた。それと同時にスケートボードでもプロに転向。2005年夏の国際大会 (Dew Action Sports Tour) では、プロスケートボーダーになって初めての金メダルを獲得。
以降Xゲームズやアメリカ国内大会、国際大会に出場。そして、夏と冬のXゲームズ両方でメダルを獲得した初の選手となる。冬のXゲームズでは10個の金メダルと3個の銀メダルと2つの銅メダルを獲得し、特に男子スロープスタイル競技では4年連続(2002年 - 2006年)で金メダルを獲得した。夏のXゲームズでは、2005年にバート競技(vert:ハーフパイプのようなスロープ)で銀、2007年金メダルに輝く。
2006年のトリノオリンピックでは、男子スノーボードハーフパイプ競技で予選1本目で手をつくミスをする。結果は7位になり予選1本目通過はならなかったが、予選2本目以降では完成度の高いエア(技、トリック)を次々と披露し、金メダルを獲得した。
2010年のバンクーバーオリンピックでは予選を一位通過しストレートで決勝進出。決勝のファーストランでは「ダブルコーク」二連発し46.8ポイントをたたき出した。以降ホワイトのポイントを超える選手が現れなかったため五輪2大会連続の金メダルとなる。ウィニングランとなったセカンドランでは自身の編み出した縦に二回転する間に横に三回転半する「ダブルマックツイスト1260(正式名称:トマホーク)」を披露、50点満点中、48.4の高得点をマークし他の選手を圧倒した。
人物・エピソード
主な成績
オリンピック
- トリノオリンピック:金メダル
- 予選1回目:7位 37.7点(7.2-7.9-7.8-7.1-7.7)
- 予選2回目:1位 45.3点(9.1-9.3-9.0-8.6-9.3)
- 決勝1回目:46.8点(9.5-9.4-9.4-9.0-9.5)
- 決勝2回目:26.6点(5.5-5.5-6.5-4.5-4.6)
- 決勝2回目の成績が低いのは、試技の前に金メダルが確定しウイニングランを行ったため。
- バンクーバーオリンピック:金メダル
- 予選1回目:1位 45.8点(9.0-9.2-8.9-9.2-9.5)
- 予選2回目:10.8点(2.4-2.0-2.0-2.2-2.2) ※試技半ばで失敗し、リップに乗り上げてしまったため。
- 決勝1回目:46.8点(9.4-9.3-9.3-9.3-9.5)
- 決勝2回目:48.4点(9.7-9.7-9.7-9.6-9.7)
Xゲームズ
2010年 Winter X Games 14 Superpipe 優勝
2009年 Winter X Games 13 Superpipe 優勝
2009年 Winter X Games 13 Slopestyle 優勝
2008年 Winter X Games 12 Slopestyle 3位
2008年 Winter X Games 12 Superpipe 優勝
2007年 Winter X Games 11 Slopestyle 3位
2007年 Winter X Games 11 Superpipe 2位
2007年 Summer X Games 13 Skateboard Vert 優勝
2006年 Winter X Games 10 Slopestyle 優勝
2006年 Winter X Games 10 Superpipe 優勝
2005年 Winter X Games 9 Superpipe 4位
2005年 Winter X Games 9 Slopestyle 優勝
2005年 Summer X Games 11 Skateboard Vert 2位
2004年 Winter X Games 8 Slopestyle 優勝
2003年 Winter X Games 7 Superpipe 優勝
2003年 Winter X Games 7 Slopestyle 優勝
2003年 Summer X Games 9 Skateboard Vert 6位
2002年 Winter X Games 6 Superpipe 2位
2002年 Winter X Games 6 Slopestyle 2位
その他の大会の主な成績
- NISSAN X-TRAIL JAM(JPN) 2001 QP 2nd 2006 QP WINNER SJ 3rd
- TOYOTA BIG AIR(JPN) 2002 WINNER
- NOKIA AIR & STYLE(AUT) 2003,2004 WINNER
- U.S. Snowboard Grand Prix(USA) 2005~2006 HP 5戦5勝
- US OPEN(USA) 2006 HP WINNER
- NIPPON OPEN(JPN) 2002,2005 HP WINNER
- HONDA SESSION in Vail(USA) 2005,2006 SS RailJAM WINNER
- THE ARCTIC CHALLANGE(NOR) 2003 SS WINNER
- NISSAN X-TRAIL NIPPON OPEN(JPN) 2007 HP WINNER
- QP=クォーターパイプ
- HP=ハーフパイプ
- SS=スロープスタイル
出版
DVD
- 『ショーンホワイトの全て』(2010年2月19日、株式会社イーネット・フロンティア)