立教大学の人物一覧
ウィキメディアの一覧記事
立教大学の人物一覧は立教大学に関係する人物の一覧記事。
教職員
法学部
- 荒木伸怡(法学者、立教大学大学院法務研究科教授)
- 淡路剛久(法学者、立教大学名誉教授)
- 五十嵐暁郎(政治学者、立教大学法学部教授、アジア太平洋研究会代表幹事)
- 池田政章(法学者、立教大学法学部名誉教授)
- 井上治典(法学者、立教大学大学院法務研究科教授)
- 磯部力(行政法学者、立教大学法学部教授)
- 尾形典男(政治学者、立教大学名誉教授、元総長)
- 小川有美(政治学者、立教大学法学部教授)
- 貝瀬幸雄(法学者、立教大学大学院法務研究科教授)
- 兼原敦子(法学者、立教大学法学部教授)
- 川崎修(政治学者、立教大学法学部教授)
- 金丸精孝(立教大学大学院法務研究科教授)
- 川添利賢(立教大学大学院法務研究科教授)
- 木澤克之(立教大学大学院法務研究科教授)
- 小山稔(立教大学大学院法務研究科教授)
- 佐々木卓也(政治学者、立教大学法学部教授)
- 渋谷秀樹(法学者、立教大学大学院法務研究科委員長)
- 鈴木利治(立教大学大学院法務研究科教授)
- 高橋美加(法学者、立教大学大学院法務研究科助教授)
- 髙橋信隆(立教大学法学部法学科教授)
- 高原明生(立教大学法学部教授)
- 高畠通敏(政治学者、立教大学法学部教授)
- 所一彦(法学者、立教大学法学部名誉教授)
- 中北浩爾(政治学者、立教大学法学部教授)
- 難波譲治(法学者、立教大学大学院法務研究科教授)
- 野澤正充(立教大学大学院法務研究科教授)
- 橋本博之(法学者、立教大学大学院法務研究科教授)
- 早川吉尚(法学者、立教大学大学院法務研究科教授)
- 林美月子(法学者、立教大学大学院法務研究科教授)
- 廣瀬健二(法学者、立教大学大学院法務研究科教授)
- 保坂洋彦(法学者、立教大学大学院法務研究科教授)
- 松井秀征(法学者、立教大学大学院法務研究科教授)
- 松下正寿(国際政治学者、元立教大学教授、元総長、法学部設立、極東軍事裁判弁護人)
- 安村勉(法学者、立教大学大学院法務研究科教授)
- 李鍾元(国際政治学者、立教大学法学部教授)
文学部
- 粟屋憲太郎(立教大学文学部文学科教授)
- 上田信(歴史学者、立教大学文学部史学科教授)
- 宇野義方(国文学者、立教大学名誉教授)
- 沖森卓也(古代日本語学者、立教大学文学部教授)
- 蒲池美鶴(立教大学文学部文学科教授)
- 林英夫(歴史学者、立教大学名誉教授、地方史研究協議会長)
- 原川恭一(米文学者、立教大学名誉教授)
- 平井隆太郎(心理学者、立教大学名誉教授、元総長、江戸川乱歩の長男)
- 藤井淑禎(立教大学文学部文学科教授、立教大学江戸川乱歩記念大衆文化研究センター長)
- 藤木久志(歴史学者、立教大学名誉教授)
- 室俊司(教育学者、立教大学名誉教授)
- 吉野利弘(英語学者、立教大学名誉教授)
- 月本昭男(アッシリア学者、旧約学者、宗教学者、立教大学文学部キリスト教学科教授)
- 千石英世(米文学者、日本文学者、立教大学文学部文学科教授)
- 細川哲士(立教大学文学部文学科教授)
- 渡辺憲司(立教大学文学部文学科教授)
- 荒野泰典(立教大学文学部史学科教授)
- 鵜月裕典(立教大学文学部史学科教授)
- 蔵持重裕(立教大学文学部史学科教授)
- 小井高志(立教大学文学部史学科教授)
- 田中治彦(立教大学文学部教授)
- 前田一男(立教大学文学部教育学科教授)
- 皆川達夫(立教大学文学部名誉教授)
- 細入藤太郎(元立教大学文学部教授)
- 武藤文夫(立教大学文学部教育学科教授)
- 小池昌代(立教大学文学部特任教授)
- 近藤弘(立教大学文学部学校・社会教育講座教授)
- 渡辺一民(立教大学文学部名誉教授)
理学部
- 伊藤謙哉(立教大学理学部名誉教授)
- 岩槻邦男(植物学者、立教大学理学部教授)
- 小川岩雄(立教大学理学部名誉教授)
- 柴崎徳明(立教大学理学部物理学科教授)
- 吉森正人(立教大学理学部物理学科教授)
- 秋山稔(立教大学理学部化学科教授)
- 池澤泰成(立教大学理学部化学科教授)
- 入江正浩(立教大学理学部化学科教授)
- 漆山秋雄(立教大学理学部化学科教授)
- 佐々木研一(立教大学理学部化学科教授)
- 田渕眞理(立教大学理学部化学科准教授)
- 堀内昭(立教大学理学部化学科教授)
- 今井竹夫(立教大学理学部生命理学科教授)
- 黒岩常祥(立教大学理学部生命理学科教授)
- 関根靖彦(立教大学理学部生命理学科准教授)
- 服部学(物理学者、立教大学教授、原子力問題情報センター代表理事)
- 檜枝光太郎(立教大学理学部生命理学科教授)
- 松平頼暁(生物物理学者、現代音楽作曲家、元立教大学理学部教授、現名誉教授)
経済学部
- 大橋英五(立教大学総長、立教大学経済学部会計ファイナンス学科教授)
- 老川慶喜(立教大学経済学部経済学科教授)
- 郭洋春(立教大学経済学部教授)
- 久留間健(立教大学経済学部名誉教授)
- 倉田幸路(立教大学経済学部会計ファイナンス学科教授)
- 小林昇(経済学者、日本学士院会員、立教大学名誉教授)
- 山口義行(立教大学経済学部会計ファイナンス学科教授・政策工房J-Way代表)
- 菅沼隆(立教大学経済学部経済政策学科教授)
- 名和隆央(立教大学経済学部経済政策学科教授)
- 廣江彰(経済学者、経営学者、立教大学経済学部教授)
経営学部
- 亀川雅人(立教大学経営学部経営学科教授)
- 白石典義(立教大学経営学部国際経営学科教授)
- 高橋里美(立教大学経営学部国際経営学科教授)
- 高岡美佳(経営学者、立教大学経営学部助教授)
- 田谷禎三(立教大学経営学部国際経営学科特任教授、大和総研特別理事、元日本銀行政策委員会委員)
- 鳥飼玖美子(通訳・翻訳、会議通訳法、立教大学教授)
- 石黒憲彦(立教大学ビジネスデザイン研究科特任教授、経産官僚)
社会学部
- 池田央(心理学者、立教大学名誉教授)
- 梅原弘光(地理学者、立教大学社会学部教授)
- 木下康仁(立教大学社会学部社会学科教授)
- 実松克義(歴史学者、立教大学社会学部教授)
- 白石典義(立教大学社会学部教授)
- 阿部珠理(立教大学社会学部現代文化学科教授)
- 服部孝章(社会学者、立教大学社会学部教授)
- 日向野幹也(経済学者、立教大学社会学部教授)
- 水上徹男(立教大学社会学部現代文化学科教授)
- 門奈直樹(社会学者、立教大学社会学部教授)
- 吉澤夏子(立教大学大学院社会学研究科教授)
観光学部
- 稲垣勉(立教大学観光学部交流文化学科教授)
- 大橋健一(立教大学観光学部交流文化学科教授)
- 岡本伸之(立教大学観光学部観光学科教授、同学部長、アジア太平洋観光協会理事)
- 船山龍二(経営学者、立教大学観光学部教授、元JTB社長)
- 橋本俊哉(立教大学観光学部観光学科教授)
- 村上和夫(立教大学観光学部交流文化学科教授)
現代心理学部
- 宇野邦一(立教大学現代心理学部教授)
- 押見輝男(立教大学現代心理学部心理学科教授、前総長)
- 神田久男(立教大学現代心理学部心理学科教授)
- 香山リカ(精神科医、評論家、立教大学現代心理学部映像身体学科教授)
- 北村洋(立教大学現代心理学部映像身体学科教授)
- 篠崎誠(映画監督、立教大学現代心理学部映像身体学科教授)
- 杉山恒太郎(立教大学現代心理学部映像身体学科教授、電通役員、コピーライター)
- 塚本伸一(立教大学現代心理学部心理学科教授)
- 勅使川原三郎(舞踏家・振り付け師・演出家、立教大学現代心理学部映像身体学科教授)
- 長田佳久(立教大学現代心理学部映像身体学科教授)
- 万田邦敏(映画監督、立教大学現代心理学部映像身体学科教授)
- 宮城聰(立教大学現代心理学部教授)
- 森秀樹(立教大学現代心理学部教授)
卒業者
政治
国会
現職
- 江崎鉄磨(衆議院議員・自由民主党、国土交通副大臣)
- 赤間二郎(衆議院議員・自由民主党)
- 宇野治(衆議院議員・自由民主党、外務大臣政務官)
- 福田峰之(衆議院議員・自由民主党)
- 田中良生(衆議院議員・自由民主党)
- 大石正光(衆議院議員・民主党)
- 田名部匡省(参議院議員・民主党、元農相、札幌五輪アイスホッケー男子日本代表監督)
- 小川敏夫(参議院議員・民主党、検事、参議院幹事長)
- 犬塚直史(参議院議員・民主党)
元職
- 砂田重民(元衆議院議員・自由民主党、元文相,北海道開発庁長官兼沖縄開発庁長官)
- 須藤浩(前衆議院議員・民主党)
- 田中甲(元衆議院議員・民主党、政党・尊命)
- 保坂三蔵(元参議院議員・自由民主党、元経済産業副大臣)
- 松下正寿(元参議院議員・民社党、元立教大学総長、国際政治学者、弁護士)
地方自治体
- 高野之夫(東京都豊島区長)
- 須田健治(埼玉県新座市長)
- 島田行雄(埼玉県ふじみ野市長、前大井町長)
- 増田実(前埼玉県幸手市長)
- 佐藤勇(宮城県栗原市長)
- 横田凱夫(茨城県石岡市長)
- 早川勝(愛知県豊橋市長)
- 岩倉博文(北海道苫小牧市長、元衆議院議員)
- 今井竜五(長野県岡谷市長)
- 内谷重治(山形県長井市長)
- 原口和久(埼玉県鴻巣市長)
- 中澤敬(群馬県草津町長)
- 三浦正名(青森県五戸町長)
- 亀山春光(長崎県江迎町長)
行政
宗教
軍事
経済
- 相川博(首都圏リース社長)
- 相原進(帝国通信工業社長)
- 青井忠四郎(ムービング社長)
- 赤津正弥(日東エネルギー社長)
- 阿久津貴史(パオ社長)
- 浅貝武司(MCJ)社長
- 麻生潔(カネコ種苗社長)
- 天野宏(クレハ(呉羽化学工業)会長)
- 荒木隆繁(九州親和ホールディングス社長)
- 飯塚剛司(サイボー社長)
- 伊佐早幸男(福島民友新聞社長)
- 石尾頼央(クレディア社長)
- 石崎孟(マガジンハウス社長)
- 石黒元(日立プラント社長)
- 井田純一郎(サンヨー食品社長)
- 一力雅彦(河北新報社長)
- 伊藤裕康(中央魚類社長)
- 伊藤守(毎日コムネット社長)
- 伊部幸顕(ゼリア新薬工業社長)
- 岩崎福三(岩崎産業会長)
- 岩下世志(ゼロ社長)
- 岩瀬順三(KKベストセラーズ創立者、元社長)
- 江草忠敬(有斐閣社長・校友会会長)
- 榎本忠夫(インパクト21社長)
- 大里洋吉(アミューズ創業者、代表取締役会長、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC))
- 大塚裕司(大塚商会社長)
- 大野晃(森永乳業会長)
- 大前孝治(全国信用金庫協会会長、城北信用金庫理事長)
- 大屋高志(フィールズ社長)
- 岡田眞治(日本コンラックス社長)
- 岡田幹矢(シティケーブル社長)
- 小田禎彦(加賀屋会長、JTB取締役)
- 小野一志(オノデン代表取締役社長)
- 折原昭(マルヤ社長)
- 梶川晃平(ドミー会長)
- 片岡和彦(東京インキ会長)
- 加藤康雄(東ソー物流社長)
- 加藤雄一(アドバネクス社長)
- 金子宜嗣(昭和グループオーナー)
- 鏑木俊二(岡部会長)
- 河本太郎(フコク社長)
- 川村龍夫(ケイダッシュ会長)
- 神田捷夫(京急百貨店社長)
- 木滑良久(マガジンハウス最高顧問)
- 木村憲司(パラマウントベッド社長)
- 黒田慶一郎(日本ケミカル工業会長・黒田慶樹氏の伯父)
- 郡司勝美(河内屋紙社長)
- 後関孝之(京浜急行バス社長)
- 小林宏明(日東製綱社長)
- 斉藤惇(労働福祉事業団理事)
- 嵯峨芳春(ダイキサウンド社長)
- 佐々木晃寿(ニッタン会長、ボーソー油脂会長)
- 佐谷孝(ニチゾウテック相談役・前社長、日立造船元常務)
- 佐藤広治(エス・サイエンス社長)
- 佐藤仁(東急レクリエーション社長)
- 佐藤雄二朗(アルゴ21会長)
- 塩野芳彦(塩野義製薬元会長・社長)
- 島津忠久(京都ホテル社長)
- 清水達夫(編集者、マガジンハウス創業者、同名誉会長)
- 清水英男(シャディ会長)
- 仁野孝治(日本ギア工業社長)
- 杉本隆洋(アズジェント社長)
- 鈴木常司(ポーラ化粧品本舗会長)
- 鈴木豊(キユーピー社長)
- 須藤民彦(パイオニア社長)
- 渋谷信(バナーズ社長)
- 島崎滋(トーメン会長)
- 関口晴夫(日本出版貿易社長)
- 高井英幸(東宝社長、日本アカデミー賞協会会長)
- 高木龍一郎(東北ガス社長)
- 高橋真裕(岩手銀行代表取締役社長)
- 高宮俊諦(タカミヤ代表取締役社長)
- 田丸一郎(東プレ社長)
- 田村逸也(タムラ製作所名誉会長)
- 田村憲郎(ティアック相談役・前社長)
- 高木龍一郎(東北ガス社長)
- 高橋一郎(東急ストア社長)
- 竹野允彦(東和ホーム社長)
- 津村和男(三井農林元社長)
- 寺尾睦男(ACジャパン相談役)
- 寺岡敬之郎(寺岡製作所社長)
- 赫規矩夫(高速社長)
- 中井端雄(中央可鍛工業元社長)
- 中島正雄(コロムビアアーティストマネジメント社長)
- 永野勝美(岩手銀行代表取締役会長)
- 永田正(京王電鉄社長)
- 中村勝(日清ファルマ社長)
- 中村実(レナウン社長)
- 中村至宏(丸全昭和運輸相談役・前会長)
- 成田純治(博報堂社長)
- 橋本行秀(エンタテインメントプラス社長)
- 橋本善夫(エクセル社長)
- 畑野明(ジェイ・エー・エー代表取締役社長兼COO)
- 原島功(ベルク社長)
- 治山正史(はるやま商事社長)
- 比嘉廉令(エアージャパン社長)
- 菱山貴史(ニチレキ社長)
- 日比賢昭(サンゲツ社長)
- 平賀明男(平賀社長)
- 平田修(家庭教師のトライ会長)
- 藤巻ヨシ正(シロキ工業会長)
- 二木正人(二木社長・二木ゴルフ社長)
- 古川昌章(豊田通商会長)
- 細田敏夫(ダイニック(大平製紙)社長)
- 堀由紀子(江ノ島水族館社長・館長)
- 堀内實三(東宝不動産相談役・前社長)
- 前田勝敏(DCM Japanホールディングス社長・ホーマック会長)
- 真柄宏司(真柄建設社長)
- 枡野芳彦(元バナーズ社長・現顧問)
- 俣木盾夫(電通会長、校友会副会長)
- 松井幹雄(ホテルオークラ社長・ホテルオークラ東京会長)
- 松崎昭雄(森永製菓相談役・元社長、安部昭恵夫人の父)
- 松久直史(日本甜菜製糖会長)
- 三浦正英(サンリツ社長)
- 水谷裕之(三栄コーポレーション社長)
- 三谷聡(三谷商事社長、三谷セキサン相談役・元社長)
- 宮田浩(日本金属工業社長)
- 村山康夫(昭和シェル石油社長)
- 茂木康三郎(利根コカ・コーラボトリング社長)
- 山城興英(UCカード社長)
- 山内豊彦(共同通信社理事・前社長)
- 山田正行(中京医薬品社長)
- 山中康嗣(チバビジョン社長)
- 山野政彦(山野楽器社長)
- 山室幸三(日本インター相談役・元社長)
- 横沢正克(昭和産業社長)
- 吉田繁(ジャパン建材代表取締役会長兼CEO)
- 利光達三(小田急電鉄元社長)
- 若林眞己子(フィデリティ証券社長)
- 和田成史(オービックビジネスコンサルタント社長、校友会会長)
- 渡辺新(アルフレッサ・ホールディングス社長)
研究
国公立大学
- 会田雅樹(首都大学東京大学院システムデザイン研究科教授)
- 青山英男(静岡県立大学大学院経営情報研究科名誉教授)
- 有泉学宙(静岡県立大学国際関係学部教授)
- 安藤陽(埼玉大学大学院教授)
- 石井実(山形大学教育学部教授)
- 入船寅二(東京都立保健科学大学放射線学科教授・図書館長)
- 岩佐直仁(東北大学大学院理学研究科准教授)
- 上野紘(奈良県立大学教授)
- 大串達夫(豊橋技術科学大学教授)
- 大野精一(日本教育大学院大学教授)
- 大桃道幸(群馬大学医学部助教授)
- 大森康宏(総合研究大学院大学文化科学研究科比較文化学専攻長)
- 奥野正義(北海道教育大学教授)
- 小幡壯(静岡県立大学国際関係学部・同大学院教授)
- 君塚直隆(神奈川県立外語短期大学教授)
- 木村純子(金沢大学外国語教育研究センター教授)
- 釘原直樹(九州工業大学工学部教授)
- 久保田純(東京大学大学院工学系研究科教授)
- 桑折範彦(徳島大学総合科学学部教授)
- 齋藤貞之(北九州市立大学大学院マネジメント研究科教授・研究科長)
- 佐々木克(京都大学名誉教授)
- 眞田実(ウェールズ大学PGCプログラム教授)
- 志村洋(福岡教育大学障害児童教育学科教授)
- 新谷恭明(九州大学大学院人間環境学研究科教授)
- 高橋優身(山梨県立看護大学教授)
- 田原博人(宇都宮大学前学長)
- 鄭大均(首都大学東京教授、UCLAアジア系アメリカ人研究修士、社会学者・国際関係学者)
- 佃直毅(茨城大学教育学部助教授)
- 唐燕霞(島根県立大学教授)
- 中沢孝夫(兵庫県立大学環境人間学部教授、経済評論家)
- 中島宏(鹿児島大学大学院司法政策研究科助教授)
- 中西友子(東京大学大学院農学生命科学研究科教授・日本原子力研究所客員研究員)
- 中山昭彦(北海道大学文学部教授、日本文学者)
- 野田信明(名古屋大学核融合科学研究所 炉工学研究センター長)
- 林晋(京都大学教授、計算機科学者・数学史家)
- 日暮吉延(鹿児島大学法文学部助教授、サントリー学芸賞受賞)
- 藤枝修子(お茶の水女子大学理学部教授)
- 前川玲子(京都大学大学院准教授)
- 前山亮吉(静岡県立大学大学院教授)
- 松井賢二(新潟大学教育学部助教授)
- 松下満雄(東京大学法学部名誉教授)
- 松本耕二(名古屋大学大学院教授)
- 水上徹男(兵庫教育大学大学院学校教育研究科教授)
- 宮城大蔵(政策研究大学院大学助教授、サントリー学芸賞受賞)
- 安村克己(奈良県立大学教授)
- 山口登(東北大学大学院国際文化研究科教授)
- 梁成吉(筑波大学助教授、1992年第6回日本IBM科学賞受賞、2001年没)
私立大学
- 相京溥士(目白大学経営学部教授)
- 相磯佳正(中央大学教授)
- 秋野晃司(女子栄養大学教授)
- 荒井章三(元神戸松蔭女子学院院長、神学者)
- 池崎和男(慶應義塾大学理工学部名誉教授)
- 池田一彦(成城大学大学院教授)
- 井尻千男(拓殖大学教授、評論家)
- 今泉忠(多摩大学教授・経営情報学部長)
- 岩崎育夫(拓殖大学国際開発学部教授、アジア太平洋賞特別賞受賞)
- 岩田太(上智大学法科大学院教授)
- 宇田川駿(国士舘大学政経学部教授)
- 江藤茂博(二松学舎大学文学部教授)
- 海老沢有道(キリシタン史家、元立教大学教授)
- 近江吉明(専修大学教授)
- 大谷禎之介(法政大学教授)
- 大須賀虔(成城大学名誉教授)
- 大津由紀雄(慶應義塾大学言語文化研究所教授、東京言語研究所運営委員長、言語科学会会長)
- 岡島千幸(神奈川大学外国語学部教授)
- 奥野昌宏(成蹊大学教授)
- 小田部雄次(静岡福祉大学教授)
- 梶原照子(明治大学教授)
- 片岡洋一(東京理科大学経営学部教授・同学部長・研究科長)
- 加藤隆之(東京理科大学講師)
- 加藤誠久(杏林大学助教授)
- 加藤万里子(慶應義塾大学理工学部教授)
- 角山剛(東京国際大学人間社会学部教授・福祉心理学科長)
- 桂田昌紀(慶應義塾大学教授)
- 金子明雄(日本大学文理学部国文科教授)
- 神谷徳昭(会津大学総合数理センター教授)
- 川島正樹(南山大学外国語学部教授)
- 河内信幸(中部大学教授)
- 神田信彦(文教大学教授)
- 菊池順(早稲田大学教授)
- ヨセフ・北川三夫(シカゴ大学教授・同大元神学部長・立教大学名誉博士)
- 北見俊郎(青山学院大学名誉教授、経済学者、日本港湾経済学会長)
- 木村一嘉(東京理科大学経営学部元教授)
- 久世順子(杏林大学教授)
- 倉田雅美(東洋大学教授)
- グラバア俊子(南山大学教授)
- 小池直己(就実大学教授・同大学大学院教授)
- 越塚宗孝(札幌国際大学観光学部教授)
- 小林啓孝(早稲田大学大学院会計研究科教授・研究科長)
- 小浜ふみ子(愛知大学経営学部教授)
- 小保内弘子(明治大学教授)
- 込田伸夫(神奈川工科大学教授)
- 昆誠一(九州産業大学教授)
- 近匡(成蹊大学工学部教授)
- 佐々木寛(新潟国際情報大学情報文化学部准教授)
- 佐治晴夫(鈴鹿短期大学学長)
- 佐藤一郎(芝浦工業大学大学院教授)
- 佐藤悦子(立教女学院短期大学教授、同学長)
- 佐藤勉(獨協大学外国語学部教授)
- 佐藤弘毅(目白学園理事、同学長)
- 佐藤總夫(早稲田大学政治経済学部名誉教授)
- 島崎哲彦(東洋大学教授)
- 島村法夫(中央大学商学部教授・教務主任)
- 鈴木質(関東学院大学法科大学院教授)
- 正田亘(常磐大学教授、心理学者)
- 神保雅人(千葉商科大学サービス創造学部教授)
- 杉本豊久(成城大学助教授、1995年よりNHKテレビ英会話講師を勤める)
- 鈴木幸毅(駒澤大学経営学部教授、経営学者、工業経営研究学会長)
- 須田理恵(日本大学生産工学部助教授)
- 白井善康(大阪学院大学総長)
- 白銀良三(国士舘大学政経学部教授)
- 末田清子(青山学院大学国際政治経済学部教授)
- 薗出碩也(明治大学名誉教授)
- 田浦元(拓殖大学政経学部教授)
- 高橋順一(早稲田大学教育学部教授)
- 滝口俊子(放送大学大学院臨床心理プログラム教授、日本臨床心理学会理事長)
- 武田勝彦(早稲田大学政治経済学部名誉教授)
- 田中一彦(淑徳大学社会学部教授)
- 田巻誠(東邦大学理学部教授)
- 辻端敏彦(目白大学人間社会学部教授・学科長)
- 堤和子(山梨学院大学教授)
- 椿久美子(明治大学法科大学院教授)
- 鶴田洋子(国士舘大学・同大学院教授)
- 手塚奈々子(明治学院大学社会学部教授)
- 徳善義和(ルーテル学院大学教授、神学者)
- 戸田学(早稲田大学社会科学部教授)
- 戸塚悦朗(龍谷大学法科大学院教授)
- 冨沢比呂之(国際医療福祉大学放射線・情報科学科教授)
- ケビン・ドーグ(ジョージタウン大学教授)
- 那須輝彦(青山学院大学教授)
- 成田雅彦(専修大学経営学部教授、国際基督教大学講師)
- 新津晃一(国際基督教大学大学院行政学研究科長教授)
- 西澤京子(明治薬科大学助教授)
- 野口晴利(帝塚山大学人文科学部教授)
- 早矢仕健司(龍谷大学教授)
- 林一(昭和薬科大学名誉教授、数学者)
- 原克(早稲田大学教育学部教授)
- 原田昇(東京理科大学経営学部教授)
- 原田実(中京大学経済学部教授)
- 樋口裕一(京都産業大学文化学部教授、東進ハイスクール小論文客員講師)
- 平出道雄(青森中央学院大学大学院教授)
- 廣瀬健(早稲田大学理工学部名誉教授)
- 広瀬正克(専修大学経営学部教授)
- 廣瀬義州(早稲田大学商学学術院教授)
- 藤井秀登(明治大学教授)
- 福島勝彦(創価大学副学長・教授)
- 船本修三(大阪学院大学企業情報学部長・教授)
- 古田秋太郎(中京大学経営学部教授)
- 星野泉(明治大学教授)
- 細萓伸子(上智大学経済学部助教授)
- 細谷雄一(慶應義塾大学法学部助教授、サントリー学芸賞受賞)
- 内藤暁子(武蔵大学社会学部教授)
- 中川成美(立命館大学文学部教授)
- 中野勝郎(法政大学法学部教授)
- 新津晃一(国際基督教大学大学院行政学研究科長・教授)
- 西山千明(スタンフォード大学フーバー研究所上級研究員、立教大学名誉教授)
- 三谷佐孝(大阪薬科大学教授)
- 道重一郎(東洋大学教授)
- 宮川健郎(明星大学人文学部教育学科教授)
- 宮崎芳彦(白百合女子大学教授、日本文学者)
- 宮島英昭(早稲田大学商学部教授)
- 宮脇岑生(流通経済大学法学部教授、防衛法学会理事、元・国立国会図書館副館長)
- 三代澤経人(立命館大学経営学部教授、放送大学講師)
- 八木輝明(慶應義塾大学教授)
- 山口一美(文教大学教授)
- 山倉文幸(順天堂大学医学部助教授)
- 山嵜文男(東京農業大学教授)
- 矢野建一(専修大学教授)
- 吉田正紀(日本大学国際関係学部国際文化学科教授)
- 芳野昇(日本歯科大学教授)
- 米林喜男(順天堂大学医学部助教授)
- 簗正昭(玉川大学芸術学部准教授)
- 龍慶昭(城西大学経営学部教授・副学部長)
- 渡辺栄(九州産業大学教授)
- 和田律子(流通経済大学法学部教授)
その他の教育・研究機関
- 石井亮一(日本の知的障害者福祉のパイオニア、滝乃川学園創始者)
- 伊藤雅之(デジタルハリウッド大学院教員、監査法人トーマツパートナー、公認会計士)
- 岩島清(放射生態学者、環境管理センター環境基礎研究所長)
- 大塚和義(国立民俗学博物館教授、大阪学院大学国際学部長・教授)
- 濤川栄太(教育学者、新松下村塾塾長)
- 加藤博(北朝鮮難民救済基金事務局長、2002年中国当局に拘束も活動続ける)
- 家弓正彦(グロービス経営大学院教員)
- 曽山和彦(日本原子力研究所副主任研究員)
- 高橋良和(日本原子力研究所主任研究員)
- 西山清二(河合塾数学科講師)
- 野崎威三男((学)アジア学院 アジア農村指導者養成専門学校校長)
- 服部幸應(医学博士、料理研究家、服部学園理事長、服部栄養専門学校長)
- 藤田聰(市場価値測定研究所代表)
- 吉田素文(グロービス経営大学院教員)
上記以外の立教大学出身の研究者は次の一覧も参照。
文学・文芸
- 赤城毅(作家)
- 秋山晶(コピーライター、東京コピーライターズクラブ会長)
- 麻見和史(作家)
- 新井素子(作家)
- 池上冬樹(文芸評論家)
- 石川忠司(批評家)
- 伊集院静(作家、直木賞受賞)
- 井尻千男(コラムニスト、評論家、日本経済新聞編集委員)
- 伊丹由宇(コラムニスト)
- 尹東柱(詩人)
- 稲本正(作家、工芸家)
- 井村恭一(作家)
- 上橋菜穂子(児童文学作家、文化人類学者)
- 内田魯庵(明治期の評論家、翻訳家、小説家)
- 内海隆一郎(作家、日本文芸著作権同盟理事)
- 大高翔(俳人)
- 加藤千恵(歌人)
- 加藤幹也(作家、批評家)
- 北山耕平(雑誌編集者、作家、翻訳家)
- 久保寺健彦(作家)
- 小西未来(映画ライター、翻訳家)
- 小林豊(絵本作家)
- 斉藤惇夫(児童文学作家)
- 酒井順子(エッセイスト)
- さくまあきら(ライター、ゲーム作家、プロデューサー)
- 佐々田雅子(翻訳家)
- 笹本稜平(作家)
- 澤木喬(作家)
- 篠原一(作家、大学院在学中)
- 島本理生(作家、野間文芸新人賞受賞)
- 島森路子(「広告批評」編集長)
- 下野康史(自動車評論家)
- 周作人(魯迅の弟、現代中国の散文作家、翻訳家、北京大学教授)
- 城アラキ(漫画原作者)
- 新野剛志(推理作家 )
- 鈴木明(ノンフィクション作家・フリージャーナリスト・大宅壮一ノンフィクション賞受賞)
- 瀬尾七重(児童文学作家)
- 千街晶之(ミステリ評論家)
- 高野裕美子(作家)
- 高橋千劔破(文芸評論家)
- 高原英理(文芸評論家、小説家)
- 谷澤伸幸(作家、プロデューサー)
- 戸川安宣(ミステリ評論家、編集者)
- 永倉万治(作家、中退)
- 中島かずき(劇作家)
- 長島確(翻訳家、ドラマトゥルク)
- なかにし礼(作家、作詞家、直木賞受賞)
- 中丸謙一朗(コラムニスト)
- 濤川栄太(作家、教育評論家)
- 二宮隆雄(作家)
- 野中柊(作家)
- 支倉凍砂(小説家、ライトノベル作家)
- 蓮見圭一(作家)
- 浜なつ子(ノンフィクションライター)
- 浜野卓也(作家、日本児童文学学会代表理事)
- 日向章一郎(作家)
- 日和聡子(詩人)
- 平井憲太郎(江戸川乱歩の孫、鉄道雑誌『とれいん』編集長)
- 平山瑞穂(作家)
- 蒔岡雪子(小説家)
- 松田十刻(作家、文筆家)
- 松本功(シナリオライター)
- 松本幸代(スポーツライター)
- 水田南陽(作家、新聞記者)
- 村山由佳(作家、直木賞受賞)
- 百瀬博教(作家、詩人、格闘技プロデューサー)
- 森奈津子(作家)
- 山本音也(作家)
- 尹東柱(詩人)
- 葉祥明(絵本作家、詩人、画家)
- 横尾弘一(ベースボール・ジャーナリスト)
- 吉川潮(作家、放送作家)
- 吉田新一(児童文学作家、立教大学名誉教授、絵本学会長)
- 林淑美(日本近代文学、日本近代文学会評議委員)
- 若竹七海(作家)
美術
- 岩間幸司(写真家)
- 加藤淳(デザインプランナー)
- 岡田がる(漫画家)
- 河井克夫(漫画家)
- 川田喜久治(写真家)
- 菊池哲男(写真家)
- 佐藤忠敏(デザイナー)
- 西岸良平(漫画家)
- 清水勲(漫画家、風刺画家、帝京平成大学教授)
- 杉本博司(写真家)
- 滝谷節雄(イラストレーター、エッセイスト、旅行作家)
- 長嶺輝明(写真家)
- 南椌椌(イラストレーター、カレー屋「まめ蔵」オーナー)
- 野上眞宏(写真家)
- のむらしんぼ(漫画家)
- 真鍋太郎(イラストレーター)
- もちつきかつみ(望月かつみ)(漫画家、イラストレーター)
- 広井王子(ライター、プロデューサー)
- 堀田かつひこ(漫画家)
- 山崎杉夫(イラストレーター)
- 山野一(漫画家)
- 山本雅也(デザインプランナー)
音楽
- 間章(音楽評論家)
- 天野清嗣(ジャズギタリスト)
- 網野泰寛(歌手、俳優)
- 大野修平(シャンソン)
- 大貫憲章(音楽評論家)
- 岡崎倫典(ギタリスト)
- 奥田佳道(音楽評論家)
- 加藤まさを(作詞家、作家、画家)
- 近藤浩章(作曲家、編曲家)
- 酒井政利(音楽プロデューサー)
- 佐野元春(ミュージシャン)
- 白井良明(音楽プロデューサー、ムーンライダーズのギタリスト)
- 鈴木勲(ジャズベース、チェロ奏者)
- 曽我部恵一(ミュージシャン・サニーディ・サービス、中退)
- 高石ともや(フォークシンガー、中退)
- たかたかし(作詞家)
- 竹内太郎(ギタリスト)
- 東京60WATTS(ミュージシャン)
- 土橋安騎夫(元レベッカリーダー、キーボード)
- 鳥塚しげき(ザ・ワイルドワンズ)
- 中島正雄(音楽プロデューサー)
- 灰田勝彦(歌手、映画俳優)
- 萩谷由喜子(音楽評論家)
- 樋口了一(シンガーソングライター、作曲家)
- 平間あきひこ(作曲家)
- Fayray(フェイレイ)(歌手、元ミス立教)
- 細野晴臣(ミュージシャン、元Y.M.O.)
- 光宗信吉(作曲家)
- ディック・ミネ(歌手)
- 宮崎尚志(作曲家、多摩美術大学客員教授)
- 山野雄大(音楽評論家)
- 渡辺和彦(音楽評論家)
映画・演劇
- 相島一之(俳優)
- 青山真治(映画監督、小説家、映画評論家)
- 秋田真琴(女優、2005年ミス立教)
- 五十嵐匠(映画監督)
- 池広一夫(映画監督)
- 池部良(俳優、エッセイスト、日本映画俳優協会理事長)
- 石原隆司(演劇・音楽・料理評論家)
- 上原謙(俳優、加山雄三の父)
- 江本純子(女優、脚本家、劇団毛皮族主宰)
- 海東健(俳優)
- 熊坂出(映画監督、ベルリン国際映画祭最優秀新人賞受賞)
- 黒沢清(映画監督、カンヌ国際映画祭受賞)
- 黒土三男(脚本家、映画監督)
- 後藤俊夫(映画監督)
- 小中和哉(映画監督)
- 近藤瑞男(演劇評論家、共立女子大学教授)
- 斎藤耕一(映画監督)
- 佐々木昭一郎(映像作家、演出家、国際エミー賞受賞)
- 佐野周二(俳優、関口宏の父、関口知宏の祖父)
- 篠崎誠(映画監督)
- 塩田明彦(映画監督)
- 周防正行(映画監督)
- 関口知宏(俳優)
- 高橋悦史(俳優)
- 田島大輔(演出家)
- 堤康久(俳優)
- 冨樫森(映画監督)
- 永井流奈(女優)
- 野際陽子(女優、元NHKアナウンサー、元ミス立教)
- 本郷功次郎(俳優)
- 万田邦敏(映画監督)
- 御木本伸介(俳優)
- 南沢奈央(女優、在学中)
- 森川時久(映画監督、元フジテレビディレクター)
- 森達也(ドキュメンタリー映画監督)
芸能
- 有田哲平(お笑い芸人、上田晋也との漫才コンビ・くりぃむしちゅー、中退)
- 伊藤紫郎(ファッションプロデューサー、服飾評論家)
- 乾貴美子(タレント)
- 落合正勝 (服飾評論家)
- 桂三木助(落語家)
- 川久保拓司(タレント)
- 今野陽佳(タレント)
- 三遊亭らん丈(落語家・落語協会 真打、町田市議会議員)
- 東海林のり子(芸能リポーター、元ニッポン放送)
- 関口宏(司会者、タレント)
- 都竹悦子(ディスクジョッキー)
- 徳光和夫(司会者、タレント、元日本テレビアナウンサー)
- 殿方充(お笑い芸人)
- 豊竹呂大夫(文楽大夫(浄瑠璃)
- 長崎莉奈(タレント、在学中)
- 中村江里子(タレント、元フジテレビアナウンサー)
- 萩美香(ミス日本グランプリ)
- 藤間勘十郎(日本舞踊家、歌舞伎舞踊振付師、中退)
- 水野マリコ(声優)
- みのもんた(司会者、タレント、元文化放送アナウンサー)
- 安福建雄(能楽師、人間国宝、国立能楽堂講師)
- 山本梓(タレント)[1]
報道
- 青木謙知(航空解説者、軍事評論家、元航空ジャーナル編集長)
- 青木まな(CBCアナウンサー)
- 青尾幸(元日本テレビアナウンサー)
- 芦崎治(ジャーナリスト)
- 有馬晴海(政治評論家)
- 石井江奈(フリーアナウンサー)
- 石井秀明(サーフィンジャーナリスト、雑誌ポパイ創刊者)
- 礒野佑子(NHKアナウンサー)
- 伊林毅暁(NHKアナウンサー)
- 植草結樹(テレビ大阪アナウンサー)
- 上柳昌彦(ニッポン放送アナウンサー)
- 遠藤泰子(フリーアナウンサー)
- 小笠原保子(元TBSアナウンサー、報道部記者)
- 小川栄一(ラジオ福島アナウンサー)
- 沖繁義(KBC九州朝日放送アナウンサー)
- 押阪忍(キャスター、コメンテーター)
- 小田島卓生(東海テレビアナウンサー)
- 小田多恵子(元フジテレビ報道局記者、ニュースキャスター)
- 加賀美幸子(元NHKアナウンサー)
- 鍵冨徹(新潟放送常務取締役及びラジオパーソナリティ)
- 梶山修(NCC長崎文化放送アナウンサー)
- 加部究(スポーツジャーナリスト)
- 上重聡(日本テレビアナウンサー、東京六大学野球史上2人目の完全試合達成投手)
- 鴨居真理子(西日本放送アナウンサー)
- 川瀬眞由美(テレビ朝日アナウンサー)
- 川端健嗣(フジテレビアナウンサー)
- 管野徳雄(ゴルフジャーナリスト)
- 木元教子(元TBSアナウンサー、キャスター、評論家、ジャーナリスト)
- 木竜亜希子(テレビ信州アナウンサー)
- 久保田直子(テレビ朝日アナウンサー、2002年準ミス立教)
- 久保田光彦(フリーアナウンサー)
- 煙山光紀(ニッポン放送アナウンサー)
- 小仲正重(フジテレビジョン編成制作局バラエティ制作センター加茂裕治班所属ディレクター)
- 小林深緑朗(ラグビージャーナリスト、ラグビー解説者、画家)
- 斉藤まりあ(元日本テレビアナウンサー)
- 沢田幸二(KBC九州朝日放送アナウンサー)
- 塩田真弓(テレビ東京経済部キャスター)
- 清水早苗(ジャーナリスト)
- 下野康史(自動車評論家)
- 鈴木君枝(元日本テレビアナウンサー)
- 鈴木健(日本テレビアナウンサー)
- 鈴木順(TBSアナウンサー)
- 髙橋利之(日本テレビ放送網制作局所属チーフディレクター)
- 高橋真理恵(関西テレビアナウンサー)
- 竹村優香(テレビ金沢アナウンサー)
- 田所健太郎(フリーラジオディレクター、渥美清(本名:田所康雄)の長男)
- 手島里華(J-WAVEアナウンサー)
- 寺崎貴司(テレビ朝日アナウンサー)
- 土居まさる(元文化放送アナウンサー)
- 戸崎貴宏(TBSアナウンサー)
- 戸部洋子(フジテレビアナウンサー、2000年ミス立教)
- 利根川昌子(スポーツジャーナリスト)
- 豊田順子(日本テレビアナウンサー)
- 中沢孝夫(経済評論家)
- 中田潤(スポーツジャーナリスト、フリーライター)
- 長島瑞穂(秋田テレビアナウンサー)
- 奈良陽(TBSアナウンサー、報道記者)
- 野村旗守(フリージャーナリスト)
- 萩原章嘉(読売テレビアナウンサー)
- 橋爪秀範(NHKアナウンサー)
- 蓮見直樹(テレビ静岡アナウンサー)
- 林正浩(TBSアナウンサー)
- 平松誠四郎(長崎放送アナウンサー、報道記者)
- 藤井学(長野朝日放送アナウンサー)
- 舩山陽司(ラジオNIKKEIアナウンサー)
- 古内義明(スポーツジャーナリスト)
- 古舘伊知郎(司会者、ニュースキャスター、タレント、元テレビ朝日アナウンサー)
- 堀潤(NHKアナウンサー)
- 本田朋子(フジテレビアナウンサー、2002年ミス立教)
- 町亞聖(日本テレビアナウンサー)
- 松岡至(日本テレビ放送網制作局チーフプロデューサー)
- 松岡宏忠(南海放送アナウンサー)
- 松本ともこ(TOKYO FMアナウンサー)
- 水谷加奈(文化放送アナウンサー)
- 三浦隆志(読売テレビアナウンサー)
- 村田幸子(福祉ジャーナリスト、元NHKアナウンサー)
- 森若佐紀子(よみうりテレビアナウンサー、元ミス立教)
- 八重野充弘(フリージャーナリスト、埋蔵金研究家)
- 八塚浩(アナウンサー、スポーツキャスター)
- 柳瀬若菜(愛媛朝日テレビアナウンサー)
- 山田愛里(TBSアナウンサー)
- 山田耕嗣(放送評論家)
- 山本志織(NHKキャスター、気象予報士)
- 横尾弘一(野球ジャーナリスト)
- 横須賀ゆきの(読売テレビアナウンサー)
スポーツ
- 浅田肇(元プロ野球選手、国鉄スワローズ)
- 新井茂雄(水泳選手、ベルリンオリンピック800メートルリレー金メダル)
- 本田明彦(プロボクシング・プロモーター、帝拳ジム会長)
- 岡田晃一(元プロボクサー)
- 上野裕平(元プロ野球選手、読売ジャイアンツ)
- 鵜藤俊平(水泳選手、ベルリンオリンピック400メートル自由形銀メダル、1500メートル自由形銅メダル)
- 大沢啓二(元プロ野球選手、元プロ野球監督(元南海ホークス・ロッテオリオンズ・日本ハムファイターズ、全国野球振興会理事長)
- 小川亨(元プロ野球選手、元近鉄バファローズ)
- 景浦將(元プロ野球選手)
- 片岡宏雄(元プロ野球選手、ヤクルトスワローズ、池山、広沢、古田、高津などを発掘)
- 川村丈夫(プロ野球選手、横浜ベイスターズ)
- 川田太三(ゴルフ評論家、ゴルフ場設計者)
- 小泉正(JGTO会長)
- 小林太志(プロ野球選手、横浜ベイスターズ)
- 城田憲子(元日本スケート連盟フィギュアスケート強化部長)
- 杉浦忠(元プロ野球選手、元プロ野球監督、元南海ホークス・福岡ダイエーホークス)
- 杉原鏘一郎(元自転車競技選手、東京オリンピック・メキシコシティオリンピック・ミュンヘンオリンピック日本代表監督)
- 砂押邦信(元プロ野球監督(国鉄スワローズ)、元立大野球部監督)
- 高林孝行(野球日本代表、アトランタ五輪銀メダル)
- 高林恒夫(元プロ野球選手、読売ジャイアンツ、高林孝行の父)
- 高森泰男(元プロサッカー選手、元サッカー日本代表)
- 多田野数人(プロ野球選手、日本ハムファイターズ)
- 谷木恭平(元プロ野球選手、中日ドラゴンズ)
- 遅塚研一(日本オリンピック委員会理事)
- 坪内道典(元プロ野球選手、元プロ野球監督)
- 土井正三(元プロ野球選手、元プロ野球監督(元読売ジャイアンツ・オリックス・ブルーウェーブ)
- 長嶋一茂(元プロ野球選手、元ヤクルトスワローズ・読売ジャイアンツ、読売ジャイアンツ特別顧問、タレント、スポーツキャスター)
- 長嶋茂雄(元プロ野球選手、読売ジャイアンツ終身名誉監督)
- 西本幸雄(元プロ野球選手、元プロ野球監督、元阪急ブレーブス・近鉄バファローズ)
- 野口裕美(元プロ野球選手、西武ライオンズ)
- 早川大輔(プロ野球選手、千葉ロッテマリーンズ)
- 広池浩司(プロ野球選手、広島東洋カープ)
- 本屋敷錦吾(元プロ野球選手、元阪急ブレーブス・阪神タイガース)
- 森滝義巳(元プロ野球選手、元国鉄スワローズ)
- 矢作光一(元プロ野球選手、日本ハムファイターズ、スポーツライター)
- 横山謙三(元プロサッカー選手、元サッカー日本代表監督、元浦和レッドダイヤモンズ、メキシコシティ五輪銅メダル)
- 横山忠夫(元プロ野球選手、読売ジャイアンツ、東大戦ノーヒットノーラン投手)
- 渡辺正(元プロサッカー選手、元サッカー日本代表監督、メキシコシティ五輪銅メダル)
その他
脚注
- ^ 「森田一義アワー 笑っていいとも!」2008年1月11日放送分より。ただし本人は公言していないため真偽不明。