沖縄県道79号石垣港伊原間線
沖縄県の道路
沖縄県道79号石垣港伊原間線(おきなわけんどう79ごういしがきこういばるません・主要地方道石垣港伊原間線)は、沖縄県石垣市美崎町の石垣港と伊原間とを結ぶ主要地方道。
| 主要地方道 | |
|---|---|
| 沖縄県道79号 | |
| 石垣港伊原間線 | |
| 路線延長 | 44.822km |
| 制定年 | 1976年 |
| 起点 | 石垣市美崎町 |
| 終点 | 石垣市字伊原間 |
| 接続する 主な道路 (記法) |
国道390号 沖縄県道87号富野大川線 沖縄県道208号石垣浅田線 沖縄県道211号新川白保線 沖縄県道207号川平高屋線 沖縄県道206号平野伊原間線 |
| ■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 | |
概要
区間
- 起点:石垣市美崎町(国道390号・石垣港)
- 実際の起点は石垣市字登野城の730交差点(八重山郵便局前)
- 終点:石垣市字伊原間(国道390号・沖縄県道206号平野伊原間線)
- 総延長:44.8km(実延長も同じ)
通過自治体
- 石垣市(石垣島)
交差する道路
- 国道390号(起点~石垣市登野城・終点)
- 沖縄県道87号富野大川線(石垣市登野城・桴海富野)
- 沖縄県道208号石垣浅田線(石垣市石垣・名蔵)
- 沖縄県道211号新川白保線(石垣市新川)
- 沖縄県道207号川平高屋線(石垣市川平高屋)
- 沖縄県道206号平野伊原間線(終点)
重複路線
- 国道390号(起点~石垣市登野城730交差点)
主要施設
- 石垣港(起点)
- 八重山郵便局(石垣市大川)
- 沖縄県立図書館八重山分館(石垣市登野城)