MAICO2010
『MAICO2010』(まいこ にーまるいちまる)はニッポン放送が中心となって行ったメディアミックスプロジェクトで、ラジオドラマ、アニメ、コミックのタイトル。
1997年当時、アニメ番組に力を入れていた時代のラジオドラマとして放送。 その後「ヤングキング」でコミック化。 また、1998年から半年間WOWOWのアニメコンプレックス枠において『アンドロイド・アナ MAICO 2010』としてアニメ化もされた。
出演声優も丹下桜、緒方恵美など当時人気絶頂であるメンバーを揃えニッポン放送が社運をかけた番組ではあったが、アニメブームの衰退やリスナー層が合わず、またDTヴァンパイア同様中途半端なメディアミックス展開がなされたために、ひっそりと企画は終了していった。
ラジオ
ラジオ版はニッポン放送「ゲルゲットショッキングセンター」で23時台に放送された。 1997年から1年間放送され、ゲルゲットショッキングセンターでは特集を組んで番組をバックアップしていた。 原作者でもある勅使川原昭は同番組のディレクターを担当したこともある。
ストーリー
2010年、第3次メディアミックスと呼ばれるメディアの変化にさらされていたニッポン放送は社運をかけた世界初のアンドロイドアナウンサー「MAICO」を製作。MAICOを中心とした、架空の未来のニッポン放送社員たちとの話。
キャラクター
キャラクターの名前や特長には、ニッポン放送やその他ラジオに関係する人名や特徴が取り入れられている。
- MAICO:丹下桜
- ニッポン放送に所属する、ラジオ業界初のアンドロイドアナウンサー。
- 小田利・マスダマス・佳子:緒方恵美
- ニッポン放送のディレクターで、MAICOの開発者。
- オタリは機材メーカー、マスダマスは実在のディレクター「増田佳子」氏のあだ名。
- 松尾伝助:置鮎龍太郎
- 赤井百合子:山崎和佳奈
- ニッポン放送のアナウンサー。MAICOをライバル視する。
- 赤井は機材メーカーから(AKAI)。
- タツモト:岸野幸正
- ニッポン放送の編成局長。
- 当時のプロデューサーや上層部の社員の名前をくっつけた。
アニメ、コミック
アニメは1998年4月6日から1998年9月28日にかけてWOWOWのアニメコンプレックス枠で放送された。 15分番組で全24話。
コミックは清水としみつによって「ヤングキング」上で連載された。
本作は、近未来の日本において、業界初のアンドロイドラジオアナウンサーとしてニッポン放送に採用されたMAICOの成長を描く。
尚、アニメ放送当時ニッポン放送は有楽町本社建替えのため港区台場のフジテレビ社屋内に移っており、現社屋の資料が全く無い状態であったことから近未来が舞台ではあるがスタジオが台場のままという設定で描かれている。
コミック版に関しては、掲載された雑誌が青年誌ということもあり、オリジナルの設定としてMAICOがセクサロイドであるという設定が付いている。 (ラジオ版のスタッフは「あんな設定は無かったはず」と語っていた)
スタッフ
- シリーズ構成: ますなりこうじ、スタジオオルフェ
- キャラクターデザイン、総作画監督: 石倉敬一、大河原晴男(第十話以降)
- 美術監督: 中村光毅
- 色彩設定: 伊藤純子
- 撮影監督: 川田敏寛
- 音響監督: 菊田浩巳
- 音楽: 船山基紀
- 監督: 舛成孝二
- アニメーション制作: グループ・タック、あにまる屋
- 制作: ポニーキャニオン、ニッポン放送、ムービック
登場人物
キャストはアニメのものである。
- MAICO: 丹下桜
- 松つぁん: 古澤徹
- 番組のディレクター。人生相談番組を15年勤めたベテラン。放送開始2時間前に異動の辞令を渡される。
- 伝助: 置鮎龍太郎
- 番組のアシスタントディレクター。
- マスダマス: 緒方恵美
- 番組プロデューサー。MAICOの採用を強く推した。
- 梅さん: ???
- スガちゃん: 成田剣
- 軽薄な放送作家。十年前に企画したヒット番組が今でも自慢。
- イズミちゃん: 高森奈緒
- 選曲、音素材担当のアシスタントディレクター。やる気が無く、愛読書は転職情報誌。
- カッチン: 小形満
- スポンサーからの突き上げにお疲れ気味の自称エリート編成部員。
- オープニングナレーション: 垣花正
主題歌
- オープニングテーマ 『MAICOは踊る』
- 作詞: Sora
- 作曲、編曲: 船山基紀
- うた: MAICO(丹下桜)
- ※第十五話までは歌詞の一番が、それ以降は二番が使用された。
- エンディングテーマ 『デフォルトの笑顔』
放送リスト
- キュー
- 安達さん危ない
- 脚本:黒田洋介、絵コンテ:福冨博、演出:福冨博
- プニョ~ン
- 脚本:黒田洋介、絵コンテ:湖山禎崇、演出:太田博光
- 使えない
- 脚本:黒田洋介、絵コンテ:中島弘明、演出:中島弘明
- サイテー
- 脚本:倉田英之、絵コンテ:太田博光、演出:石崎すすむ
- てゆーか
- 脚本:倉田英之、絵コンテ:福冨博、演出:石崎すすむ
- 味噌胡瓜
- 脚本:倉田英之、絵コンテ:太田博光、演出:太田博光
- 今すぐ逢いたい
- 脚本:黒田洋介、絵コンテ:福冨博、演出:福冨博
- 天方院・S・あきら
- 脚本:黒田洋介、絵コンテ:福冨博、演出:福冨博
- バキューン
- 脚本:倉田英之、絵コンテ:東海林真一、演出:稲葉由志夫
- あんた鬼っス
- 脚本:倉田英之、絵コンテ:福冨博、演出:福冨博
- モールス!
- 脚本:倉田英之、絵コンテ:石崎すすむ、演出:石崎すすむ
- 花か?コケシか?
- 脚本:倉田英之、絵コンテ:福冨博、演出:福冨博
- ジュ・テーム
- 脚本:倉田英之、絵コンテ:太田博光、演出:太田博光
- Gの形
- 脚本:黒田洋介、絵コンテ:神谷すすむ、演出:石崎すすむ
- ハエ
- わかりません
- 脚本:倉田英之、絵コンテ:福冨博、演出:福冨博
- あらし
- 脚本:倉田英之、絵コンテ:飯島正勝、演出:石崎すすむ
- 恋してキッス
- 脚本:黒田洋介、絵コンテ:福冨博、演出:福冨博
- 素直なんだよ
- 脚本:黒田洋介、絵コンテ:福冨博、演出:福冨博
- 吸血部隊
- 脚本:黒田洋介、絵コンテ:福冨博、演出:福冨博
- スーパーマイコ
- 脚本:黒田洋介、絵コンテ:福冨博、演出:福冨博
- 加勢するぜ!
- 聞こえますか?
関連商品
日付は発売日である。
- ラジオドラマCD
- 『2010年ラジオの旅 アンドロイドアナMAICO-2010』第一巻 1997年9月03日
- 『2010年ラジオの旅 アンドロイドアナMAICO-2010』第二巻 1997年10月03日
- 『2010年ラジオの旅 アンドロイドアナMAICO-2010』第三巻 1997年11月06日
- 主題歌シングルCD
- 『MAICOは踊る』 1998年5月20日
- アニメサウンドトラック
- 『アンドロイド・アナMAICO2010 音楽編アルバム1
- MAICO印の選曲屋さん』 1998年11月18日
- 『アンドロイド・アナMAICO2010 音楽編アルバム2
- ゆきえちゃんと愉快な仲間たち』 1999年3月03日
- アニメDVD
- 『アンドロイド・アナMAICO 2010』第一巻 1999年6月17日
- 『アンドロイド・アナMAICO 2010』第二巻 1999年7月16日
- 『アンドロイド・アナMAICO 2010』第三巻 1999年8月18日
- 『アンドロイド・アナMAICO 2010』第四巻 1999年9月17日
- 『アンドロイド・アナMAICO 2010』第五巻 1999年10月20日
- 『アンドロイド・アナMAICO 2010』第六巻 1999年11月17日
関連項目
- ニッポン放送
- ゲルゲットショッキングセンター…ラジオドラマ放送
- 岩男潤子と荘口彰久のスーパーアニメガヒットTOP10…番組初期に番外編などを放送
外部リンク
- 残酷宣言…ラジオ版MAICOの番組ADだった小林淳(コバジュン)氏のサイト。MAICO2010の初期資料がなどがある(現在該当ページリンク切れ)