渡辺哲
日本の俳優
渡辺 哲(わたなべ てつ、1950年3月11日 - )は、日本の俳優、声優。
わたなべ てつ 渡辺 哲 | |
---|---|
生年月日 | 1950年3月11日(75歳) |
出生地 |
![]() |
職業 | 俳優、声優 |
著名な家族 |
アントーニオ本多 本多英一郎 |
来歴・人物
愛知県常滑市出身。今井事務所所属。父は陶器を製造する「愛知陶器工業」(現・ジャニス工業)の社長であった。愛知県立半田高等学校卒業、東京工業大学工学部土木工学科中退。大学在学中は柔道部に所属。プロレスラーのアントーニオ本多、俳優の本多英一郎は息子(双子)である。
エピソード
出演
映画
- 乱(1985年)
- 二十世紀少年読本(1989年)- 象使いのヤッさん 役
- アンボンで何が裁かれたかBlood Oath(1990年、オーストラリア)
- 昭和鉄風伝 日本海(1991年)- 竹花茂男 役
- ゴジラvsキングギドラ(1991年)- ラゴス島日本軍軍曹 役
- ゴジラvsモスラ(1992年)- 戦車隊長 役
- ミンボーの女(1992年)- 明智 役
- 虹の橋(1993年)
- まああだよ(1993年)- 古谷 役
- 武闘の帝王(1993年)
- 大病人(1993年)- 助監督 役
- 中指姫 俺たちゃどうなる?(1993年)- 上官 役
- 難波金融伝・ミナミの帝王(1993年)- 源内大三郎 役
- 愛について、東京(1993年)- 経理課長 役
- ソナチネ(1993年)- 上地 役
- ゼイラム2(1994年) -田口役、冒頭の兵士の声も担当している
- 武闘派仁義 全面抗争篇(1994年)- 鎌田新作 役
- 愛の新世界(1994年)- 客 役
- 怖がる人々(1994年)- 猫 役
- 大坂極道戦争 しのいだれ(1994年)- 衣笠征勝 役
- 極道の門 実録・大坂頂上戦争(1994年)- 大田黒豊春 役
- ガメラ 大怪獣空中決戦(1995年)- 富士裾野の中隊長 役
- 紅~BENI~(1995年)- 金田 役
- 静かな生活(1995年)- 筋肉質の男 役
- 路上(1996年)- - 大ガード下の住人 役
- Morocco 横浜愚連隊物語2(1996年)- 滝島正之助 役
- 33 1/3 r.p.m.(1996年)- オカマバーのママ 役
- 陽炎2(1996年)- 広瀬 役
- スワロウテイル(1996年)- 葛飾 役
- 眠る男(1996年)- 大吾 役
- 弾丸ランナー(1996年)
- 嗚呼!!花の応援団(1996年)- 剛田 役
- チンピラぶるーす ど・アホ!(1996年)- 刑事課長 役
- 借王(1997年)- 不動産会社社長 役
- 陽炎3(199年)- 山崎 役
- 現代任侠伝(1997年)- 花村秀勝 役
- マルタイの女(1997年)- 映画の中の刑事 役
- 誘拐(1997年)- 刑事 役
- 絆-きずな-(1998年)- 押田刑事 役
- SADA〜戯作・阿部定の生涯(1998年)- 年配の刑事 役
- HANA-BI(1998年)- スクラップ屋の親父 役
- KARAOKE(1999年)- 渚の担任教師 役
- 日本黒社会 LEY LINES(1999年)- 近藤 役
- 英二(1999年)- 生駒 役
- いちげんさん(2000年)- 銭湯の男 役
- 極道三国志5 山陽道10年戦争(2000年)- 鷹見恒夫 役
- 親分はイエス様(2001年)- 玉城繁 役
- 銀の男 六本木伝説(2001年)- 矢那 役
- ゴジラ×メカゴジラ(2002年)- 特自の幹部 役
- 異形ノ恋(2002年)
- 富江 最終章 -禁断の果実-(2002年)- 鈴木 役
- いずれの森か青き海(2003年)- 酒屋の山さん 役
- ファミリー (2003年)
- 木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003年)- 30年後のマスター 役
- 犬と歩けば チロリとタムラ(2004年)- 飲み屋のマスター 役
- 猿飛佐助 闇の軍団(2004年)
- 草の乱(2004年)- 柴岡熊吉 役
- HERO? 天使に逢えば…(2004年)
- 東京原発(2004年)- 渋谷 役
- メールで届いた物語「やさしくなれたら…」(2005年)
- タッチ(2005年)- ボクシング部監督 役
- TAKESHI'S(2005年)- 局の衣装部、ラーメン屋の親父、売れない役者 役
- アオグラ AOGRA(2006年)- 坂崎熊夫 役
- 県庁の星(2006年))- 根岸秀作 役
- 嫌われ松子の一生(2006年)- 刑事 役
- テニスの王子様(2006年)- 河村隆の父 役
- 小さき勇者たち〜ガメラ〜(2006年)
- 監督・ばんざい!(2007年))- 能面男 役
- お姉チャンバラ(2008年)
- ビルと動物園(2008年)- 原田史郎 役
- 旅立ち〜足寄より〜(2009年)- 杉浦邦雄 役
- 幼獣マメシバ(2009年)
- RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語(2010年)- 高橋晴男 役
アニメーション映画
テレビドラマ
NHK
- 大河ドラマ
- 武蔵坊弁慶 (テレビドラマ)(1986年) - 土佐坊昌俊
- 太平記(1991年) - 赤松則村
- 毛利元就 (NHK大河ドラマ)(1997年) - 大島左近允
- 功名が辻(2006年) - 奥宮弥兵衛
- 連続テレビ小説
- 川、いつか海へ 6つの愛の物語(2003年) - 江原刑事
- 介護エトワール(2005年) - 馬場亀之介
- えいごリアン(2005年) ‐ 品川の父
- 繋がれた明日(2006年) - 黛作次郎
- ハゲタカ (2007年) - 三島健一
- クラシックミステリー 名曲探偵アマデウス(2009年) - 山川こうじ社長
- 気骨の判決(2009年) - 兼吉征司
- オトコマエ!(2009年) - 田所浅之介
- 鉄の骨(2010年)- 榊原本部長
日本テレビ
- 勝手にしやがれヘイ!ブラザー(1990年)
- サイコメトラーEIJI(1997年)
- 永遠の仔(2000年) - 岸川育雄
- ストレートニュース (テレビドラマ)(2000年) - 坂東本部長
- 幸福の王子(2003年) - 安元道男
- 19borders(2004年)
- 地獄少女(2006年) - 大滝警部
- ギャルサー(2006年) - 一ノ瀬倫太郎
- ドリーム☆アゲイン(2007年) - 前田健造
- 王様の心臓〜リア王より〜(2007年) - 演出家
- 斉藤さん(2008年) - 阿久津高校副校長
- 夢をかなえるゾウ(男の成功篇)(2008年) - 鈴木社長
- ザ・クイズショウ(2008年) - 内田清美の父
- 火曜サスペンス劇場
- 「取調室」(1994 - 2003年) - 荒巻行雄警部補
- 「松本清張スペシャル 鬼畜」(2002年) ‐ 山下巡査
TBS
- ふぞろいの林檎たち(1991年) - 荒井課長
- 俺たちルーキーコップ(1992年)
- 池袋ウエストゲートパーク(2000年) - 安藤テツ
- ねじれた絆(2004年) - 加藤弁護士
- 渡る世間は鬼ばかり(2004 - 2005年) - 借金取り・田中
- ガチバカ!(2006年) - 金森政明教頭
- 水戸黄門(2009年) - 潮屋増五郎
- 特上カバチ!!(2010年) - 武藤淳
- 月曜ミステリー劇場
- 「浅見光彦シリーズ15」志摩半島殺人事件(2001年3月19日) - 袴田啓二郎
- 月曜ゴールデン
- 「森村誠一サスペンスシリーズ 7」時(2008年9月15日) - 片山直
フジテレビ
- この愛に生きて(1994年)
- リング(1995年) - 柏田健二刑事
- 忠臣蔵 (テレビドラマ 1996年)(1996年) - 不破正種
- 殴る女(1998年) ‐ 芳村良夫
- 火消し屋小町(2000年)
- ルーキー!(2001年) - 岡村議員
- 真実一路 (小説)(2003年) - 熊谷
- 徳川綱吉 イヌと呼ばれた男(2004年) - 阿部正武(阿部豊後守)
- 救命病棟24時(2005年) - 磯部武彦
- 鬼嫁日記(2005年)
- 女の一代記(2005年) - キャバレーの支配人
- ブスの瞳に恋してる(2006年) - 太田義男
- トップキャスター(2006年) - 山田正夫
- 拝啓、父上様(2007年) - 中込組合長
- ハチワンダイバー(2008年) - 月島文郎
- 未来世紀シェイクスピア(2008年) - 鼠田
- ありふれた奇跡(2009年) - 松木勇
- 任侠ヘルパー(2009年) - 鎌田公造
- 剣客商売(2010年) ‐ 小松喜左衛門
- チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋 (2010年、関西テレビ) - 塚田康史
- 世にも奇妙な物語(1990年)
- 「絶対イヤ!」
- 「神様」
テレビ朝日
- 風の刑事・東京発!(1995年) - 菅原和夫刑事
- オマタかおる(1997年)
- 深夜特急'97 西へ!ユーラシア編(1997年)
- 京都始末屋事件ファイル(1998年) ‐ 宮越源蔵
- トリック(2000年) - 渡辺哲
- 流転の王妃・最後の皇弟(2003年)
- 相棒(2003年) - 大曲幸吉
- 新・京都迷宮案内(2004年) - 飯沢元
- 銭形平次(2004 - 2005年) - 三輪の万七
- 菊次郎とさき(2005年) - 牧野久美子の父
- 太閤記~天下を獲った男・秀吉(2006年) - 浅野長勝
- さくら署の女たち(2007年) - 加藤木忠
- エラいところに嫁いでしまった!(2007年)
- 刑事一代 平塚八兵衛の昭和事件史(2009年) - 田井新助警視
- 天装戦隊ゴセイジャー(2010年) - 丈太郎
- 土曜ワイド劇場
- 「新・赤かぶ検事奮戦記」(1994年 - ) - 榊田警部補
- 「ラーメン刑事「龍」の殺人推理2」(2001年11月17日) ‐ 鳥井次郎
- 「おとり捜査官・北見志穂8」(2004年12月4日) - 加藤刑事
- 「タクシードライバーの推理日誌20」(2005年4月9日) - 小出刑事
- 「鉄道捜査官6」(2005年10月1日) - 片山要一郎
- 「東京駅お忘れ物預り所4」(2010年7月3日) - 栗本誠二
テレビ東京
- 豊臣秀吉 天下を獲る!(1995年) ‐ 斎藤道三(斎藤利政)
- 炎の奉行 大岡越前守(1997年) - 山内伊賀亮
- 次郎長三国志 (テレビドラマ 2000年)(2000年) - 保下田の久六
- のぞき屋(2007年) - 聴(チョウ)
- よろずや平四郎活人剣(2007年) - 粟野屋角左衛門
- 青春カムバック!?メタボリック☆ばんど!(2008年) - 鈴木一義
- 湯けむりスナイパー(2009年) - 元刑事・高山
- 寧々〜おんな太閤記(2009年) - 浅野長勝
- 経済ドキュメンタリードラマ ルビコンの決断(2009年) - 加藤木隆工場長
- 水曜ミステリー9
- 「信濃のコロンボ事件ファイル5」(2004年) - 佐々木刑事
- 「湯けむりドクター華岡万里子の温泉事件簿」(2005年 - ) - 犬丸剛警部補
- 「さすらい署長 風間昭平5」(2006年) - 笠松享副署長
- 「捜査検事・近松茂道8」(2008年) - 山際五郎警部
- 「シロクマ園長 命の事件簿2」(2008年) - 根本草夫
WOWOW
- 6時間後に君は死ぬ(2008年) - 松田大吾
- 戦力外通告 (小説)(2009年) - 北林健吾
Vシネマ
- (暴)株式会社1・2・3(1994年)
- 雀豪列伝 海に眠る月(1994年)
- OL博徒 緋牡丹のお龍1・2(1994年)
- ブラックマネー(1994年)
- コンプレックス・ブルー (1994年8月3日公開、フジテレビビデオサスペンスシリーズ)
- 極道の門 最後の首領(ドン)(1995年)
- 喧嘩ラーメン(1996年)- 鉄五郎 役
- 82分署 Rebirth(1996年)
- 本気!5死闘篇(1996年)
- XX(ダブルエックス)美しき機能(1996年)
- リップスッティック 堕ちていく女(1996年)
- 仁義7 代理戦争勃発(1996年)
- Zero WOMAN 名前のない女(1996年)
- 鉄砲玉散るゲスは殺ったれ!(1997年)
- キタの帝王 闇の咆哮(1997年)
- 疵血の黙示録1・2(1998年)
- 極道一匹狼(1998年)
- ザ・ハングマン MISSION-2000(1999年)
- 仁義23 ボディーガード(2000年)
- 女形気三郎1・2(2001年)
- 荒ぶる獅子 外伝(2004年)
舞台
- うそつき弥次郎(2007年)
WEB ドラマ
- グラウエンの鳥籠 (1999年)
テレビアニメ
- こちら葛飾区亀有公園前派出所(両津銀次)
バラエティ
CM
- 愛知県警察(2002年)
- 全国初の警察TVCFとして話題を呼んだ。渡辺は寿司屋の親父に扮して、「ビール1杯30万円!」とドスを利かせた演技で飲酒運転の厳罰化をPRした。
- SONY「Cyber-shot」(2007年)
- 東京ガス(2007年)
- 婿役の妻夫木聡に「許さん」と言ったシーンが有名。
- 明治安田生命保険 『安心サービス活動篇』(2008年11月~)
- 江角マキコと共演
連載
外部リンク
- 今井事務所 所属俳優 渡辺哲 - 所属事務所 プロフィール、主な作品
- 渡辺哲 公式 HP - 公式HPホームページ
- 渡辺哲のブログ - 公式ブログ