朝基まさし

日本の漫画家 (1970-)

これはこのページの過去の版です。219.110.69.237 (会話) による 2005年11月10日 (木) 15:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (作品リスト)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

朝基 まさしあさき まさし、別ペンネーム越智辺 昌義おちべ まさよし))は、漫画家講談社少年漫画誌で活動している。代表作に、『サイコメトラーEIJI』や『クニミツの政』(ともに安童夕馬原作)がある。

『クニミツの政』で2003年(平成15年度第27回)講談社漫画賞少年部門受賞。

以前、大島司のもとでアシスタントをしていた。

略歴

  • 1991年 - 越智辺昌義名義で「マガジンスペシャル」にて『超頭脳シルバーウルフ』の連載を開始。(- 1992年
  • 1996年 - 「週刊少年マガジン」で『サイコメトラーEIJI』の連載を開始。(- 2000年
  • 1996年 - 『銀狼怪奇ファイル 二つの頭脳を持つ少年』のタイトルで『超頭脳シルバーウルフ』がドラマ化される。(日本テレビ系)
  • 1997年 - 『サイコメトラーEIJI』がドラマ化される。(日本テレビ系)
  • 1999年 - ドラマの続編『サイコメトラーEIJI2』が放送される。(日本テレビ系)
  • 1999年 - プレイステーションで『サイコメトラーEIJI』がゲーム化される。(講談社)
  • 2000年 - ドラマ『サイコメトラーEIJIスペシャル』が放送される。(日本テレビ系)
  • 2001年 - 「週刊少年マガジン」で『クニミツの政』の連載を開始。
  • 2003年 - 第27回講談社漫画賞少年部門受賞。(『クニミツの政』)
  • 2003年 - 『クニミツの政』がドラマ化される。(フジテレビ系)

作品リスト

  • 超頭脳シルバーウルフ(金成陽三郎原作、越智辺昌義名義。1991年 - 1992年不定期連載、マガジンスペシャル。1992年、マガジンKC(講談社)。全3巻)
  • 大樹のマウンド(マガジンスペシャル。1994年 - 1996年、マガジンKC。全5巻)
  • サイコメトラーEIJI(安童夕馬原作。1996年 - 2000年連載、週刊少年マガジン。1996年 - 2000年、マガジンKC。全25巻)
  • クニミツの政(安童夕馬原作。2001年 - 2005年連載、週刊少年マガジン。2001年 - 2005年、マガジンKC。既刊25巻)
  • クニミツの政 立志編(安童夕馬原作。2003年、KCDX(講談社)。ISBN 4-06-334753-2

その他

  • マニア図鑑 サイコメトラーEIJIブレイ(安童夕馬原作。1998年、KCDX。ISBN 4-06-333952-1
  • クニミツの政 クニミツの納得いかねぇ!(武藤国光名義。2003年、KCDX。ISBN 4-06-334806-7
  • クニミツの政 クニミツの日本国憲法(武藤国光名義。2004年、KCDX。ISBN 4-06-334887-3

関連項目

外部リンク


このページはWikipedia:ウィキプロジェクト 漫画家のテンプレートを使用しています。