Wikipedia:管理者への立候補/ウィッチ 20101209
![]() | Wikipedia‐ノート:管理者への立候補/投票システムの改編・バージョンアップでの提案に基づき、2008年6月30日 (UTC) に投票システムが改編されました。 併せて、投票が容易となる新機能が導入されました。新機能の詳細は利用者名抽出機能の設定方法を参照してください。 |
管理者に立候補します。理由は現在の日本語版wikipediaの管理者不足を知り、そのために管理者権限の行使を要する案件においてその対応が追い付かない状況が頻発していることから、一介の利用者としてwikipediaに貢献したいと考えたからです。 --ウィッチ 2010年12月9日 (木) 02:45 (UTC)
- 投稿履歴 / 利用者ページへのリンク一覧
- 初投稿 - 2008年6月14日 (土) 03:25 (UTC)
- 立候補時点での投稿回数 - 1048回(X!'s Edit Counter)
- ビューロクラットの作業用: 権限変更
審議のスケジュール
- 以下のスケジュールを確認・投票する前に
- してください。キャッシュを破棄しないと現在時刻などが更新されません。(現在のウィンドウ/タブで開いてください)
現在の状態は★のあるところです。現在時刻:2025年10月17日 (金) 17:16 (UTC)
投票終了
- 一次質問期間 - 2010年12月9日 (木) 02:45 (UTC) から 2010年12月12日 (日) 02:45 (UTC) まで
- 候補者に対する質問を受け付けます。
- 二次質問期間 - 2010年12月12日 (日) 02:45 (UTC) から 2010年12月15日 (水) 02:45 (UTC) まで
- 候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
- 再回答期間 - 2010年12月15日 (水) 02:45 (UTC) から 2010年12月16日 (木) 02:45 (UTC) まで
- 追加質問に対して候補者が回答するための期間です。
- 投票期間 - 2010年12月16日 (木) 02:45 (UTC) から 2010年12月23日 (木) 02:45 (UTC) まで
- 賛成または反対の形で投票を行います。
投票は終了しました。
賛成
反対
コメント
質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。
- おうえんするよ!--220.97.211.190 2010年12月9日 (木) 07:41 (UTC)
質疑
質問の受付は終了しました。
Ohgiと申します。3つ質問をさせてください。
- 投稿ブロックの目的は何ですか。あなたのお考えを聞かせて下さい。
- A.(回答位置)
- 会話ページやノートなどにおける「署名」は何を目的としたものですか。また、その「署名」に最低限必要なものは何ですか。あなたのお考えを聞かせて下さい。
- A.
- 他者の著作物の引用が含まれる文章を、CC-BY-SAライセンスの下公開することは可能でしょうか。
- A.
以上よろしくお願いいたします。--Ohgi 2010年12月9日 (木) 07:05 (UTC)
- ウィッチさんこんにちは。尊敬する管理者、好ましくない管理者はいませんか--222.147.150.14 2010年12月9日 (木) 07:26 (UTC)