トゥウェンテ大学
トゥウェンテ大学(オランダ語:Universiteit Twente)は、オランダ王国オーファーアイセル州の基礎自治体エンスヘーデに位置する公立大学である。1961年に設立された。大学の略称はUT。
| Universiteit Twente | |
|
| |
| モットー | 起業家大学(De ondernemende universiteit) |
|---|---|
| モットー (英語) | The entrepreneurial university |
| 種別 | 公立大学(Openbare universiteit) |
| 設立年 | 1961年 |
| 理事長 | 教授・博士 エド・ブリンクスマ(Prof. dr. H. (Ed) Brinksma) |
職員数 | 3300人(Dec.22 2010) |
| 学生総数 | 9000人(Dec.22 2010) |
| 所在地 |
オランダ オーファーアイセル州エンスヘーデ |
| 公式サイト | utwente.nl |
沿革
1961年12月、デルフト工科大学、アイントホーフェン工科大学に続くオランダ国内における三番目の工科系教育機関がエンスヘーデに設立されることが決定される。1964年9月14日、オランダ女王ユリアナとオランダ王配ベルンハルト・ファン・リッペ=ビーステルフェルト、そして当時の学長ヘリット・ベルクホフ(Gerrit Berkhoff)の立会いのもと当大学の前身であるトゥウェンテ工科大学(Technische Hogeschool Twente)は公式に開校された。1986年に現在の名称トゥウェンテ大学となる。
特徴
元来工学系の大学であったが、現在はビジネス、教育、コミュニケーション科学、心理学等の工学系以外の多様な教育が提供されている。しかし現在もデルフト工科大学、アイントホーフェン工科大学との関係が強く、当大学をあわせた3工学系大学は2007年に設立された大学同盟3TU.Federationに加盟している。
モットーは「起業家大学(De ondernemende Universiteit)」である。80年代、当時の学長ヴァン・デン・クローネンベルグ(Van den Kroonenberg)によって掲げられた。この起業家精神は700社を超える当大学から立ち上げられた企業数に反映されている。大学の敷地外に広がるビジネス特区「ケニスパーク(Kennis park)」は新しいビジネスを始めようとする起業家を奨励し支援している。
キャンパス
当大学のキャンパスはエンスヘーデとヘンゲローの中間辺りに位置するもともと国有地であったドリエネルロに設立された。森林、草原、低湿地など多くの自然が残る140ヘクタール(東京ドーム約30個分)という広大なこの敷地に2人の建築家Van TijenとVan Embdenが設計したキャンパスは、オランダおいて最初の、そしてこれまでのところ唯一のキャンパスがある大学である。キャンパス内には研究・教育施設の他、医療施設、スポーツ施設、農場、キャンプ施設、図書館、美容院、スーパーマーケット、バー、カフェ、レストラン、食堂、ホテル、学生住宅、教員住宅等がある。
学部
- 管理とガバナンス(Management en Bestuur)(MB+)
- ビジネス(Bedrijfskunde)
- 工学ビジネス(Technische Bedrijfskunde)
- 管理学(Bestuurskunde)
- 保健学(Gezondheidswetenschappen)
- 欧州研究(Europese Studies)
- ビジネス情報技術(BedrijfsInformatieTechnologie)
- 行動科学(Gedragswetenschappen)(GW+)
- 心理学(Psychologie)
- 教育学(Onderwijskunde)
- コミュニケーション科学(Communicatiewetenschap)
- 科学哲学、技術と社会(Philosophy of Science, Technology and Society)
- 科学技術と社会教育(教育サービス)(Wetenschap, Technologie en Maatschappijonderwijs (service onderwijs))
- 電気工学、数学、コンピュータサイエンス(Elektrotechniek, Wiskunde en Informatica)(EWI+)
- テレマティクス(Telematica)
- コンピュータサイエンス(Technische Informatica)
- ヒューマンメディアの相互作用 (修士研究) (Human Media Interaction (master studie))
- 応用数学(Technische Wiskunde)
- 電気(Elektrotechniek)
- 工学技術(construerende technische wetenschappen)(CTW+)
- 工学デザイン(Industrieel ontwerpen)
- 土木工学と管理(Civiele techniek & management)
- 機械(Werktuigbouwkunde)
- 持続可能なエネルギー技術(Sustainable Energy Technology)
- 応用科学(technische natuurwetenschappen)(TNW+)
- 応用物理学(Technische Natuurkunde)
- 化学技術(Scheikundige Technologie)
- 医歯薬学総合技術(Biomedische technologie)
- 先端医学(Technische Geneeskunde)
- 先端技術(Advanced Technology)
研究機関
- MIRA - バイオメディカル・薬工学研究所(Institute for biomedical technology and technical medicine)(MIRA)
- CTIT - テレマティクス・情報技術研究所(Centrum voor Telematica en informatietechnologie)(CTIT)
- IBR - 行動科学研究所(Institute for Behavioral Research)(IBR)
- IGS - ガバナンス研究所(Institute for Governance Studies)(IGS)
- IMPACT - 力学・工程管理研究所(Institute for Mechanics, Processes and Control Twente)(IMPACT)
- MESA + - ナノテクノロジー研究所(Instituut voor Nanotechnologie)(MESA)