木戸章之

これはこのページの過去の版です。83.166.103.26 (会話) による 2011年2月14日 (月) 17:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンク: commons)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

木戸 章之(きど あきゆき、1975年8月28日 - )は、日本男性フィギュアスケートアイスダンス選手。千葉県松戸市出身。身長173センチ・体重63キロ、所属は新横浜 FSC、パートナーは渡辺心都築奈加子

木戸 章之
Akiyuki KIDO
フィギュアスケート選手
生誕 (1975-08-28) 1975年8月28日(50歳)
千葉県松戸市
身長 174cm
選手情報
パートナー 渡辺心
所属クラブ 新横浜 FSC
引退 2007年
ISUパーソナルベストスコア
ダンス166.842005 四大陸選手権
CD32.632005 四大陸選手権
OD51.522005 四大陸選手権
FD82.692005 四大陸選手権

経歴

10歳よりスケートを習い、翌年よりアイスダンスに転向。幼少時から抜群のスケーティングを見せ、将来を嘱望された。ジュニア時代には都築奈加子とカップルを結成し、1987年、1988年、1989年全日本フィギュアスケートジュニア選手権で3連覇を果たした。膝の故障や芝浦工大柏高校時代に進路上の都合で競技から離れていた時期もあったが、筑波大学進学後渡辺心とコンビ結成を機に競技生活を本格化させる。その後も順調にキャリアを重ね、日本のトップ選手に成長。

2006年、トリノオリンピックに渡辺とのコンビで出場(出場枠1)、アイスダンス日本代表で史上最高位となる総合15位に入った。

2006-07シーズン、東京で行われた2007年世界フィギュアスケート選手権では15位。この大会を最後に競技生活からの引退と、大学院進学を発表した。

新横浜FSCのチームメイトである荒川静香とは親しく、トリノ五輪の閉会式で首から金メダルをかけた荒川を木戸が肩車して入場している。

主な戦績

  • 戦績は渡辺心と組んで以降。
大会/年度 2000-01 2001-02 2002-03 2003-04 2004-05 2005-06 2006-07
オリンピック 15
世界選手権 20 17 16 17 15
四大陸選手権 9 9 9 5 4
全日本選手権 2 2 2 1 1 1 1
アジア大会 2 1

詳細

2008-2009 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2007年3月19日-25日 2007年世界フィギュアスケート選手権東京 15
28.46
17
47.27
15
76.48

15
152.21
2006年11月30日-12月3日 ISUグランプリシリーズ NHK杯長野 5
28.99
6
46.9
6
74.38

5
150.27
2006年10月26日-29日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカハートフォード 6
29.79
8
44.37
7
75.11

7
149.27
2005-2006 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2006年3月20日-26日 2006年世界フィギュアスケート選手権カルガリー 17
28.47
15
46.82
16
77.67

17
152.96
2006年2月10日-26日 トリノオリンピックトリノ 17
30.51
15
46.59
15
78.87

15
153.41
2005年12月1日-4日 ISUグランプリシリーズ NHK杯大阪 4
29.5
5
46.8
5
79.26

5
155.56
2005年11月17日-19日 ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯パリ 4
28.68
8
45.1
9
72.02

8
145.8
2005年10月12日-16日 カールシェーファーメモリアルウィーン 4
28.45
4
44.97
7
72.68

4
146.1
2004-2005 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2005年3月14日-20日 2005年世界フィギュアスケート選手権モスクワ 17
29.2
15
46.57
18
79.97

16
155.74
2005年1月14日-20日 2005年四大陸フィギュアスケート選手権江陵市 3
32.63
4
51.52
5
82.69

4
166.84
2004年11月25日-28日 ISUグランプリシリーズ ロシア杯モスクワ 8
27.17
8
43.56
8
79.88

8
150.61
2004年11月4日-7日 ISUグランプリシリーズ NHK杯名古屋 6
28.33
8
43.36
8
73.04

8
144.73
2003-2004 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2004年3月22日-28日 2004年世界フィギュアスケート選手権ドルトムント 10 18 16 17
2004年2月19日-25日 2004年四大陸フィギュアスケート選手権ハミルトン 5 5 5 5
2003年11月27日-30日 ISUグランプリシリーズ NHK杯旭川 8
27.03
7
42.89
8
72.06

8
141.98
2003年10月30日-11月2日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダミシサガ 8
28.44
8
40.03
8
80.43

8
148.9
2002-2003 シーズン
開催日 大会名 CD OD FD 結果
2003年3月24日-30日 2003年世界フィギュアスケート選手権ワシントンD.C. 10 20 20 20
2003年2月10日-16日 2003年四大陸フィギュアスケート選手権北京 8 8 9 9
2002年11月28日-12月1日 ISUグランプリシリーズ NHK杯京都 10 9 10 10
2002年10月23日-27日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカスポケーン 8 8 8 8

外部リンク