マルアーヌ・シャマフ
マルアーヌ・シャマフ(Marouane Chamakh, 1984年1月10日 - )はフランス・ボルドー近郊のトネイン出身のモロッコ人サッカー選手。アーセナルFCに所属。ポジションはフォワード。
| ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
| ||||||
| 名前 | ||||||
| ラテン文字 | Marouane Chamakh | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 |
| |||||
| 生年月日 | 1984年1月10日(41歳) | |||||
| 出身地 |
| |||||
| 身長 | 188cm | |||||
| 体重 | 78kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| 在籍チーム |
| |||||
| ポジション | FW(CF) | |||||
| 背番号 | 29 | |||||
| 利き足 | 右足 | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 (得点) | ||||
| 2002-2010 2010- |
ボルドー アーセナル | 241 (58) | ||||
| 代表歴2 | ||||||
| 2003- |
| 56 (15) | ||||
|
1. 国内リーグ戦に限る。2009/10シーズン終了時現在。 2. 2010年11月17日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj | ||||||
来歴
少年時代は地元のローカルチームでプレー。するとボルドーのスカウトの目にとまり、2000年からはボルドーのユースチームでプレーする。2002年にトップチームデビューを飾ると、ペドロ・パウレタの後継者として定着。2004-05シーズンは13得点を挙げてチーム得点王となった。その後は不調が続いたが、2008-09シーズンはヨアン・グルキュフ、フェルナンド・カベナギらとともにゴールを量産。再び13ゴールでチーム得点王となり、チームの10シーズンぶりのリーグ・アン制覇に貢献した。シーズン終了後はアーセナルFCなどが獲得に動き、本人もプレミアリーグ移籍に前向きな姿勢を見せたが、優勝後「チームに恩返しがしたい」と残留を表明した。2009年10月24日のル・マンUC戦でリーグ・アン通算50得点を達成した。
2010年5月、ボルドーとの契約満了に伴いアーセナルへの移籍が決定した。
代表歴
フランスのユース代表としてプレーした経験を持つが、2003年にアフリカネイションズカップに出場する為にモロッコ代表としてプレーする事を選択した。
プレースタイル
足元の技術があり、高さを生かしたポストプレーが得意な万能型センターフォワード。かつては決定力に難があったが、近年は改善されておりボルドーではチーム得点王に2回輝いている。ヘディングでの得点も得意であり、2009-10シーズンは序盤戦だけで3回も、ヨアン・グルキュフのコーナーキックをヘディングで得点してる。また、運動量も豊富で攻撃の組み立てにも果敢に参加してチームを活性化させることも可能である。
タイトル
- リーグ・アン:(1): 2008-09
- クープ・ドゥ・ラ・リーグ:(2): 2007, 2009
所属クラブ
- 2002-2010 FCジロンダン・ボルドー
- 2010- アーセナル