山下史守朗
山下史守朗(やました しずお、1975年 ‐ )は、日本の政治家。愛知県小牧市長。
山下史守朗 やました しずお | |
---|---|
生年月日 | 1975年7月6日(50歳) |
出生地 | 愛知県小牧市 |
出身校 | 立命館大学 |
所属政党 | 自由民主党 |
公式サイト | 山下しずおWEBサイト |
小牧市長 | |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2011年2月26日 - |
愛知県県議会議員 | |
選挙区 | (愛知県小牧市) |
当選回数 | 2回 |
在任期間 | 2003年4月14日 - 2011年1月30日 |
来歴
1975年、愛知県小牧市生まれ。公立の小牧小学校・小牧中学校を卒業後、愛知県立旭丘高等学校へ進み、立命館大学政策科学部を卒業。 自由民主党愛知政治大学院の設立初年度、第1期生。参議院議員鈴木政二の秘書を務め、2003年愛知県議会議員に初当選、2007年4月の同選挙でも2期目当選。
自由民主党愛知県連青年部長(現在は顧問)、党本部青年部青年局中央常任委員等を歴任。県議会で、地方分権・道州制調査特別委員会副委員長、地域振興環境委員会副委員長、警察委員会委員長を歴任。
愛知県議会議員2期目の任期中に小牧市長選に立候補し、2011年2月6日、現職5期目の再選を目指していた中野直輝を破り初当選を果たした。[1]
その他
脚注
外部リンク
|
|