ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回

これはこのページの過去の版です。Teru2005 (会話 | 投稿記録) による 2006年1月29日 (日) 08:08個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回(ごっどあふたぬーん あっこのいいかげんにせんかい)は、歌手和田アキ子パーソナリティを務める、ニッポン放送をキーステーションに放送しているラジオ番組である。1990年4月放送開始。通称「いいかげんに1000回」。
ニッポン放送のみ、番組名の頭に「セブン-イレブン サタデースペシャル」がつく。

概要

番組は主に和田と垣花アナのトーク、リスナーからの電話・FAX・メールの紹介、曲と下記のコーナーで構成されるが、トークが盛り上がりすぎて曲がかからない場合がある。なお、翌日放送のTBSテレビアッコにおまかせ!でも、当番組の和田の発言がネタに使用されることもある。

1990年4月から続く長寿番組で、ニッポン放送の昼番組では現在「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」に続き2番目に長い。

アシスタントは、初代が田中義剛、2代目が桜庭亮平アナウンサー、現在の3代目が垣花正アナウンサー。桜庭アナウンサーは田中がアシスタントの時には外からのレポーターとして出演していた。

当初語呂合わせとして番組タイトルとなった1000回だが、1000回を一応最終回としている。

2006年1月14日に放送回数は800回を迎え、800回の特集が組まれた。

番組開始時には当時のニッポン放送の長寿番組のパーソナリティであった玉置宏が出演した。

旧有楽町社屋では6階の第6スタジオ(通称:ブルースタジオ)、お台場社屋では第2スタジオ、現有楽町社屋では4階の第2スタジオから放送されている。

パーソナリティ

放送時間

  • 毎週土曜日 11:00~13:00
(番組開始当初は土曜日11:30~14:00だったが、1996年4月より土曜日11:00~13:00)

2005年度のタイムテーブル

天気予報・交通情報・ニュースの部分は、ネット局では各局独自に差し替えている。
  • 11:00 オープニングトーク
  • 11:25 TOYOTA飛び出せ街かど天気予報
  • 11:27 交通情報
  • 11:35 週間芸能フラッシュ
  • 11:55 ニッポン放送ニュース
  • 11:57 交通情報
  • 12:25 TOYOTA飛び出せ街かど天気予報
  • 12:27 交通情報
  • 12:45 クイズワダオネア
  • 12:55 エンディング

主な出来事

  • 2004年7月ごろの放送で、ナインティナイン岡村隆史を飲みに誘ったが、電話が掛かってこなかったという事件があり、岡村も同局で放送されている「ナインティナインのオールナイトニッポン」(木曜・深夜25:00-27:00)でこの話をしたところ、ナイナイのオールナイトのリスナーがこの番組にメールを送り、「岡村さんを怒らないで下さい。岡村さんも忙しくて電話が出来なかったようです。」という内容のメールが多数送られてきたらしい。その後和田は7月29日OAのナイナイのオールナイトに岡村宛でコメントを送った。
  • 2005年1月29日2005年2月5日には垣花アナが主任研修のため、桜庭亮平アナウンサーが代理を務めた。
  • 2004年10月21日2005年2月22日には「アッコのいいかげんに1000回増刊号」として22:00 - 24:00に放送された。2005年2月22日には華原朋美がゲストで出演した。
  • 2005年10月8日の放送は前日に和田の母親が死去し、和田が欠席ということで急遽、ホリプロの後輩である井森美幸が代役を務めた。

ネット局

以前のネット局

ネット局とセブン-イレブン

セブン-イレブンは、全国ネット開始前からのメインスポンサーである。 しかしネット開始後は、ネット局の地域(沖縄県福井県愛媛県)にセブン-イレブンが出店していないため、全国スポンサーになっていない。 そのためニッポン放送のみ、番組名に「セブンイレブン サタデースペシャル」がついたタイトルコール・ジングルが存在する。
またネット開始前は、メインスポンサーとしての粋な計らいで、11:00 - 11:45までに1回CMを入れればいいという構成を認めており、時間を気にせずオープニングトークをすることができ、番組の大きな特徴となっていた。しかしネット開始後は、ネット局への配慮からオープニングトークに時間制限がついた。
また、セブン-イレブンからのお知らせを番組内で行う事があり、その際はネット局でもそのまま放送される。

外部リンク

公式サイトは開設以来、2002年10月と2004年4月にリニューアルされている。