京都市立花脊小中学校

これはこのページの過去の版です。122.31.15.122 (会話) による 2012年12月4日 (火) 01:37個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

京都市立花背小中学校(きょうとしりつ はなせしょうちゅうがっこう)は、京都市左京区にある、花脊峠以北に存在した別所小学校・八枡小学校・堰源小学校・花背第一中学校・花背第二中学校・堰源中学校の統合により創立された公立小中一貫教育校

京都市立花脊小中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 京都市
設立年月日 2007年(平成19年)4月
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
所在地 601-1104
京都府京都市左京区花脊大布施町797
北緯35度12分32秒 東経135度46分27.8秒 / 北緯35.20889度 東経135.774389度 / 35.20889; 135.774389
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:学校/小学校テンプレート
テンプレートを表示

概要

所在地:601-1104 京都市左京区花脊大布施町797

沿革

  • 2007年(平成19年)4月 - 京都市立花背小中学校として創立。

校歌

  • 作詞
  • 作曲

校区

交通アクセス

  • 京都バス広河原線32系統 角子橋停留所より北へ1km

関連項目

外部リンク