ゴンドマール (スペイン)
スペインの町
ゴンドマール(Gondomar)は、スペインガリシア州ポンテベドラ県の自治体で、コマルカ・デ・ビーゴに属する。ガリシア統計局によると2009年の人口は13,841人。
![]() ビンシオス教区のサンタ・ルシーア礼拝堂 | |
州 | ガリシア州 |
---|---|
県 | ポンテベドラ県 |
面積 | 74.5km² |
標高 | |
人口 | 13,841人(2009年) |
人口密度 | 184.07人/km² |
北緯42度6分39秒 西経8度45分41秒 / 北緯42.11083度 西経8.76139度 |
ガリシア語話者の割合は95.64%となっている(2001年)。
地理
ゴンドマールは、ポンテベドラ県の南西部、ガリニェイロ山とミニョール川に挟まれたバル・ミニョール地域にあり、北はニグランとビーゴと、東はオ・ポリーニョと、南はトゥイとトミーニョと、西はバイヨーナと接している。[1]
人口
歴史
ゴンドマールには多くの考古学的遺物が発見されており、最古のものは後期旧石器時代のものと考えられている。チャイン教区にはドルメンが、ペドラ・モウラにはペトログリフが残されている。また、古代の住居跡であるカストロ・デ・シアンも発見されている。
政治
現在の自治体首長はガリシア国民党(PPdeG)のマルティン・ウルガル(Martín Urgal)。 自治体評議員はガリシア国民党:7、ガリシア民族ブロック(BNG):5、ガリシア社会党(PSdeG-PSOE):4、その他(MOVE):1となっている(2007年選挙結果)。
教区
ゴンドマールは10の教区に分けられる。
- ボレイロス(サン・マルティーニョ)
- チャイン(サンタ・マリーア)
- コウソ(サン・クリストーボ)
- ドーナス(サンタ・バイア)
- コンドマール(サン・ビエイト)
- マニューフェ(サン・ビセンテ)
- モルガダンス(サンティアゴロ)
- ペイティエイロス(サン・ミゲル)
- ビラーサ(サンタ・マリーア)
- ビンシオス(サンタ・マリーニャ)
ギャラリー
-
アウガ・ダ・ラシェのペトログリフ
-
サン・ビエイト教会
出身著名人
- マヌエル・エルミーダ・ロサーダ(Manuel Hermida Losada)(1924 - 2005) - 元セルタ・デ・ビーゴの選手。エルミディータの愛称で親しまれていた。
参考文献
- ^ Dicionario Xeográfico Ilustrado de Galicia vol.12、p.192、Xeogal Publicacións、2009、ISBN 978-84-613-5822-9
- ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
- ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.
外部リンク