ペリフェリー

これはこのページの過去の版です。ILIDB (会話 | 投稿記録) による 2013年1月26日 (土) 19:42個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ペリフェリー (Periphery)は2005年に結成されたアメリカ合衆国メリーランド州出身のプログレッシブ・メタルバンド

ペリフェリー
Periphery
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
メリーランド州
ベセスダ
ジャンル プログレッシブ・メタル
ジェント
活動期間 2005年 ~ 現在
レーベル スメリアン・レコード
センチュリー・メディア・レコード
Distort
共同作業者 アニマルズ・アズ・リーダーズ
Being
Corelia
Haunted Shores
Of Man Not Of Machine
Red Seas Fire
The Safety Fire
Sky Eats Airplane
ベール・オブ・マヤ
公式サイト www.myspace.com/periphery
メンバー スペンサー・ソーテロ (ボーカル)
ジェイク・ボーウェン (ギター)
ミーシャ・マンソー (ギター)
マーク・ホルコム (ギター)
アダム・ゲットグッド (ベース)
マット・ハルパーン(ドラム)
旧メンバー

トム・マーフィ (ベース)
アレックス・ボイス (ギター)
ジェイソン・ベルリン (ドラム)
ジェイク・ベレディカ (ボーカル)
トラヴィス・オービン (ドラム)
ケイシー・ソボール (ボーカル)

クリス・バレット (ボーカル)
テンプレートを表示

略歴

 
バンドロゴをあしらったバックドロップ。コンサート開演前の模様。

2005年、ミーシャ・マンソーのプロジェクトとして始動。彼はメシュガードリーム・シアターのフォーラム、及びsevenstring.org (7弦ギター奏者のフォーラム)への投稿やSoundClick.comへの音源アップロード等、インターネット上での活動によって知名度を得ていた。"Bulb"とは彼のスクリーンネームである。

2008年より他のアーティストのサポートとしてツアー活動を開始。このデビュー前の期間中、数人のヴォーカリスト変更を経ると共に、メシュガー直系の音楽性からよりメロディックでアンビエント風の雰囲気をもった音楽性へとシフトしていく。また、レコーディングした楽曲をライヴでよりよく再現するため3人のギタリストを擁する体制とした。

2010年、スメリアン・レコードよりデビューアルバム("Periphery")が発売されるが、このアルバム製作中にヴォーカリストはスペンサー・ソーテロへ変更。

2011年、"Icarus EP"をリリースし、ツアーを続けるがギタリストとベーシストが相次いで脱退。ギタリストは新メンバーを迎えたが、ベーシストはしばらく臨時サポートを受けるのみとなっていた。

2012年、Periphery II: This Time It's Personalを発表。ミーシャがインターネット時代から書き溜め、都度発表していたマテリアルを集大成したような内容であり、サイドプロジェクト用であった曲までも含まれている ("Scarlet"は当初Haunted Shores用の曲であった)。このアルバムの発売と共にベースのサポート、またアルバムのプロデュースも担当するアダムを正式メンバーとして迎えることを発表した。また、バンドは今後、"Juggernaut"と題されたアルバムを製作予定であり、これは全曲新規書き下ろしのコンセプトアルバムとなる模様である。

メンバー

現在

元メンバー

  • ジェイク・ベレディカ - Jake Veredika (リードボーカル、2005年 ~ 2007年)
  • ケイシー・ソボール - Casey Sabol (リードボーカル、2007年 ~ 2008年)
  • クリス・バレット - Chris Barretto (リードボーカル、2008年 ~ 2010年)
  • アレックス・ボイス - Alex Bois (ギター、バッキングボーカル、2005年 ~ 2011年)[1]
  • トム・マーフィ - Tom Murphy (バッキングボーカルベース、2005年 ~ 2011年)[2]
  • ジェイソン・ベルリン - Jason Berlin (ドラム、2005年)
  • トラヴィス・オービン - Travis Orbin (ドラム、2005年 ~ 2009年)

ディスコグラフィー

オリジナル・フル・アルバム

EP

日本語インタビュー

外部リンク

脚注

  1. ^ http://www.myspace.com/periphery/blog/543507340
  2. ^ https://www.facebook.com/PeripheryBand/posts/105430812905493

関連項目