CRぱちんこAKB48
この記事には複数の問題があります。 |
CRぱちんこAKB48(シーアールぱちんこエーケービーフォーティエイト)は、京楽産業.から2012年8月に発売されたパチンコ機である。
概要
京楽産業.からは、過去にもCRびっくりぱちんこ銭形平次withチームZなどのAKB48メンバーが出演するパチンコ機が複数発売されているが、本作品は初めてAKB48が演出の中心となった機種である。
また機種スペックにおいても、2009年の内規改定で一旦規制されたものの2012年の内規改定で一定の条件のもとに規制が解除された、CR牙狼タイプの旧1種・2種混合機としての復活1号機となる。
主な特徴
- 推しメン選択機能
- チャンスボタン操作で、チームサプライズメンバーの中から「推しメン(自分が「推し」ている「メン」バーの略)」を選択。それによってS図柄(「SURPRISE」の頭文字)が推しメンになる、チャンス予告で推しメンが予告をしてくれるなどの演出が変わる。
- リアルタイムクロック機能
- パチンコ機内の時計に連動、1時間に1回すべてのCRぱちんこAKB48で一斉に同一の演出を表示する機能。
- この演出では、CRぱちんこAKB48のために書き下ろされたオリジナル楽曲のライブ「重力シンパシー公演」が流される。曲目は全12曲で、設置から1週間ごとに1曲ずつ解放されていく。メイン液晶パネル上部中央の小型液晶パネルに、ライブが始まるまでの残り時間が表示される。この重力シンパシー公演の楽曲が流れている間でも通常のパチンコが行われ、画面下中央に抽選デジタルが表示される。リーチ中にライブが始まる、大当たり表示、大当たり終了後の京楽のロゴ表示などではこちらが優先され、その間の重力シンパシー公演は、メイン液晶画面の左下のミニウィンドウで表示される。
図柄
16人のチームサプライズのメンバーが各図柄のモチーフとなっている。そのためか、図柄が17種類と多い。チームサプライズは2012年7月12日の新機種発表会でライブを行った[1]。
図柄 | 文字色 | 人物 | 所属[注 1] | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 緑 | 渡辺麻友 | チームB | |
2 | 青 | 宮澤佐江 | チームK | |
3 | 赤 | 大島優子 | チームK | MUSIC RUSH濃厚 |
4 | 青 | 島崎遥香 | チーム4 | |
5 | 緑 | 篠田麻里子 | チームA | |
6 | 青 | 高城亜樹 | チームA | |
7 | 赤 | 前田敦子 | チームA | MUSIC RUSH濃厚 |
8 | 青 | 北原里英 | チームB | |
9 | 緑 | 松井玲奈 | SKE48 チームS | |
10 | 青 | 峯岸みなみ | チームK | |
11 | 緑 | 指原莉乃 | チームA | |
12 | 青 | 横山由依 | チームK | |
A | 桃色 | 小嶋陽菜 | チームA | |
K | 桃色 | 板野友美 | チームK | |
B | 桃色 | 柏木由紀 | チームB | |
48 | 赤 | 高橋みなみ | チームA | MUSIC RUSH濃厚 |
S | 金色 | 選択した推しメン | MUSIC RUSH確定 |
- 7図柄でも8ラウンド大当たり(アンコールROUND)あり
- S図柄を除いた推しメンの図柄で当選した場合はMUSIC RUSH突入期待度UPか
スペック
CRぱちんこAKB48V8[2]
- 大当たり確率:約1/199
- 賞球数:3&10&14
- 大当たりラウンド・カウント数:最大16ラウンド[注 2] ・10カウント
- 確率変動:非搭載
- 時短:特定条件の大当たり終了後100回転(MUSIC RUSH 以下「MR」)
- 大当たり振り分け:
- (1)(ヘソ入賞球抽選時)※MR中のヘソ抽選も基本的に同様
- 実質4ラウンド(出玉あり・時短あり)- 37%
- 実質4ラウンド(出玉なし・時短あり)- 13%
- 実質8ラウンド(出玉あり・時短なし)- 50%
- (2)(電チュー入賞抽選時)※電チュー直撃大当たり・役物大当たりとも同数値
- 実質15ラウンド(出玉あり・時短あり)- 50%
- 実質4ラウンド(出玉あり・時短あり)- 22%
- 実質8ラウンド(出玉あり・時短なし)- 28%
- +MUSIC RUSH+
- 特定条件の大当たり終了後100回転 右打ちの時短に突入。
- 時短中は電チュー(盤面中央下のミニアタッカー)に玉が入る度に約1/199の抽選が行われ、当選すれば直撃大当たりとなる。
- 電チュー抽選で直撃大当たりとならなかった場合、高確率で盤面右側役物の羽根が1回開放する。この時に役物内のVゾーンに入賞すれば大当たりとなる。
- ごく稀に電チュー抽選で直撃抽選にも羽根開放抽選にも漏れる場合があり、この場合はハズレとなり羽根は開放されない。
- なお電チュー入賞時も液晶画面左上で図柄が変動し、直撃大当たりの時には液晶図柄が3つ揃う。
- 参考までに盤面右側の役物部分には星印のランプが3つ縦に並んでおり、電チュー入賞時に中段(赤色)と下段(緑色)のランプが交互に点滅を開始する。直撃大当たりの場合は中段のランプが、羽根開放時には下段のランプが点灯するが、ハズレの場合はどちらも消灯する(ちなみに上段の赤色のランプはアタッカー上のヘソ入賞時に点滅し、大当たりになるとランプが点灯する)。
- 但しMR中のヘソ抽選で大当たりとなる場合に、実質4ラウンドでアンコールモード突入(出玉あり・時短なし)となる場合がある[3]。
重力シンパシー公演
この公演は、CRぱちんこAKB48のために書き下ろした公演で、12曲全てが新曲となっていて、1週ごとに新しい曲が公開されてきた(現在は全12曲公開済)。また、全ての曲がシングルカットされて、発売されている[4]。レコーディング・PVは、2011年12月1日以降に撮影・録音された。CDの裏ジャケットを並べると、1枚の集合写真になる。CDには「パチンコホールVer.」と「一般販売Ver.」があり、それぞれジャケットおよび封入されている生写真の絵柄が違い、販売方法も「パチンコホールVer.」は、パチンコの景品、SUNSHINE SAKAE NETSHOPおよび一部のAKB48 SHOPで、「一般販売Ver.」は、専用WEBサイトから購入できる。
公演曲
公演 | 公演曲 | 参加メンバー | センター | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 公演日程 | リリース日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M1 | 重力シンパシー | 全員 | 前田 | 秋元康 | 原田ナオ | 導入日 - 2012年9月7日 | 2012年9月12日 | |
M2 | 水曜日のアリス | 峯岸、渡辺、島崎、松井、指原 | 渡辺 | 春行 | 野中“まさ”雄一 | 2012年9月8日 - 9月14日 | ||
M3 | そのままで | 高城、板野、横山 | 板野 | 上田起士 | 2012年9月15日 - 9月21日 | 2012年9月19日 | ||
M4 | 涙に沈む太陽 | 篠田、宮澤、柏木 | 柏木 | 石川烈 | 増田武史 | 2012年9月22日 - 9月28日 | 2012年9月26日 | |
M5 | 君のC/W | 高城、渡辺、島崎 | 渡辺 | 重永亮介 | 2012年9月29日 - 10月5日 | 2012年10月3日 | ||
M6 | 1994年の雷鳴 | 小嶋、篠田、高橋、板野、大島 | 大島 | すみだしんや | 山田高弘 | 2012年10月6日 - 10月12日 | 2012年10月10日 | |
M7 | 思い出す度につらくなる | 小嶋、前田 | 2人のためなし | 春行 | 野中“まさ”雄一 | 2012年10月13日 - 10月19日 | 2012年10月17日 | |
M8 | お手上げララバイ | 高橋 | ソロ | 横健介 | 2012年10月20日 - 10月26日 | 2012年10月24日 | ||
M9 | キンモクセイ | 前田、大島、柏木 | 前田 | POSSIBILITY[注 3] | 島崎貴光 | 2012年10月27日 - 11月2日 | 2012年10月31日 | |
M10 | 素敵な三角関係 | 峯岸、宮澤、横山、北原、松井、指原 | 指原 | 上杉洋史 | 生田真心 | 2012年11月3日 - 11月9日 | 2012年11月7日 | |
M11 | 旅立ちのとき | 全員 | 前田 | YORI | 野中“まさ”雄一 | 2012年11月10日 - 11月16日 | 2012年11月14日 | |
M12 | AKBフェスティバル | 全員 | 前田 | つじたかひろ | 武藤星児 | 2012年11月17日 - 11月23日 | 2012年11月21日 |
なお2012年11月24日以降は1時間毎に全12曲を順次1曲ずつ公演する。
予告演出
リーチ
CRぱちんこAKB48では、「ノーマルリーチ」「スーパーリーチ(SP)」「スーパースーパーリーチ(SPSP)」と三段階に別れていて、後半に行くにつれ信頼度が熱くなる。
また別に「特殊リーチ」として、イントロリーチ・AKBチャンス・じゃんけん大会チャンス・突然全回転リーチが存在する。
ノーマルリーチ
信頼度☆
まずここで当ることはなく、ここから発展する。
- 図柄が止まらなければ、下記スーパーリーチへ。
- 「NEXT」が停止し疑似連演出へ。
- そのまま図柄が揃い当選
- 図柄が揃わずハズレ
スーパーリーチ(SP)
CRぱちんこAKB48では、通常パチンコで言うリーチ前半を「SPリーチ」とし、後半を「SPSPリーチ」と解釈する。ここでは前半である「SPリーチ」について定義する。
ダンスリーチ
信頼度☆
図柄によってキャラクター・曲が異なる。信頼度はかなり低いが中図柄に「S」停止で「SPSPリーチ」へ発展。外れても「じゃんけん大会チャンス」へ発展することがある。図柄とダンサーが一致しない場合は信頼度が高い。
図柄 | ダンサー | リーチ楽曲 |
---|---|---|
1図柄 | 渡辺麻友 | 初日 |
2図柄 | 宮澤佐江 | Baby!Baby!Baby! |
3図柄 | 大島優子 | エンドロール |
4図柄 | 島崎遥香 | 黄金センター |
5図柄 | 篠田麻里子 | サボテンとゴールドラッシュ |
6図柄 | 高城亜樹 | 君のことが好きだから |
7図柄 | 前田敦子 | スカート、ひらり |
8図柄 | 北原里英 | ロッカールームボーイ |
9図柄 | 松井玲奈 | 盗まれた唇 |
10図柄 | 峯岸みなみ | ロマンス、イラネ |
11図柄 | 指原莉乃 | 愛しきナターシャ |
12図柄 | 横山由依 | 偶然の十字路 |
A図柄 | 小嶋陽菜 | ハート型ウイルス |
K図柄 | 板野友美 | 毒蜘蛛 |
B図柄 | 柏木由紀 | 口移しのチョコレート |
48図柄 | 高橋みなみ | 愛しさのアクセル |
ミニキャラリーチ
信頼度☆
楽曲とともにミニキャラが登場する。曲によっての差はないが、信頼度はかなり低い。ただし中図柄に「S」停止で「SPSPリーチ」へ発展。外れても「じゃんけん大会チャンス」へ発展することがある。
リーチ楽曲 | 演出 |
---|---|
フライングゲット | 前田敦子のミニキャラが中図柄と格闘する。 |
風は吹いている | 渡辺麻友・板野友美・大島優子のミニキャラがドアの前で祈り、ドアから中図柄が登場する。 |
上からマリコ | 篠田麻里子のミニキャラが中図柄を上から取る。 |
キャラSPリーチ
信頼度★
アニメキャラによるミュージックリーチ。
信頼度は低いが、中図柄に「S」停止で「SPSPリーチ」へ発展。外れても「じゃんけん大会チャンス」へ発展することがある。
曲名のテロップが、白<赤<金で熱く金ならSPSP発展か大当たり濃厚。
- 会いたかった
- 大声ダイヤモンド
- 10年桜
- 涙サプライズ!
- ヘビーローテーション
- Beginner
- Everyday、カチューシャ
AKB48SPリーチ
信頼度★☆
ミュージックビデオや興奮のライブ映像のリーチ。基本的に、上記「キャラSPリーチ」の実写版である。
信頼度は低いが、中図柄に「S」停止で「SPSPリーチ」へ発展。外れても「じゃんけん大会チャンス」へ発展することがある。
曲名のテロップが、白<赤<金で熱く金ならSPSP発展か大当たり濃厚。
- 会いたかった
- 大声ダイヤモンド
- 10年桜
- 涙サプライズ!
- ヘビーローテーション
- Beginner
- Everyday、カチューシャ
スーパースーパーリーチ(SPSP)
基本的には、SPリーチから発展する。
AKB48SPリーチと混同しやすいが、本リーチは画面の周りがピンク色になる。
リーチのタイトル色が、白<赤<金の順で期待度がアップする。
突入する契機は5種類存在する。
- SPリーチ中図柄に「S」が停止し発展
- 通常リーチから48フラッシュ経由での突入(SPリーチを経由しない)
- S図柄でリーチ発生 ⇒重力シンパシーSPSPリーチ確定
- 新・公演曲あおり予告でリーチ発生 ⇒チームサプライズSPSPリーチ確定
- よっしゃぁいくぞぉ!!予告でリーチがかかり、もういっちょいくぞぉ!!にて発展
信頼度 | リーチ楽曲 | 備考 |
---|---|---|
★★☆ | 桜の木になろう | SPリーチ中図柄に「S」が停止し発展のみ |
★★☆ | 風は吹いている | SPリーチ中図柄に「S」が停止し発展のみ |
★★★ | RIVER | SPリーチ中図柄に「S」が停止し発展のみ |
★★★ | 会いたかった | SPリーチ中図柄に「S」が停止し発展のみ |
★★★☆ | 大声ダイヤモンド | SPリーチ中図柄に「S」が停止し発展のみ |
★★★☆ | 10年桜 | SPリーチ中図柄に「S」が停止し発展のみ |
★★★☆ | ヘビーローテーション | SPリーチ中図柄に「S」が停止し発展のみ |
★★★★ | チームサプライズSPSPリーチ | 本機最強リーチ。※現在の公演曲がリーチ曲となる。 |
★★☆ | チャンスの順番 | よっしゃぁいくぞぉ!!経由のみ |
★★☆ | AKB参上! | よっしゃぁいくぞぉ!!経由のみ |
★★★ | フライングゲット | よっしゃぁいくぞぉ!!経由のみ |
★★★☆ | ポニーテールとシュシュ | よっしゃぁいくぞぉ!!経由のみ |
★★★★ | 重力シンパシー | よっしゃぁいくぞぉ!!経由・S図柄リーチ チームサプライズSPSPリーチとは別扱い。 |
特殊リーチ
イントロリーチ
信頼度★★☆
イントロ予告からのみ発展する。
イントロ予告では、青<黄<赤の順で熱く、NEXT擬似連演出も起こることがある。
タイトルテロップが白<赤<金の順で熱く、楽曲による信頼度の差異はない。
リーチ楽曲 | 備考 |
---|---|
言い訳Maybe | |
バンザイVenus | SKE48の楽曲 |
絶滅黒髪少女 | NMB48の楽曲 |
AKBチャンス
信頼度★★★☆
図柄がA・K・Bと順に停止すると発展する。
「A」「K」「B」の好きなチームリーチを選択することができる。
選択図柄 | リーチ楽曲 | リーチ演出 |
---|---|---|
A | Pioneer | ボタンを長押しし、ゲージの貯め具合で信頼度が変化する。最後にボタンを押しAだと大当たり |
K | RESET | ボタンを押すたびにボタンレベルが上昇し高さで信頼度が変化する。最後に上昇ボタンを押しKだと大当たり |
B | チームB推し | B図柄をボタンで増やしていき、B図柄の多さで信頼度が変化する。最終的にBで止まれば大当たり |
じゃんけん大会チャンス
信頼度★★~★★★★
ルーレット演出、ブラックアウト後のムービー予告及びSPリーチ外れから発展する。
選抜じゃんけん大会本戦を再現したリーチで、対戦相手にじゃんけんで勝てば大当たり。
- 最初の2回は必ずあいこになり、グー<パー<チョキの順で熱い。
- 3回目の直前に火柱が上がり、白<青<黄<緑<赤の順で熱い。
大当たりラウンド中に決勝戦が行われ、再度勝てばMUSIC RUSH突入となる。
なお、このリーチでは選択した推しメンによって対戦相手別の勝利期待度に大きな差がある[5]。
突然全回転リーチ
- 信頼度★★★★★
あらゆるタイミングで全回転が開始する。大当たりだけでなく、MR突入も約束される。
全回転中は、AKB48の7年間の軌跡の映像が流れる。
MUSIC RUSH CHALLENGE(通常時)
通常時、フットライトに「RUSH」が表示された場合のみ発展。
現在の公演曲によってゲーム内容が変化する。
最終的にAKBスパークが発生すればMR突入(出玉なし)。
参考までにMUSIC RUSH CHALLENGE成功時には、液晶の図柄が『S・S・48』で停止する。
リーチ楽曲 | 内容 |
---|---|
重力シンパシー | タイミング良くサプライズボタンを押し、ゲージがMAXになれば成功 |
水曜日のアリス | 5枚のカードから1枚を選択し、MUSIC RUSH が描かれていれば成功 |
そのままで | 最初にスプレー缶を選択。Hの字を描くときサプライズボタンを長押しし、上手く描ければ成功(白<青<黄<橙<緑<赤の順で熱い) |
夏に沈む太陽 | 3回に分けてサプライズボタンを連打し、MUSIC RUSHが全点灯すれば成功 |
恋のC/W | タイミング良くサプライズボタンを押し、3回のうちにMUSIC RUSH が撮影出来れば成功 |
1994年の雷鳴 | サプライズボタンを長押ししパワーを溜め、最後にAKBスパークが発生すれば成功 |
思い出す度につらくなる | 6個のクリスタルから1個選択し、MUSIC RUSH が描かれていれば成功 |
お手上げララバイ | タイミング良くサプライズボタンを押し、H のボールを落とせたら成功 |
キンモクセイ | サプライズボタンを押してキンモクセイの花弁を溜め、ゲージがMAXになれば成功 |
素敵な三角関係 | タイミング良くサプライズボタンを押し、6人分点灯れば成功 |
旅立ちのとき | サプライズボタンを長押ししパワーを溜め、AKBスパークが発生すれば成功 |
AKBフェスティバル | タイミング良くサプライズボタンを押し、ゲージがMAXになれば成功 |
大当たり
大当たりの種類
本機の大当たりは4つに区分される。
SUPER MUSIC BONUS(15ラウンド・MR確定)
- 本機一番の出玉が得られる大当たり。
- MR中の大当たり時、どの場面でもAKBスパークが発生すれば15ラウンド&MR継続確定。
MUSIC BONUS(4ラウンドor8ラウンド)
- いわゆる通常大当たり。
- 4ラウンド目終了後はMUSIC RUSH CHALLENGEに移行。
じゃんけんボーナス(4ラウンドor8ラウンド)
- じゃんけん大会チャンスに勝利した場合のみ突入する。
- 4ラウンド目終了後はじゃんけん大会決勝戦に移行し、再度勝てばMR確定。
推しメンROUND(4ラウンド・MR確定)
- 大当たり時に「推しメン超絶カットイン」が発生した場合のみ突入する。
- 基本的には4ラウンドだが、MR中のみSUPER MUSIC BONUSに昇格する可能性あり。
MUSIC RUSH CHALLENGE(大当たり中)
MUSIC BONUSの4ラウンド消化後に必ず発生する。
ゲーム内容によって期待度が変化し、アイコンが青<赤<金の順に熱い(稀に虹色もあり、この場合はMR確定)。
最終的に48フラッシュが発生すればMR確定。
発生しなかった場合はアンコールラウンド4R消化→MR非突入となるが、復活パターンもあり。
色 | ゲーム | ゲーム説明 |
---|---|---|
青 | カウントアップ48 | サプライズボタンを連打し、48まで辿り着けばMR確定。 |
青 | ジャストストップ48 | サプライズボタンを押し、48で止まればMR確定。 |
青 | フットライトRUSH | サプライズボタンを連打し、4つのフットライトをすべて点灯させればMR確定。 |
赤 | 一発入魂48 | サプライズボタンを押し、48フラッシュが発生すればMR確定。 |
赤 | サプライジングチャンス | サプライズボタンを長押し後一旦離し、再度押して48フラッシュが発生すればMR確定。 |
金 | ミックス48 | サプライズボタンを押し、MIXの最後『48』を叫ぶことができればMR確定。 |
収録楽曲
全60曲収録。パチンコ中に楽曲をゲットすることによって、大当たり中やBGMに好きな曲を選ぶことができる。
なお本機新曲の12曲は、公演開始後に楽曲がゲットできるようになっていた(現在は全曲ゲット可能である)。
また「上からマリコ」「黄金センター」などリーチで採用されていても聴けない楽曲もある。
ここでは選曲できる楽曲について明記する。
- 会いたかった
- 言い訳Maybe
- 愛しきナターシャ
- 愛しさのアクセル
- ウッホウッホホ
- Everyday、カチューシャ
- 炎上路線
- エンドロール
- AKB参上!
- 大声ダイヤモンド
- オネストマン
- 風は吹いている
- 彼女になれますか?
- 枯葉のステーション
- GIVE ME FIVE!
- 口移しのチョコレート
- 黒い天使
- 桜の木になろう
- サボテンとゴールドラッシュ
- シアターの女神
- 10年桜
- 初日
- 制服レジスタンス
- 絶滅黒髪少女(NMB48)
- チャンスの順番
- チームB推し
- ツンデレ!
- てもでもの涙
- 毒蜘蛛
- 友よ 夜明けに待ち合わせよう
- 涙サプライズ!
- Pioneer
- バンザイVenus(SKE48)
- ハート型ウイルス
- Beginner
- ひこうき雲
- 引っ越しました
- フライングゲット
- Baby! Baby! Baby!
- ヘビーローテーション
- ポニーテールとシュシュ
- みなさんもご一緒に
- 虫のバラード
- 夜風の仕業
- RESET
- RIVER
- ロッカールームボーイ
- 1!2!3!4! ヨロシク!(SKE48)
【本機新曲】
- 重力シンパシー
- 水曜日のアリス
- そのままで
- 涙に沈む太陽
- 君のC/W
- 1994年の雷鳴
- 思い出す度につらくなる
- お手上げララバイ
- キンモクセイ
- 素敵な三角関係
- 旅立ちのとき
- AKBフェスティバル
脚注
注釈
- ^ 発表当時・本機内での所属チームであり、現状の所属チームとは異なるメンバーもいる。
- ^ ただし16ラウンドとなる場合はMUSIC RUSH中に限られていて、そのうち最初の1ラウンド目は電チュー入賞時の盤面右側役物開放からVゾーン入賞までの部分であるために、出玉獲得が見込める盤面右下のアタッカー開放は最大15ラウンドまでである。
- ^ 厳密には元POSSIBILITYのギターKAZU-Oこと深谷一生が作曲を担当した。※JASRACデータベースに”作曲 深谷一生”と記載されている。
出典
- ^ 前田敦子のラスト公演「重力シンパシー」が見れるのはパチンコ店だけ!『ぱちんこAKB48』登場(週プレNEWS、2012年7月17日、集英社)
- ^ CRぱちんこAKB48(パチンコファイト)
- ^ 京楽産業のHP内のCRぱちんこAKB48の機種情報に『MUSIC RUSH中に上始動口で大当たりした場合、出玉約500個でアンコールモードに突入する場合があります』と記載されている。http://www.kyoraku.co.jp/product_site/2012/akb48/#/top/products/spec
- ^ AKB48 チームサプライズ公式サイト
- ^ ぱちんこAKB48 重力シンパシー公演の舞台裏(京楽産業HP内)