外科医 鳩村周五郎

これはこのページの過去の版です。Umitori (会話 | 投稿記録) による 2013年2月17日 (日) 20:29個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

外科医 鳩村周五郎』(げかい はとむらしゅうごろう)はフジテレビ金曜プレステージ枠で放映されているシリーズ作品のひとつ。前番組の金曜エンタテイメントで2004年から放送開始された作品。主演は船越英一郎で、2012年8月17日にシリーズ最新作の10作目が放映。

外科医 鳩村周五郎
ジャンル テレビドラマ
脚本 深沢正樹
監督 藤岡浩二郎
出演者 船越英一郎
内藤剛志 ほか
エンディング金曜プレステージ』と同じ
製作
プロデューサー 菅井敦、井上竜太(ホリプロ) ほか
制作 フジテレビ
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2004年11月19日 -
放送時間21:00 - 22:52
放送枠金曜プレステージ
放送分112分
回数10
金曜プレステージ
テンプレートを表示

概要

基本的に1話完結が多い2時間ドラマの世界で、数回で1シリーズを形成、根幹で一つの事件の真相を追い続けるという、連続2時間ドラマという新しいスタイルをとった作品である[1]

毎回違う役柄で、「大島蓉子」が出演している。[2]

登場人物

鳩村 周五郎(はとむら しゅうごろう) - 船越英一郎
天才的な外科医だったが、外科部長・倉橋の命令を無視してより症状が悪かった明日香の手術を優先し大物代議士の息子を死亡させてしまったために倉橋の策略で医者としての地位と名誉を剥奪されてしまう。そのため医師たちの間では鼻つまみ者になっている。口癖は処置完了後に言う「完璧の母」。
小室 源介(こむろ げんすけ) - 内藤剛志
警視庁捜査一課所属の権力に迎合しない一匹狼の刑事。
第一章では明日香の無実を証明するために彼女を追っていた。鳩村のことを口では馬鹿にしているが、本当は心から信頼している。
川上 つぐみ(かわかみ つぐみ) - 美山加恋
明日香の一人娘。鳩村と共に母親探しの旅に出る。「挑戦状」では鳩村と手紙のやり取りをして近況を知らせていたが、IIIにてつぐみが狙われることを危惧した鳩村と一時暮らすことになる。

第1章・闇のカルテ(全4作品)

天才的な腕を持った外科医鳩村周五郎は、ある日上司の命令を無視して症状の重い患者を優先させる。医師として当然の行為であったが、鳩村は医師としての地位を失ってしまう。

鳩村が救命した患者は川上明日香。夫殺しの容疑をかけられ娘・つぐみとともに逃亡していた。明日香は、つぐみを施設に預けるよう鳩村に書き残し、完治していない身で一人、事件の真相を追うために失踪してしまう。

鳩村は、つぐみを施設に預けず手元に引き取り、明日香と再会するために、事件の真相を知るために、つぐみと共に日本各地を駆け巡る。

キャスト

主要人物

川上 明日香(かわかみ あすか) - 伊藤裕子
夫殺しの容疑をかけられ一人娘のつぐみを連れて逃亡していた際に事故に遭い、当時鳩村が所属していた東都大学付属病院に運ばれた女性。
つぐみを施設に預けるように鳩村に手紙を残し、(夫殺しの)真犯人を突き止めるために失踪してしまう。

ゲスト

第1作(2004年)
第2作(2006年)
第3作(2007年)
第4作(2008年)

放送作品

話数 放映日 サブタイトル 舞台 脚本 監督 視聴率
1 2004年
11月19日
闇のカルテI 母を探して! 子連れ天才外科医の事件調査
医学界を追われた元エリート医師が挑む闇のオペ! 傷痕が語る事件の真相
長野県
松本市
深沢正樹 五木田亮一
2 2006年
7月28日
闇のカルテII 難病の子供を救え 子連れの天才外科医に託された命のお守り!
執刀痕が語る古都金沢殺人事件の真相!
石川県
金沢市
猪原達三 14%
3 2007年
2月16日
闇のカルテIII 飛騨高山の大病院に絡む連続殺人…
余命僅かな女性が握る謎と病気に挑む子連れの天才外科医
岐阜県
飛騨高山
15.1%
4 2008年
3月28日
闇のカルテIV 第1章ファイナル!
周五郎が追い続けていた事件の真相が明らかに
山梨県
東京都
12.1%

第2章・血塗られた挑戦状(全3作品)

西伊豆の小さな診療所に身を寄せ、徳次郎の遠縁の少女で、両親の自殺によって口がきけなくなってしまった香澄と同居しながら診療所を手伝っていた周五郎に何者からか挑戦状が届き、罪もない人々が次々と事件に巻き込まれるという事件が起こる。

そんな時、周五郎が病気で亡くなったと思い込んでいた妻の死について、真犯人が真相を知っているという。その真相を暴くため周五郎は日本各地を駆け巡る。

キャスト

ゲスト

第5作(2009年)
第6作(2009年)
第7作(2010年)

放送作品

話数 放映日 サブタイトル 舞台 脚本 監督 視聴率
5 2009年
3月27日
血塗られた挑戦状I 治した患者が次々に狙われる…
心を閉ざした少女が握る事件の真相と妻の死の謎…天才医師が遭遇する最強の敵
静岡県
西伊豆
深沢正樹 猪原達三 11.7%
6 2009年
8月28日
血塗られた挑戦状II 病死した妻は殺されていた!?
杜の都仙台に残された疑惑の写真…懸賞金1億円をかけられた逃亡犯が握る謎
宮城県
仙台市
12.0%
7 2010年
9月17日
血塗られた挑戦状III 狙われた病院~美人院長の周囲で謎の連続殺人…
隠された巨大な闇の正体を暴け!! 遂にシリーズ最終章
埼玉県
本庄市
12.4%

第3章・単独作

キャスト

ゲスト

第8作(2011年)
第9作(2012年)
第10作(2012年)

放送作品

話数 放映日 サブタイトル 舞台 脚本 監督 視聴率
8 2011年
7月1日
呪われた村で起きた無差別毒殺事件再び! あの鍋に誰が毒を?
…呪いか? たたりか? 村を「病」に陥れた悪の正体が今暴かれる!
山梨県
七ヶ瀬村
(架空の村)
深沢正樹 猪原達三 12.7%
9 2012年
3月16日
美しくなりたい…! 女性の願望は惨劇の始まりだった! 舞台は美貌の島 ─
見えない敵を相手に周五郎が女性の心理を利用した悪魔に挑む!
12.2%
10 2012年
8月17日
この中に悪魔がいる 元看護婦5人の再会が惨劇の幕あけだった…
1人だけ同窓会に現れない女は周五郎が助けた女? 2度殺された女の秘密
11.7%

スタッフ

  • 企画 - 現王園佳正(5 - 7)、金井卓也(2 - 6)、和田行(3)、保原賢一郎(1、2)、成河広明(7、8)、水野綾子(8)(いずれもフジテレビ)
  • プロデューサー - 菅井敦、三瓶慶介(1 - 6)、井上竜太(3 - 8)、川島永次(1)、梶野祐司(2)(いずれもホリプロ)
  • 脚本 - 深沢正樹
  • 監督 - 五木田亮一(1)、猪原達三(2 - 10)
  • 制作 - フジテレビホリプロ

脚注

  1. ^ 第8作以降は1話完結としている。
  2. ^ 同様の作品にタクシードライバーの推理日誌がある。

外部リンク