渡辺敦子

ベーシスト、専門学校講師

これはこのページの過去の版です。ウィキペン (会話 | 投稿記録) による 2013年3月19日 (火) 15:26個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:プリンセス・プリンセスを除去; Category:プリンセス プリンセスを追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

渡辺 敦子(わたなべ あつこ、1964年10月26日 - )は、日本のミュージシャンプリンセス プリンセスリーダーベーシストとして活躍した。

渡辺 敦子
生誕 (1964-10-26) 1964年10月26日(60歳)
出身地 日本の旗 日本千葉県
ジャンル J-POP
職業 ベーシスト
東京スクールオブミュージック専門学校副校長
担当楽器 ベースコーラス
活動期間 1983年 -
共同作業者 伊藤浩樹
公式サイト http://atsuko-w.net/
テンプレートを表示

人物

熊本県水俣市生まれ、千葉県育ち。千葉県立京葉高等学校卒業。

一番年上だからという理由でバンド結成(当初は赤坂小町と名乗っていた)時からリーダーを務め、落ち着いた雰囲気で人気を博した。

解散後はベースギターの教本の執筆や、バンド活動などをしていたが、現在は東京スクールオブミュージック専門学校の副校長として活動している。

2008年4月29日NAONのYAONに出演し、富田京子ZONEの元メンバー長瀬実夕舞衣子と4人でスペシャル・ユニット「ゾンプリ」を結成、パフォーマンスを披露した。

2012年1月、東日本大震災をきっかけとして震災からの復興支援の為、メンバーに自ら持ちかけて1年限定でプリンセス・プリンセスを再結成した。

使用機材

  • フェンダー・ジャズ・ベース デビュー当時から87年頃まで使用。色は赤。
  • グレコ・フェニックス・ベース 87年ごろから使用。色は白や青など複数のベースを使用していた。後述のスペクター・NS-2がメインになると、TV出演時に主に使用された。
  • スペクター・NS-2 89年ごろから使用され、再結成時にも使用されているメインベース。色はナチュラル(木目調)。スペクターはそれ以外にも赤色のものを所有している。再結成時にはナチュラルとほぼ同仕様(NS-4LX。NS-2がアメリカ製であるのに対して、こちらはヨーロッパ製で指板のインレイの形状が異なる)の物も新たに使われた。
  • グレコ・オリジナル・モデル 「ATSUKO」の「A」の字を形取ったオリジナルモデル。TV出演時に主に使用。

  • いつも心にDIAMONDS 1999年6月20日 ビー・アール・サーカス

外部リンク