純情のアフィリア
日本の女性アイドルグループ
アフィリア・サーガは、日本の女性アイドルグループ。
アフィリア・サーガ | |
---|---|
出身地 |
![]() |
ジャンル | J-POP |
活動期間 | 2008年11月22日 - |
レーベル | 5pb |
事務所 | 5pb |
共同作業者 |
志倉千代丸 桃井はるこ 大島こうすけ つんく♂ |
公式サイト | アフィリア・サーガ オフィシャルサイト |
概要
カフェ&レストラン「アフィリア・グループ」の池袋店・上野店・六本木店・新宿店を代表するメンバーから構成された。志倉千代丸と桃井はるこのダブルプロデュースで、 2008年11月22日にデビュー。人数を特に決めず「学院型ガールズ・ボーカル・ユニット」というコンセプトの入門・脱退システムを採用。現在のメンバーは11名。2013年2月17日、レイナの加入とともにグループ名を「アフィリア・サーガ・イースト」から「アフィリア・サーガ」に変更した[1]。
この節の加筆が望まれています。 |
メンバー
- アリア・M・ミルヴァーナ
- 3月6日生、血液型:AB型、身長:159cm
- 店舗:池袋店
- 備考:初期メンバーの一人
- コヒメ・リト・プッチ
- 11月24日生、血液型:O型、身長:140cm
- 店舗:池袋店
- 備考:初期メンバーの一人
- ルイズ・スフォルツア
- 12月19日生、血液型:O型、身長:159cm
- 店舗:池袋店
- 備考:初期メンバーの一人。アフィリア・サーガ・イーストの委員長。『アニサマSTATION』のアシスタントを担当。OToGi8[注 1]のメンバーとしても活動。
- ユカフィン・ドール
- 7月26日生、血液型:B型、身長:164cm
- 店舗:新宿店
- 備考:2009.5追加。『アニサマSTATION』のアシスタントを担当。OToGi8[注 1]のメンバーとしても活動。
- ミク・ドール・シャルロット
- 10月19日生、血液型:AB型、身長:155cm
- 店舗:上野店
- 備考:2009.9追加。OToGi8[注 1]のメンバーとしても活動。ナス☆シス[注 2]のメンバーとしても活動中
- アヤミ・チェルシー・スノウ
- 10月15日生、血液型:O型、身長:160cm
- 店舗:六本木店(天体観測Diner アフィリア・スターズ)
- 備考:2010.3追加。
- マホ・ソット・ボーチェ
- 1月8日生、血液型:AB型、身長:150cm
- 店舗:上野店
- 備考:2010.10追加。
- ローラ・シュクレーヌ
- 12月12日生、血液型:A型、身長:158cm
- 店舗:上野店
- 備考:2011.12.23追加。
- エミュウ・ヴァイルシュミット
- 5月3日生、血液型:B型、身長:149.1cm
- 店舗:六本木店(天体観測Diner アフィリア・スターズ)
- 備考:2011.12.23追加。
- レイミー・ヘヴンリー
- 6月4日生、血液型:A型、身長:161cm
- 店舗:上野店
- 備考:2012.12.15追加。
- レイナ・スコット・モーゼル
- 2月2日生、血液型:O型、身長:155cm[1]
- 店舗:新宿店[1]
- 備考:2013.2.17追加[1]。
元メンバー
- ラムネ・リザ・アンティーク (初代メンバー - 2009.5)所属:池袋店(2009.5卒業)
- リリィ・ココ・エヴァンス (初代メンバー - 2009.8) 所属:池袋店(現在は六本木店)
- マユリン・シディー・メッシュ (2009.5 - 2009.9)所属:池袋店
- ユウキ・カーレンリース (初代メンバー - 2009.12)所属:池袋店(2010.11卒業)
- ミュー・シャ・ノワール (初代メンバー - 2010.3) 所属:上野店(2010.9卒業)
- ミィナ・M・フラーチェ (初代メンバー - 2012.3) 所属:池袋店
- ロゼ・ガーデンフェアリー (初代メンバー - 2012.3) 所属:六本木店(天体観測Diner アフィリア・スターズ)(2012.11卒業)
- カレン・クラシュカ (2010.10 - 2012.9) 所属:上野店(2012.9卒業)
- クルミ・ラーラ・ミルク (2009.8 - 2013.2) 所属:新宿店(2013.2卒業[2])
- メイリ・マロンフィール (2009.5 - 2013.2) 所属:池袋店(2013.2卒業[2])
ディスコグラフィ
シングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2009年3月31日 | ルミナスの泉 | FPBD-0085 | 115位 |
2nd | 2009年5月27日 | メリディンの祈り[注 3] | FPBD-0086 | 108位 |
3rd | 2010年2月3日 | 放課後 ロマンス | FPBD-0087 | 80位 |
4th | 2010年4月28日 | ワタシ☆LOVEな☆オトメ! | FVCG-1115(初回限定盤) FVCG-1116(通常盤) |
132位 |
5th | 2010年12月1日 | ニーハイ・エゴイスト | FVCG-1132(初回限定盤A) FVCG-1133(初回限定盤B) FVCG-1131(通常盤) |
39位 |
6th | 2011年7月27日 | La*La*Laラボリューション | FVCG-1162(豪華盤) FVCG-1163(コラボ盤) FVCG-1164(通常盤) |
36位 |
7th | 2012年3月28日 | 未来が私を待っている | YZPB-5002(初回限定盤A) YZPB-5003(初回限定盤B) YZPB-5004(通常盤) |
6位 |
8th | 2012年6月13日 | 禁断無敵のだーりん | YZPB-5002(初回限定盤) YZPB-5006(コラボ盤) YZPB-5007(通常盤) |
15位 |
9th | 2012年11月13日 | SURVIVE!! | YZPB-5009(コラボ盤) YZPB-5010(初回限定盤) YZPB-5011(通常盤A) YZPB-5012(通常盤B) |
9位 |
10th | 2013年8月7日 | ネプテューヌ☆サガして | YZPB-5017(コラボ盤) YZPB-5013(DVD付盤) YZPB-5014(通常盤A) YZPB-5015(通常盤B) YZPB-5016(通常盤C) |
- |
企画シングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | |
---|---|---|---|
1st | 2012年7月25日 | プラチナ | HID-1005(ジャケットA盤) HID-1006(ジャケットB盤) |
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2011年6月1日 | whitism | FVCG-1152(初回盤) FVCG-1151(通常盤) |
46位 |
2nd | 2013年4月24日 | Archism | YZPB-10002(豪華盤) YZPB-10003(DVD付盤) YZPB-10004(通常盤) |
20位 |
映像作品
発売日 | タイトル | 規格品番 | 最高位 | |
---|---|---|---|---|
1st | 2011年11月25日 | アフィリア・サーガ・イースト ライブ&PV集 | ZMXH-7483(BD) ZMBH-7484(DVD) |
圏外 |
2nd | 2012年7月25日 | 聖ナル2ndワンマンLive2011 ZeppTokyo | YZPB-8001(BD+DVD) | 197位 |
タイアップ
楽曲 | タイアップ |
---|---|
教育的指導! | テレビ神奈川『AG学園 あに☆ぶん』初代オープニングテーマ |
ワタシ☆LOVEな☆オトメ! | Xbox 360用ソフト『W.L.O.世界恋愛機構』オープニングテーマ |
テレビアニメ『STEINS;GATE』第2、第9話挿入歌 | |
My White Ribbon | テレビアニメ『STEINS;GATE』第9話挿入歌 |
恋をゲームにしないで! | PS3用ソフト『超次元ゲイム ネプテューヌ』エンディングテーマ |
La*La*Laラボリューション | Xbox 360用ソフト『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』オープニングテーマ |
TANTEI☆ラプソディ | PSP用ソフト『たんていぶ』オープニングテーマ |
禁断無敵のだーりん | PSP、PS3用ソフト『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』オープニングテーマ |
SURVIVE!! | PSP、PS3用ソフト『暁の護衛 トリニティ』オープニングテーマ |
ヴィーナス☆女神っくす! | PS3用ソフト『神次元ゲイム ネプテューヌV』エンディングテーマ |
Happy! Puppy! | PC用ソフト『LOVESICK PUPPIES -僕らは恋するために生まれてきた-』オープニングテーマ |
ネプテューヌ☆サガして | テレビアニメ『超次元ゲイム ネプテューヌ』エンディングテーマ |
NEXT STAGE! | PS Vita用ソフト『神次元アイドル ネプテューヌPP』オープニングテーマ |
出演
テレビ番組
- アフィリア・サーガ・虎の穴(キッズステーション「アニメ天国」内 2008年11月28日 - )
- アフィリア・サーガのマジカル!タイム(Akiba.TV 2010年4月 - 9月 )
- アフィリアサーガクエスト(エンタ!371 2010年9月2日 - )
- 秋葉系アイドルチャンネル (BS11 2011年9月23日)
- 相談バカ一代(テレビ東京 2012年1月3日)
- ストライクTVスペシャル(テレビ朝日 2012年1月9日)
ライブ
- 1stワンマンライブ『whitism』(渋谷DUO MUSIC EXCHANGE 2011年6月26日)
- 聖ナル2ndワンマンライブ2011(Zepp Tokyo 2011年12月23日)
- ロゼ・ミィナ卒業公演(新宿BLAZE 2012年3月2日)
- 3rdワンマンライブ『ト☆キ☆メ☆キ☆魔法』(五反田ゆうぽうと 2012年6月9日)
- 4thワンマンライブ
- 5thワンマンライブ『恋の百年戦争』
- 東京公演(日本青年館 大ホール 2013年5月6日)
- 名古屋公演(CLUB OZON 2013年5月12日)
- 大阪公演(梅田CLUB QUATTRO 2013年5月19日)
ライブ参加
- Live5pb.2011(TOKYO DOME CITY HALL)
- nonstop アニソントレイン 祭 2012 in 大阪(大阪城 西の丸庭園)
- TOKYO IDOL FESTIVAL 2012(お台場青梅特設会場2012年8月4日、5日)
- Bayside Explosion vol.05(フェスティバルウォーク 蘇我)
- ウルトラパンチLIVE!! vol.1(梅田芸術劇場シアタードラマシティ)
- Animelo Summer Live 2012 -INFINITY∞-(さいたまスーパーアリーナ 2012年8月25日)
- FES IWAO 2012 SUMMER supported by TOHOgakuen(SHIBUYA-AX2012年8月31日)
ほか
ラジオ
- OToGi8に御用心(出演:ミク、ルイズ、ユカフィン)
- 超!A&G+スペシャル
- ようこそ!先輩!まるごとアフィリア・サーガ・イースト・スペシャル(2010年7月30日 - 9月17日、出演:ミク、ルイズ、ユカフィン)
- ようこそ先輩!まるごとアフィリア・サーガ・イースト・スペシャル 2(2011年1月14日 - 2月4日、出演:ミク、ルイズ、ユカフィン、クルミ、コヒメ)
- アフィリア・サーガの魔法学院放送部(2011年4月10日 - )
- あふぃ☆らじ〜魔法学院特別授業(2012年4月7日 - )
脚注
注釈
- ^ a b c OToGi8:TVアニメ「オオカミさんと七人の仲間たち」のエンディング曲「赤頭巾ちゃん御用心」を歌うユニット。ミク・ドール・シャルロット(ミク名義)、ルイズ・スフォルツア(ルイズ名義)、ユカフィン・ドール(ユカフィン名義)の3名が参加。文化放送 超!A&G+「超!A&Gミュージック+TV」第3期パーソナリティ5人を加えた計8人で構成
- ^ ナス☆シス:ミクが出演中の超!A&G+「ナス☆シスのお願い!ミッドナイトエンジェル」の番組内ユニット。同番組で共演中の声優の井澤詩織との2人構成
- ^ とらのあなとアフィリア店舗限定発売、カップリング曲は児童合唱曲のカバー。
出典
- ^ a b c d afiliasaga (2013年2月17日). “アフィリア・サーガ公式ブログ : アフィリア・サーガ重大発表【ユニット名変更】【新メンバー加入】.@Reina_S_Mauser - ライブドアブログ”. ライブドアブログ. 2013年3月3日閲覧。
- ^ a b afiliasaga (2013年2月12日). “アフィリア・サーガ公式ブログ : 大切なお知らせ(クルミ・メイリ) - ライブドアブログ”. ライブドアブログ. 2013年3月3日閲覧。
外部リンク
- アフィリア・サーガ公式サイト
- アフィリア・サーガ公式ブログ
- 純情のアフィリア (@AfiliaSaga) - X