茨城県道308号羽黒停車場線

日本の茨城県の道路

これはこのページの過去の版です。小石川人晃 (会話 | 投稿記録) による 2013年10月12日 (土) 07:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (沿革加筆(整理番号の変更))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

茨城県道308号羽黒停車場線(いばらきけんどう308ごう はぐろていしゃじょうせん)は、茨城県桜川市内を通る県道で、JR水戸線羽黒駅と接続するための道路である。

一般県道
茨城県道308号標識
茨城県道308号羽黒停車場線
路線延長 0.172km
制定年 1959年10月14日
起点 茨城県桜川市
終点 茨城県桜川市
接続する
主な道路
記法
本項参照
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
起点付近(羽黒駅)

路線概要

沿革

接続する道路

沿線

  • JR水戸線 羽黒駅

出典

  1. ^ 茨城県報 号外 昭和三十四年十月十四日 - 茨城県告示第九百一号より
  2. ^ [1] 県道の路線名および整理番号の変更(平成7年3月30日 茨城県告示第436号),茨城県報 第637号(1995年(平成7年)3月30日)より

関連項目