秋田県道192号釈迦内花岡白沢線

日本の秋田県の道路

これはこのページの過去の版です。フォット (会話 | 投稿記録) による 2013年12月20日 (金) 03:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (大館西道路が秋田自動車道に統合されたことに伴う改訂ほか)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本の道路 > 都道府県道 > 秋田県道192号釈迦内花岡白沢線

秋田県道192号釈迦内花岡白沢線(あきたけんどう192ごう しゃかないはなおかしらさわせん)は、秋田県大館市を通る一般県道である。

一般県道
秋田県道192号標識
秋田県道192号 釈迦内花岡白沢線
しゃかない・はなおか・しらさわせん
路線延長 8.7 km
制定年 1974年
開通年 未調査
起点 大館市釈迦内字稲荷山
稲荷山下交差点、国道7号交点
終点 大館市白沢字白沢
白沢交差点、国道7号交点
接続する
主な道路
記法
国道7号
都道府県道68号標識
秋田県道68号白沢田代線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

国道7号ザ・ビッグ釈迦内店付近から北西方向へ伸び、大館駅方向から通る羽州街道(現・市道)と交差してすぐに秋田自動車道(大館西道路)を立体交差したあと、秋田県立大館工業高等学校付近で北方向へ進路を変える。花岡町地区で秋田県道68号白沢田代線に合流し、再び白沢駅付近で国道7号(終点)へ合流する。

路線データ

全ての座標を示した地図 - OSM

歴史

路線状況

重複区間

地理

かつては同和鉱業 花岡線が当道路と並行し、花岡鉱山大館駅を結ぶ鉄道として営業しており、松峯駅は当道路の西側に隣接して設置されていたが、廃止後撤去された。

 
大館市板子石付近

交差する道路

施設名 接続路線名 備考 所在地
稲荷山下交差点 国道7号 起点 大館市釈迦内字稲荷山
秋田県道68号白沢田代線 大館市花岡町字前田北緯40度19分34.68秒 東経140度33分10.88秒
白沢交差点 国道7号 終点
県道68号起点
大館市白沢字白沢

沿線の施設

脚注

参考文献

  • 建設部道路課(起点終点) (1 April 2012). 路線起点終点調書 (PDF) (Report). 秋田県. 2013年10月1日閲覧.{{cite report}}: CS1メンテナンス: ref=harv (カテゴリ)
  • 建設部道路課(道路現況) (1 April 2012). 地域振興局別道路現況 (PDF) (Report). 秋田県. 2013年10月1日閲覧.{{cite report}}: CS1メンテナンス: ref=harv (カテゴリ)
  • 建設部道路課(路線名) (1 April 2012). 県道路線名 (PDF) (Report). 秋田県. 2013年10月1日閲覧.{{cite report}}: CS1メンテナンス: ref=harv (カテゴリ)

関連項目

外部リンク